スポンサーリンク

十勝の夏を熱狂で彩る! おびひろ平原まつり2024

08月

十勝の夏を熱狂で彩る! おびひろ平原まつり2024

スポンサーリンク

イベントの概要

十勝最大の夏祭り「おびひろ平原まつり」が、2024年も帯広市中心街を舞台に開催されます!
「夢降夜」では、五穀豊穣と子孫繁栄を願い、勇壮な神輿が街を練り歩きます。
「平原・太鼓まつり」では、全国から集結した太鼓チームの迫力満点の演奏が響き渡り、会場全体が熱気に包まれます。
そして、帯広の夏の風物詩「盆おどり」では、参加者全員で北海盆唄に合わせて踊り、一体感を味わえます。
その他にも、大道芸やグルメ広場など、様々なイベントが開催され、2日間を通して十勝の夏を満喫できます。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催期間: 2024年8月14日(水)~15日(木)
  • 開催場所: 帯広市西2条南7丁目~11丁目、広小路、夢の北広場
  • 主催: 帯広のまつり推進委員会
  • 問い合わせ先: 帯広のまつり推進委員会事務局((一社)帯広観光コンベンション協会内) 電話 0155-22-8600

主なイベント

おびひろ平原まつりは、十勝の豊かな自然と文化を体感できる、盛りだくさんのイベントが魅力です。
伝統的なイベントから現代的なエンターテイメントまで、老若男女が楽しめる内容となっています。

開会式

おびひろ平原まつりの幕開けを告げる、華やかな開会式です。
地元の代表者による挨拶や、祝賀演奏などが行われ、祭りの始まりを盛大に盛り上げます。

夢降夜

五穀豊穣と子孫繁栄を願い、勇壮な神輿が街を練り歩く、おびひろ平原まつりの象徴的なイベントです。
地元の若者を中心に構成された「夢降夜」実行委員会が中心となり、力強い神輿の担ぎ手や華やかな衣装を身につけた踊り手たちが、街に活気と熱気を与えます。

  • 内容: 神輿渡御、踊り、黄金穂投げ入れ
  • 時間: 8月14日(水)19時00分~20時00分
  • 場所: 西2条南8~9丁目

第26回平原・太鼓まつり

道内各地から集結した太鼓演奏チームが、平原通りを舞台に、力強い演奏を披露します。
地面を揺るがすような迫力ある演奏は、聴衆を圧倒し、会場全体を熱狂の渦に巻き込みます。

  • 内容: 太鼓演奏、合奏
  • 時間: 8月15日(木)15時20分~17時00分
  • 場所: 西2条南8~9丁目
  • 雨天時: 帯広市民文化ホールにて開催

おびひろ盆おどり

生演奏の「北海盆唄」にのせ、参加者全員で踊りを楽しむ、おびひろ平原まつりの定番イベントです。
各チームとも趣向を凝らした衣装を身につけ、個性豊かな踊りを披露します。

  • 内容: 盆踊り
  • 時間: 8月15日(木)19時00分~20時45分
  • 場所: 西2条南7~10丁目
  • 雨天時: 中止

とかち夏空大道芸

世界で活躍する大道芸人たちが、観客を魅了するパフォーマンスを披露します。
笑いと驚き、感動の渦が巻き起こり、会場全体が一体となって楽しめます。

  • 内容: 大道芸パフォーマンス
  • 時間: 8月14日(水)・15日(木)11時00分~
  • 場所: 西2条南8~10丁目・広小路2区

グルメ広場「キッチン平原」

地元の飲食店が出店し、十勝の美味しいものが楽しめるグルメ広場です。
キッチンカーやドリンクブースなど、昼から夜までグルメを楽しめます。

  • 内容: 飲食スペース
  • 時間: 8月14日(水)・15日(木)11時00分~20時00分
  • 場所: 旧北洋銀行跡地

第49回十勝小唄のど自慢大会

十勝小唄を歌い継ぐ、伝統的なイベントです。
参加者は、日ごろ練習を重ねた自慢の歌声を披露し、審査員や観客を魅了します。

  • 内容: 歌唱コンテスト
  • 時間: 8月15日(木)12時00分~(予定)
  • 場所: とかちプラザ アトリウム特設会場

価格・チケット情報

おびひろ平原まつりは入場無料です。どなたでも自由にご参加いただけます。

アクセス方法

おびひろ平原まつりは、帯広市中心街で開催されます。アクセス方法は以下の通りです。

  • 電車: JR根室本線「帯広駅」下車、徒歩2分~10分
  • 車: 帯広市内から車で約10分~20分
  • バス: 帯広駅バスターミナルから市内循環バス乗車、各停留所下車

駐車場情報

おびひろ平原まつり会場周辺には、駐車場がいくつかございます。ただし、混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用いただくことをおすすめいたします。

  • 帯広駅周辺駐車場
  • 市営駐車場
  • 民間駐車場

その他の情報

おびひろ平原まつりは、夏の屋外イベントです。日差しが強いので、帽子や日焼け止め、水分補給の準備をお忘れなく。また、歩きやすい靴で参加することをおすすめいたします。

公式情報

おびひろ平原まつりの最新情報は、公式ホームページをご確認ください。