白河の関越え、幻想的な提灯行列
基本情報
- 概要:白河神社は、福島県白河市にある神社。例大祭は「白河提灯まつり」として知られ、300年以上の歴史を持つ。
- 住所:福島県白河市大字旗宿字関ノ森120
- 電話番号:0248-23-3079
- アクセス:JR白河駅から徒歩約15分
- 例祭日:9月中旬の金・土・日曜日
例祭の主なイベントと催し物
白河提灯まつりは、300年以上の歴史を持つ白河神社の例大祭です。毎年9月中旬の金・土・日曜日に開催され、期間中は約350年にわたって受け継がれる「鹿嶋神社例祭渡御祭」をはじめ、さまざまなイベントや催し物が催されます。
鹿嶋神社例祭渡御祭
白河提灯まつりのメインイベントである鹿嶋神社例祭渡御祭は、白河地方の総鎮守である鹿嶋神社の例大祭です。2年に一度開催され、3日間の日程で行われます。初日は鹿嶋神社から御旅所(桜町)までの神輿の渡御、2日目は御旅所から休憩所(九番町)を経て御旅所までの神輿の渡御、3日目は御旅所から休憩所(向寺)を経て鹿嶋神社までの神輿の渡御が行われます。提灯行列が阿武隈川を渡る様子は圧巻です。
総町渡御・町内渡御引継
総町渡御は、23町の氏子総代と世話人が参加し、鹿嶋神社の参集殿で行われます。町内渡御引継は、鹿嶋神社の本殿から御神体を神社神輿に遷し、宮司より宮本総代(桜町)へ神輿が預けられ、町内渡御に出発するための儀式が行われます。
全町出発
全町出発は、23町の提灯行列が鹿嶋神社の境内から出発する儀式です。先達の愛宕町を先頭に、23町の提灯行列が鹿嶋神社の境内から出発します。
還御祭、全町お手打ち
還御祭は、神輿が鹿嶋神社に到着後、神輿を担いでいた横町・田町から宮本(桜町)に引き渡され、そこから鹿島神社の宮司へ返還されます。全町お手打ちは、23町全てが鹿嶋神社に到着後、全町総代お手打ちの儀式にて3日間の祭礼が幕を閉じます。
ご利益と神様
白河神社のご利益は、除災開運、縁結び、商売繁盛、学問成就、交通安全、政治などです。祭神は、初代宮司・中目端男氏の呼びかけに始まり、定信公を慕う白河市民や日本資本主義の父といわれる渋沢栄一氏の支援によって、大正11年に創建されました。白河の名藩主・松平定信公が御祭神として祀られています。
- 除災開運
- 縁結び
- 商売繁盛
- 学問成就
- 交通安全
- 政治
由緒と歴史
白河神社の起源は、成務5年(315年・古墳時代)に遡り、白河国造・鹽伊乃自直命(しほいのこじのあたい)を祀ったのが始まりだと言われています。境内には、白河藩主・松平定信公の考証によってここが白河関跡であるとされ寛政12年(1800年・江戸時代)に建てられた関跡碑のほか、平兼盛や能因法師が詠んだ古歌の碑があります。治承4年(1180年・平安時代)には、源義経が兄・頼朝の挙兵を知り鎌倉に向かう道中に詣で、境内の松に矢を立て勝利を祈願したと伝えられています。「矢立の松」とよばれ、今は小さな根元のみの姿となって残っています。また鎌倉時代初期、藤原家隆が奉納したといわれる推定樹齢800年の「従二位の杉」が八方に枝を広げて聳え立っています。
- 成務5年(315年・古墳時代)に創建
- 白河国造・鹽伊乃自直命(しほいのこじのあたい)を祀る
- 白河藩主・松平定信公の考証により白河関跡とされる
- 源義経が参拝し、境内の松に矢を立てて勝利を祈願
- 藤原家隆が推定樹齢800年の「従二位の杉」を奉納
訪問者のためのヒントと注意点
白河神社を訪れる際には、以下の点にご注意ください。
- 神社は高台にあるため、歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。
- 境内の撮影は自由ですが、フラッシュ撮影は禁止されています。
- 神社には駐車場がありませんので、公共交通機関または徒歩で訪れることをおすすめします。
- 神社周辺には飲食店や土産物店が立ち並んでいますので、散策を楽しむことができます。
駐車場情報
白河神社には専用の駐車場はありません。周辺のコインパーキングや公共交通機関をご利用ください。
近年流行っている出店・屋台
屋台の種類 | 説明 |
---|---|
たこ焼き | 日本の祭りの定番。外はカリッと、中はトロッとした食感が特徴 |
じゃがバター | 熱々のジャガイモにバターをたっぷりと溶かしたシンプルながら人気のスナック |
ベビーカステラ | 小さなカステラは、子供から大人まで楽しめる甘くてふわふわのお菓子 |
鮎の塩焼き | 新鮮な鮎を丸ごと塩で焼いた、香ばしさが特徴の日本の夏の味覚 |
シャーピン | モチモチの皮で具材を包んだ、外国の影響を受けたユニークなグルメ |
お好み焼き | 具材を選べることが多く、自分好みの味を楽しめる日本の鉄板焼き料理 |
わたあめ | 子供たちに大人気の、綿のようにふわふわした甘いスナック |
チョコバナナ | バナナをチョコレートでコーティングした、見た目も楽しいデザート |
串焼き | さまざまな種類の食材が串に刺されて焼かれる、手軽に楽しめるスナック |
焼きそば | 炒めた麺に特製のソースを絡めた、日本のファストフード |