スポンサーリンク

ほだれ祭 2024 – 子宝と安産を願う奇祭

03月

ほだれ祭 2024 – 子宝と安産を願う奇祭

スポンサーリンク

イベントの概要

ほだれ祭は、毎年3月の第2日曜日に新潟県長岡市栃尾地区で開催される奇祭です。

子宝と安産を願うこのお祭りは、高さ2.2m重さ約600kgの巨大な男根形の御神体を神輿に仕立て、初嫁を乗せて、五穀豊穣と子宝・安産を願います。富くじや餅つき、栃尾てまりやあぶらげ、地酒など物産販売、名物たぬき汁やうどんなどの屋台などもあります。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:2024年3月10日(日)
  • 開催時間:11:00~14:00(但し集落内巡回大数珠くりは10:00~)
  • 住所:新潟県長岡市来伝ほだれ大神
  • アクセス:
    • JR信越本線「長岡駅」バスのりば「大手口11番線」より「栃尾車庫前」行き約57分終点「栃尾車庫前」下車、「栗山沢(来伝経由)」行き「下来伝」下車(時間・本数に注意)、徒歩すぐまたは栃尾車庫前よりタクシーで約15分 (長岡栃尾間は30分に一本あり)
    • 関越自動車道「長岡IC」または北陸自動車道「中之島見附IC」より国道8号~351号~290号経由車で約40分
    • 関越自動車道「小出IC」より国道17号~252号~290号経由車で約45分

主なイベント

ほだれ祭の主なイベントは、高さ2.2m重さ約600kgの巨大な男根形の御神体を神輿に仕立て、初嫁を乗せて、五穀豊穣と子宝・安産を願う「ほだれ大神巡覧」です。このほかにも、富くじや餅つき、栃尾てまりやあぶらげ、地酒など物産販売、名物たぬき汁やうどんなどの屋台などがあります。

ほだれ大神巡覧

ほだれ大神巡覧は、ほだれ祭のメインイベントです。高さ2.2m重さ約600kgの巨大な男根形の御神体を神輿に仕立て、初嫁を乗せて、五穀豊穣と子宝・安産を願います。神輿は、集落内を練り歩き、五穀豊穣と子宝・安産を祈願します。

  • 内容:高さ2.2m重さ約600kgの巨大な男根形の御神体を神輿に仕立て、初嫁を乗せて、五穀豊穣と子宝・安産を願う
  • 特色:子宝と安産を願う奇祭

富くじ

富くじは、ほだれ祭の縁日で行われるイベントです。富くじは、五穀豊穣と子宝・安産を願うもので、当選者には景品が贈られます。

  • 内容:五穀豊穣と子宝・安産を願う縁日イベント
  • 特色:当選者には景品が贈られる

餅つき

餅つきは、ほだれ祭の縁日で行われるイベントです。餅つきは、五穀豊穣を願うもので、ついた餅は参拝者に振る舞われます。

  • 内容:五穀豊穣を願う縁日イベント
  • 特色:ついた餅は参拝者に振る舞われる

物産販売

ほだれ祭の縁日では、栃尾てまりやあぶらげ、地酒など、地元の特産品が販売されます。

  • 内容:栃尾てまりやあぶらげ、地酒など、地元の特産品が販売される
  • 特色:栃尾の特産品を購入できる

屋台

ほだれ祭の縁日では、名物たぬき汁やうどんなどの屋台が立ち並びます。

  • 内容:名物たぬき汁やうどんなどの屋台が立ち並ぶ
  • 特色:栃尾のグルメを楽しむことができる

価格・チケット情報

ほだれ祭は、参加費無料のイベントです。ただし、縁日の屋台や物産販売では、お金がかかります。

アクセス方法

ほだれ祭の開催地である新潟県長岡市栃尾地区は、公共交通機関ではアクセスしにくい場所にあります。車でのアクセスがおすすめです。

  • JR信越本線「長岡駅」バスのりば「大手口11番線」より「栃尾車庫前」行き約57分終点「栃尾車庫前」下車、「栗山沢(来伝経由)」行き「下来伝」下車(時間・本数に注意)、徒歩すぐまたは栃尾車庫前よりタクシーで約15分 (長岡栃尾間は30分に一本あり)
  • 関越自動車道「長岡IC」または北陸自動車道「中之島見附IC」より国道8号~351号~290号経由車で約40分
  • 関越自動車道「小出IC」より国道17号~252号~290号経由車で約45分

駐車場情報

  • 普通車:78台(内、障害者3台、おもいやり駐車3台)
  • 大型車:7台
  • 2輪車:30台

その他の情報

ほだれ祭は、3月の第2日曜日に開催されるため、天候が変わりやすい時期です。雨具や防寒具を準備しておくとよいでしょう。

公式情報