スポンサーリンク

唐津の夏の夜空を彩る!浜崎祇園祭2024

07月

唐津の夏の夜空を彩る!浜崎祇園祭2024

スポンサーリンク

イベントの概要

浜崎、諏訪神社の境内に祀られている祇園社の祭礼が、毎年“海の日”直後の土日曜に開催されます。屋形や人形で豪華絢爛に飾り付けられた、高さ15m、重さ5tにもおよぶ山笠は、圧巻の迫力で、漁師(浜区)、農家(西区)、商人(東区)による3台が繰り出し、大漁、豊作、商売繁盛を祈願して、浜崎の市街地を引き回されます。曳き方と囃子方が一丸となり、「ヨイヤサー」の掛け声とともに、山笠が宵の町をゆっくりと進みます。江戸時代中期から260年の歴史があり、平成14年(2002年)5月に、唐津市の重要無形文化財に指定されました。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 2024年7月20日(土)~21日(日)
  • 開催時間: 1日目15:00曳き出し 20:00~22:00大まぎり 2日目21:35~22:30
  • 住所・開催場所: 佐賀県唐津市浜玉町浜崎 諏訪神社周辺

主なイベント

浜崎祇園祭は、高さ15m、重さ5tにもおよぶ豪華な山笠が、浜崎の町を練り歩く勇壮な祭りです。3台の山笠は、漁師、農家、商人の各地区を代表し、それぞれ異なるデザインとテーマで飾られています。山笠の曳き回しは、力強い「ヨイヤサー」の掛け声とともに、町を活気に満ち溢れさせます。

山笠の曳き回し

祭りのメインイベントである山笠の曳き回しは、迫力満点です。約150人の締め込み姿の男たちが、巨大な山笠を力強く曳き回し、町中を練り歩きます。山笠の華やかな装飾と、曳き手の力強い姿は、見るものを圧倒します。曳き回しは、夜には幻想的な雰囲気に包まれ、街灯に照らされた山笠が美しく輝きます。

おおまぎり

祭りのクライマックスは、諏訪神社境内で行われる「おおまぎり」です。山笠が神社の境内を何度も旋回する様子は、まさに圧巻です。山笠が勢いよく回転するたびに、歓声があがり、祭りは最高潮に達します。おおまぎりは、山笠の曳き手の技と、祭りの熱気を象徴する、見逃せないイベントです。

  • 内容: 山笠が神社の境内を何度も旋回する
  • 見どころ: 山笠の勢いのある回転と、祭りの熱気

浜崎の山囃子

山笠の曳き回しとともに、独特の「浜崎の山囃子」が奏でられます。笛、太鼓、鐘、三味線などが奏でる、力強くも優雅な旋律は、祭りの雰囲気をさらに盛り上げます。山囃子は、地域住民によって受け継がれてきた伝統芸能であり、浜崎祇園祭の重要な要素の一つです。

  • 内容: 笛、太鼓、鐘、三味線などが奏でる伝統的な音楽
  • 見どころ: 力強くも優雅な旋律が、祭りの雰囲気を盛り上げる

価格・チケット情報

浜崎祇園祭は無料で観覧できます。チケットの購入は不要です。

アクセス方法

浜崎祇園祭へのアクセスは、公共交通機関が便利です。最寄りの駅はJR筑肥線「浜崎駅」で、駅から徒歩約5分です。車でお越しの場合は、二丈浜玉道路(西九州道)浜玉ICから国道323号経由で約1km5分です。

  • 電車: JR筑肥線「浜崎駅」から徒歩約5分
  • 車: 二丈浜玉道路(西九州道)浜玉ICから国道323号経由で約1km5分

駐車場情報

  • 駐車場: あり (約200台) 無料
  • 駐車場の場所: 会場周辺に複数あり

その他の情報

浜崎祇園祭は、夏の夜に開催されるため、服装は涼しい服装がおすすめです。また、歩き回ることを想定して、歩きやすい靴を履いていくことをお勧めします。飲み物やタオルなど、熱中症対策も忘れずに行いましょう。

公式情報