スポンサーリンク

日本三大祇園祭!会津田島祇園祭で夏の熱狂を体感!

07月

日本三大祇園祭!会津田島祇園祭で夏の熱狂を体感!

スポンサーリンク

イベントの概要

「西の祇園社、中の津島社、東の田出宇賀社」といわれ、日本三大祇園祭のひとつに数えられる「会津田島祇園祭」。古くから伝わる伝統を守り続け、昭和56年(1981年)には国の重要無形民俗文化財に指定されました。
会津田島祇園祭の見どころは、なんといっても「七行器行列」。豪華絢爛な花嫁衣装を身につけた女性たちが列をなし、神社への道のりを歩く姿は圧巻です。
「本祭」にあたる23日の早朝に行われるこの行列は、神様への供え物を運ぶ神聖な儀式であり、会津田島祇園祭のハイライトともいえます。
22日の「宵祭」、23日の「本祭」の夕方からは、勇壮な大屋台の運行や子供歌舞伎などが上演され、期間中はたくさんの見どころがあります。
この祭りは、御党屋制度によって運営され、現在9組の御党屋組が、1年間、党本の家を支えて祭事を担当します。伝統の民俗を守り続けて、昭和56年(1981年)に国の重要無形民俗文化財に指定されました。
会津田島祇園祭は、歴史と伝統、そして人々の熱気に満ち溢れた、忘れられない夏の思い出となること間違いなしです!

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催期間: 2024年7月22日~24日
  • 開催場所: 福島県南会津町 田島地域
  • 住所: 〒967-0004 福島県南会津町田島字中町地内
  • アクセス:
    • 会津鉄道会津線「会津田島駅」から徒歩1分
    • 東北自動車道「白河IC」・磐越自動車道「会津若松IC」から車約1時間
    • 東北自動車道「西那須塩原IC」から車約1時間20分
  • 問い合わせ先:
    • 南会津町観光協会田島観光センター 0241-62-3000
    • 南会津町役場商工観光課 0241-62-6200
  • ホームページ: https://www.kanko-aizu.com/gion/

主なイベント

会津田島祇園祭は、3日間を通して様々なイベントが開催され、伝統と活気に満ち溢れています。中でも、古式ゆかしい「七行器行列」や、勇壮な「大屋台運行」は必見です!

七行器行列

会津田島祇園祭のハイライトともいえる「七行器行列」は、本祭にあたる7月23日の早朝に行われます。豪華絢爛な花嫁衣装を身につけた女性たちが、神様への供え物を載せた7つの「行器」を運びながら、神社へと向かう姿は圧巻です。
「日本一の花嫁行列」とも呼ばれ、その美しさは多くの人を魅了します。
この行列は、五穀豊穣や無病息災を祈願する神聖な儀式であり、会津田島祇園祭の歴史と伝統を感じることができます。

大屋台運行

会津田島祇園祭では、4つの豪華な大屋台が町中を練り歩きます。
大屋台は、それぞれ異なるデザインと装飾が施されており、その迫力と美しさは、見る人を圧倒します。
大屋台の上では、子供歌舞伎が上演され、子供たちの熱演は、観客を魅了します。
大屋台運行は、22日の「宵祭」と23日の「本祭」の夕方に行われ、町全体が活気に満ち溢れます。
大屋台同士がぶつかり合う「喧嘩屋台」も見どころの一つです。
夜には、提灯が灯され、幻想的な雰囲気に包まれます。

  • 子供歌舞伎: 大屋台の上で、子供たちが伝統的な歌舞伎を披露します。子供たちの熱演は、観客を魅了します。
  • 喧嘩屋台: 大屋台同士がぶつかり合う迫力満点のイベントです。伝統的な祭りの熱気を体感できます。
  • 夜の大屋台運行: 提灯が灯された大屋台は、幻想的な美しさを放ちます。夜空に浮かび上がる大屋台の姿は、忘れられない光景となるでしょう。

太々御神楽

会津田島祇園祭の最終日、7月24日には、神社の神楽殿で「太々御神楽」が奉納されます。
太々御神楽は、神楽の一種で、神様への感謝と祈りを込めて、神楽師が舞を奉納します。
神楽師の力強い舞と、神聖な音楽は、観客の心を鎮め、神聖な空気を醸し出します。

その他

  • 露店: 会津田島祇園祭の期間中は、たくさんの露店が出店し、賑わいを見せています。地元の特産品や、美味しい食べ物を味わうことができます。
  • 神輿渡御: 23日の「渡御祭」では、神輿が町中を練り歩きます。神輿を担ぐ人々の力強い姿は、見ているだけでも勇気づけられます。

価格・チケット情報

会津田島祇園祭は、入場無料のイベントです。誰でも自由に観覧できます。

アクセス方法

会津田島祇園祭へのアクセス方法は、以下の通りです。

  • 電車: 会津鉄道会津線「会津田島駅」から徒歩1分
  • 車:
    • 東北自動車道「白河IC」・磐越自動車道「会津若松IC」から約1時間
    • 東北自動車道「西那須塩原IC」から約1時間20分

駐車場情報

会津田島祇園祭の期間中は、町内に臨時駐車場が設けられます。ただし、駐車場の台数には限りがありますので、公共交通機関をご利用いただくことをおすすめします。

  • 御蔵入交流館: 約400台
  • 建設業会館: 約37台
  • 祇園会館: 約45台
  • 南会津ふるさと物産館: 約47台
  • 南会津町役場: 約63台
  • 町民体育館: 約45台
  • びわのかげ運動公園: 約110台

その他の情報

会津田島祇園祭は、夏の暑い時期に開催されます。そのため、熱中症対策は必須です。帽子、日焼け止め、飲み物などを忘れずに持参しましょう。また、歩きやすい靴を履いていくことをおすすめします。

公式情報

  • オフィシャルサイト: https://www.kanko-aizu.com/gion/
  • 問い合わせ先:
    • 南会津町観光協会田島観光センター 0241-62-3000
    • 南会津町役場商工観光課 0241-62-6200