八戸三社大祭 2024 – 絢爛豪華な山車が街を駆け巡る!
イベントの概要
八戸三社大祭は、青森県八戸市で毎年7月31日から8月4日にかけて開催される、約300年の歴史と伝統を誇る八戸地方最大のお祭りです。2004年には「八戸三社大祭の山車行事」として重要無形民俗文化財に指定され、2016年には八戸三社大祭を含む全国33の「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産として登録されました。
八戸三社大祭は、八戸市内に所在する龗(おがみ)神社、長者山新羅(ちょうじゃさんしんら)神社、神明宮(しんめいぐう)の三社合同例祭です。毎年5日間にわたって開催され、100万人を超える観光客が集まり賑わいを見せます。
長い歴史と伝統文化を守りながら続く、奥ゆかしい神輿行列や虎舞、また27台もの山車が行列を組んで市内を運行する姿は見る人を魅了します。民話や歌舞伎などを題材として、毎年趣向を競って制作される山車は、迫力満点で見ごたえ十分。お祭りをより華やかなものにしています。
八戸の郷土の誇りと伝統文化。三社大祭の長い歴史の重みを感じる「八戸三社大祭」は、夏の思い出をより深いものにしてくれるはずです。
基本情報
- 開催期間: 2024年7月31日~8月4日
- 開催時間:
- 前夜祭: 7月31日 18:00~20:00
- お通り: 8月1日 15:00~
- 中日: 8月2日 18:00~
- お還り: 8月3日 15:00~
- 後夜祭: 8月4日 18:00~20:00
- 開催場所: 八戸市中心街
- 住所: 青森県八戸市
- 問い合わせ先: (一財)VISITはちのへ 電話番号 0178-70-1110
- アクセス:
- JR八戸線本八戸駅より徒歩約10分
- JR東北新幹線八戸駅より車で約25分
- 三沢空港から連絡バスで約50分
- 駐車場: 臨時駐車場あり
- ウェブサイト: 八戸三社大祭(VISITはちのへ)
主なイベント
八戸三社大祭は、神社行列、山車運行、郷土芸能など、様々なイベントが繰り広げられる、見どころ満載のお祭りです。特に、豪華絢爛な山車の運行は圧巻で、八戸の夏の風物詩となっています。
前夜祭・後夜祭
祭りの初日と最終日に行われる前夜祭・後夜祭では、八戸市中心街にライトアップされた27台の山車が展示され、煌びやかな山車とお囃子の競演が祭りの始まりと終わりを盛り上げます。特に、前夜祭は夏の夜空を焦がすかというほどの熱気で、祭りのボルテージは一気に最高潮に。幻想的な光景は「日本夜景遺産」にも登録されています。
- 内容: ライトアップされた山車の展示と各組のお囃子の演奏
- 見どころ: 山車と夜空の幻想的なコラボレーション、お囃子の賑やかな音色
お通り・お還り
豊作祈願と報恩を起源とする祭りのかつての姿を今に伝える「お通り」と「お還り」は、古式ゆかしい神社行列と豪華絢爛な山車が織り成す時代絵巻。三神社の行列では、「巫女行列」や「武者行列」のほか、歯打ちの音がすがすがしい「法霊神楽」、滑稽な動きで沿道の観客を沸かせる「虎舞」など、多彩な行列や芸能を堪能できます。行列のハイライトは、27台もの迫力ある山車の運行。最大で幅8m、奥行き11m、高さ10mにもなる山車には、組ごとに数々の仕掛けが施されており、道幅に合わせて横に広がったり、主役の人形が上下に動いたりするたびに、沿道は観客の歓声に包まれます。
- 内容: 三神社の行列と山車の合同運行
- 見どころ: 伝統的な神社行列、山車の華麗な仕掛け、沿道の熱気
中日
長者山新羅神社では、文政10年(1827)に始まった「加賀美流騎馬打毬」(かがみりゅうきばだきゅう)が古式ゆかしく行われます。また、夜にはライトアップされた山車が中心街を運行します。昼とはまた違った雰囲気の運行と、ライトを浴びながら動く仕掛けが八戸の夏の夜空を彩ります。さらに中日には、八戸市庁前おまつり広場ステージにおいて山車の審査発表と表彰式も開催。集まった山車組による悲喜こもごもの光景が繰り広げられます。
- 内容: 加賀美流騎馬打毬、夜間山車運行、山車審査発表と表彰式
- 見どころ: 古典スポーツ「加賀美流騎馬打毬」、ライトアップされた山車の夜間運行、山車組の熱気あふれる表彰式
加賀美流騎馬打毬
長者山新羅神社で8月2日(中日)に奉納される騎馬打毬は、紅白2つの組に分かれ、馬上から毬杖を使って毬を拾ってゴールの毬門に投げ入れる競技です。馬体をぶつけ合って毬を奪い合う様には迫力があり、“東洋のポロ”とも呼ばれる古典スポーツです。馬産地で馬術が盛んな八戸藩において、文政10年(1827)、八代藩主・南部信真(のぶまさ)が武芸奨励のために始めたとされ、この種の打毬は国内でも宮内庁と山形県に保存されているのみとなっています。
- 内容: 騎馬武者が紅白に分かれて毬を奪い合う競技
- 見どころ: 人馬一体の迫力ある競技、伝統文化の継承
価格・チケット情報
八戸三社大祭は、無料で楽しめるイベントです。ただし、山車の運行をより良い場所で観覧したい場合は、有料観覧席の購入がおすすめです。
- 有料観覧席料金: 3,000円(税込)※大人・小人同額〔ほまれ商事駐車場前<設置場所⑤>のみ 2,500円(税込)〕
- 購入方法: ローソンチケットLコード:21804
- 販売開始日: 6月30日(金) 10:00~
- 販売終了時間: 各日まつり行列開始 1時間前(8/1:14:00、8/2:17:00、8/3:14:00)
- 購入場所: ローソンチケット購入サイト(https://l-tike.com/)、または全国ローソン・ミニストップ Loppi端末
アクセス方法
八戸三社大祭は、八戸市中心街で開催されます。アクセス方法は以下の通りです。
- 電車: JR八戸線本八戸駅より徒歩約10分
- 車: JR東北新幹線八戸駅より車で約25分
- 飛行機: 三沢空港から連絡バスで約50分
駐車場情報
- 臨時駐車場あり
その他の情報
八戸三社大祭は、夏の暑い時期に開催されますので、熱中症対策は必須です。水分をこまめにとって、体調管理には十分注意してください。また、混雑が予想されますので、時間に余裕を持って行動しましょう。服装は、歩きやすい服装がおすすめです。日焼け止めや帽子なども忘れずに持参しましょう。
公式情報
- オフィシャルサイト: 八戸三社大祭(VISITはちのへ)