スポンサーリンク

江の島の祭り 天王祭 2024 日程やアクセス情報 歴史について

07月

江の島 天王祭

スポンサーリンク

基本情報

江の島天王祭は、春から夏への節目にあたる日に無病息災を祈願する祭りです。
江の島の地主神の夏祭りとしても知られ、別名で天王祭と呼ばれます。
令和2年4月1日に市指定重要無形民俗文化財に指定されました。
祭りでは、車河戸で5艘のまきわら船に提灯が灯され、御旅所へと漕ぎ渡る際には幻想的な光景が広がります。

太鼓の音と共に、提灯が競い合う姿は壮観です。期間中は腰越各町内に須佐之男命、義経と弁慶、頼朝などの人形が飾られます。

最終日には、両社の神輿が海上渡御を行い、龍口寺で合流する行合祭が行われます。

  • 開催日:(令和6年) 2024年7月13日(日) ※毎年7月第2日曜日に開催
  • 開催時間: 詳細な時間は神幸祭行程を参照
  • 住所・開催場所: 神奈川県 藤沢市江の島2丁目3-8 江島神社・小動神社
スポンサーリンク

アクセス方法

電車を利用する場合、小田急江ノ島線の「片瀬江ノ島」駅、江ノ島電鉄線・湘南モノレールの「江ノ島」駅、江ノ島電鉄線の「腰越」駅が最寄りです。
それぞれの駅からは徒歩でアクセス可能です。

  • 片瀬江ノ島駅から徒歩約18分
  • 江ノ島駅から徒歩約20分
  • 腰越駅から徒歩約25分

祭りの特徴

天皇祭は、江島神社の末社八坂神社の例祭であり、対岸の小動神社と同時開催されます。
神幸祭では、八坂神社と小動神社両方から御神輿が繰り出され、街中を抜け海岸に向かいます。
海上渡御は海に入り、観客を魅了するクライマックスを迎えます。祭り終了後は、龍口寺に向かい、小動神社の御神輿と合流し、行合祭を行います。

この祭りは「かながわの祭50選」の一つに数えられ、「藤沢市重要無形民俗文化財」にも指定されています。

神幸祭行程

 

9:30 発輿祭(江島神社)
10:00 発輿
11:00 海上渡御
12:30 東浦祭典
13:00前 発輿
14:00 龍口寺前到着
15:00 小動神社着御祭
16:10 小動神社発輿
18:00 還御祭