スポンサーリンク

【2024】安坂神社 東筑摩郡のお祭り(例祭)を紹介! 筑北の初夏を彩る、安坂神社の御柱祭 5月

05月

筑北の初夏を彩る、安坂神社の御柱祭

スポンサーリンク

基本情報

  • 概要:安坂神社は、長野県東筑摩郡筑北村坂井にある神社です。安坂一郷の総社で、諏訪大社より授けられた薙鎌打ち込みの神事が執り行われます。
  • 住所:〒399-7711 長野県東筑摩郡筑北村坂井5560
  • 電話番号:0263-67-2423
  • アクセス:JR篠ノ井線 冠着駅 から徒歩22分(1.7km)
  • 例祭日:5月5日
スポンサーリンク

例祭の主なイベントと催し物

安坂神社の例祭は、5月5日に開催される「御柱祭」です。御柱祭は、7年に一度行われる式年造営の祭礼で、氏子総出で神木を曳いて本殿の四隅に建てる神事です。御柱祭には、以下の主なイベントと催し物があります。

薙鎌打ち込みの神事

御柱祭のクライマックスを飾る神事です。氏子総代や区長、年番祭典係らによって、山から伐採された神木4本に薙鎌を打ち込みます。

木遣りや長持ち、宝船、竿などの曳き回し

氏子総出で、木遣りや長持ち、宝船、竿などの神輿を曳き回します。そろいの法被を着た氏子たちが、威勢よく神輿を担ぎ、町内を練り歩きます。

建御柱

本殿の四隅に神木を建て、御柱祭は終了します。神木は、氏子たちの願いや想いを込めたもので、五穀豊穣や家内安全、無病息災を祈願しています。

  • 内容:神木を本殿の四隅に建てる神事
  • 特色:氏子たちの願いや想いを込めた神木を建てる

ご利益と神様

安坂神社のご利益は、五穀豊穣、家内安全、無病息災です。また、安坂神社には、安坂大明神、諏訪大明神、八幡大菩薩、秋葉大権現、稲荷大明神、天満大自在天神、大日如来、薬師如来、阿弥陀如来、聖観音菩薩、地蔵菩薩、弁財天、恵比寿神、大黒天、毘沙門天、不動明王、愛染明王、虚空蔵菩薩、普賢菩薩、文殊菩薩、勢至菩薩、観音菩薩、地蔵菩薩、薬師如来、阿弥陀如来、聖観音菩薩、地蔵菩薩、弁財天、恵比寿神、大黒天、毘沙門天、不動明王、愛染明王、虚空蔵菩薩、普賢菩薩、文殊菩薩、勢至菩薩が祀られています。

  • 五穀豊穣
  • 家内安全
  • 無病息災

由緒と歴史

安坂神社の創立は大同2年(807年)と伝えられており、以前は安坂大明神と称して安坂一郷の総社でした。承和4年(838年)には諏訪大社より鉾一本、鹿頭一頭、御神像及び御神馬一頭を授けられ、神宝としました。また、鎌倉幕府の下知により、式年造営御柱祭のための薙鎌を受けました。神社は武門の崇敬が深く、安坂城築城にあたって、安藤加賀守の守護神として崇拝が篤く、神宮寺として安昌寺別当として管理しました。明治2年安坂大明神となり、さらに明治16年安坂神社と改称しました。

  • 大同2年(807年)創立
  • 承和4年(838年)諏訪大社より神宝を授かる
  • 鎌倉幕府の下知により、式年造営御柱祭のための薙鎌を受ける
  • 明治2年安坂大明神となる
  • 明治16年安坂神社と改称

訪問者のためのヒントと注意点

安坂神社を訪れる際には、以下の点にご注意ください。

  • 例祭である5月5日は、大変混雑します。時間に余裕を持って参拝してください。
  • 神社内は禁煙です。
  • ペットの同伴はご遠慮ください。
  • 神社内には駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください。

駐車場情報

安坂神社には、専用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

  • JR篠ノ井線 冠着駅から徒歩22分(1.7km)
  • 坂井地域村営バス 坂井保育園前バス停から徒歩4分(316m)

近年流行っている出店・屋台

 

屋台の種類説明
たこ焼き日本の祭りの定番。外はカリッと、中はトロッとした食感が特徴
じゃがバター熱々のジャガイモにバターをたっぷりと溶かしたシンプルながら人気のスナック
ベビーカステラ小さなカステラは、子供から大人まで楽しめる甘くてふわふわのお菓子
鮎の塩焼き新鮮な鮎を丸ごと塩で焼いた、香ばしさが特徴の日本の夏の味覚
シャーピンモチモチの皮で具材を包んだ、外国の影響を受けたユニークなグルメ
お好み焼き具材を選べることが多く、自分好みの味を楽しめる日本の鉄板焼き料理
わたあめ子供たちに大人気の、綿のようにふわふわした甘いスナック
チョコバナナバナナをチョコレートでコーティングした、見た目も楽しいデザート
串焼きさまざまな種類の食材が串に刺されて焼かれる、手軽に楽しめるスナック
焼きそば炒めた麺に特製のソースを絡めた、日本のファストフード