スポンサーリンク

玉造稲荷神社で夏祭り!黒門越瓜寿司無料配布&秋田實奉納演芸も!

07月

玉造稲荷神社で夏祭り!黒門越瓜寿司無料配布&秋田實奉納演芸も!

スポンサーリンク

イベントの概要

豊臣家ゆかりの由緒ある玉造稲荷神社の夏祭りは、毎年7月15日と16日に開催されます。浪花名産の一つとされる玉造黒門越(白)瓜の食味祭や、玉造出身の上方笑いの父、秋田實(1905~1977年)の奉納演芸も催されます。
境内では、露店が立ち並び、だんじり囃子が鳴り響き、提灯の明かりが幻想的な雰囲気を醸し出します。
「こどもみこし」では、元気な子供たちが玉造各地を練り歩き、夏の祭りを盛り上げます。
また、毎年恒例の市民寄席「上方笑いの父・秋田實を偲ぶ奉納演芸」では、演芸の他、芸人とのビンゴゲームも楽しめます。
そして、夏祭りの目玉の一つである「玉造黒門越瓜食味祭」では、神社境内で栽培された越瓜を「くろもん寿司」として無料で振る舞われます。
越瓜のイメージキャラクター「くろもんちゃん」も登場し、賑やかに伝統野菜をPRします。
玉造稲荷神社の夏祭りは、地域住民だけでなく、多くの人が集う夏の風物詩となっています。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催期間: 2024年7月15日(月)~16日(火)
  • 開催時間: 16:00~22:00
  • 住所・開催場所: 大阪府大阪市中央区玉造2丁目3番8号 玉造稲荷神社
  • アクセス: JR大阪環状線・地下鉄鶴見緑地線「森ノ宮」駅・「玉造」駅より徒歩約6分
  • 問い合わせ先: 玉造稲荷神社 TEL: 06-6941-3821
  • ホームページ: https://www.inari.or.jp/

主なイベント

玉造稲荷神社夏祭りは、伝統的な神事や地域住民が楽しめるイベントが盛りだくさんです。
境内では、露店が立ち並び、だんじり囃子が鳴り響き、提灯の明かりが幻想的な雰囲気を醸し出します。

こどもみこし

元気な子供たちが玉造各地を練り歩き、夏の祭りを盛り上げます。
地域住民の活気と一体感を生み出す、夏祭りの象徴的なイベントです。

  • 日時: 7月15日(月) 午後4時30分出発
  • 内容: 子供たちがみこしを担いで玉造の町を練り歩く

秋田實奉納演芸

毎年恒例の市民寄席「上方笑いの父・秋田實を偲ぶ奉納演芸」では、演芸の他、芸人とのビンゴゲームも楽しめます。
玉造出身の上方笑いの父、秋田實を偲び、伝統芸能と現代の笑いを融合させた、笑い溢れるイベントです。

  • 日時: 7月15日(月) 午後7時~
  • 内容: 落語、漫才、音楽などの演芸とビンゴゲーム

玉造黒門越瓜食味祭

夏祭りの目玉の一つである「玉造黒門越瓜食味祭」では、神社境内で栽培された越瓜を「くろもん寿司」として無料で振る舞われます。
越瓜のイメージキャラクター「くろもんちゃん」も登場し、賑やかに伝統野菜をPRします。

  • 日時: 7月16日(火) 午後6時~
  • 内容: 越瓜を使った「くろもん寿司」の無料配布
  • その他: 越瓜のイメージキャラクター「くろもんちゃん」が登場

価格・チケット情報

玉造稲荷神社夏祭りは入場無料です。
屋台での飲食やゲームなどは、個別に料金が発生します。

アクセス方法

玉造稲荷神社へのアクセスは、公共交通機関が便利です。

  • JR大阪環状線・地下鉄鶴見緑地線「森ノ宮」駅・「玉造」駅より徒歩約6分

駐車場情報

玉造稲荷神社には駐車場がありません。
お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

その他の情報

夏祭りは、屋台やイベントで賑わうので、歩きやすい服装と靴でお越しください。
飲み物やタオルなど、暑さ対策も忘れずにお持ちください。

公式情報