スポンサーリンク

瀬戸の宝探し!第93回せともの祭2024

09月

瀬戸の宝探し!第93回せともの祭2024

スポンサーリンク

イベントの概要

瀬戸の楽しみ方、それは「せともの」との出会い!第93回せともの祭は、江戸時代に磁器の製法を九州から瀬戸に伝えた磁祖加藤民吉翁の遺徳をたたえる産業祭として、昭和7年から続く伝統あるイベントです。瀬戸川沿いの国道を通行止めにして約200軒ものせともの店が軒を連ねる「せともの大廉売市」は、全国最大級の規模を誇り、多くのやきものファンで賑わいます。

「青の広場」では、見る・買う・体験を通して、伝統工芸品「瀬戸染付焼」の魅力を存分に楽しめます。六古窯の子どもたちの作品を展示する小中学校子ども陶芸展や、くまモンやせとちゃんが登場するイベントステージなども予定されています。

初日の夜には、花火が秋の夜空を美しく彩り、お祭りに華を添えます。瀬戸の秋を満喫できる、忘れられない体験になること間違いなしです!

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 2024年9月14日(土)・15日(日)
  • 開催時間:
    • 9月14日(土) 9:00~18:00
    • 9月15日(日) 9:00~17:30
  • 花火打上時間: 9月14日(土) 18:25~18:45(荒天時は9月15日(日) 18:05~18:25)
  • 住所・開催場所: 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺及び瀬戸市内一円
  • アクセス: 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」下車すぐ
  • 駐車場: 駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用ください。

主なイベント

瀬戸の街を「せともの」でいっぱいにする、第93回せともの祭。伝統と革新が融合した、魅力的なイベントが目白押しです!

せともの大廉売市

瀬戸川沿いの国道が歩行者天国となり、約200軒のせともの店が軒を連ねる「せともの大廉売市」は、全国最大級の規模を誇る一大イベントです。

  • 普段は手に入らない掘り出し物や、限定品が多数登場!
  • 陶磁器好きにはたまらない、まさに宝探し!
  • 家族みんなで楽しめる、賑やかな雰囲気も魅力です。

青の広場

伝統工芸品「瀬戸染付焼」の魅力を、五感で楽しめるイベントスペースです。

  • 瀬戸染付焼の展示販売はもちろん、体験コーナーも充実!
  • ろくろ体験や絵付け体験など、自分だけのオリジナル作品を作れます。
  • 瀬戸染付焼の歴史や技術を学べる、貴重な機会です。

イベントステージ

楽しいステージイベントが盛りだくさん!

  • 地元の芸能団体によるパフォーマンスや、音楽ライブなど、様々なステージが楽しめます。
  • 人気キャラクターのくまモンやせとちゃんも登場予定!
  • 子供も大人も楽しめる、賑やかなステージイベントです。

小中学校子ども陶芸展

瀬戸の未来を担う子どもたちの作品を展示する、心温まるイベントです。

  • 子供たちの豊かな感性と創造性を、作品を通して感じることができます。
  • 将来の陶芸家たちの夢を応援する、温かいイベントです。

花火打上

夜空を華やかに彩る、圧巻の花火大会!

  • 約1,000発の花火が、瀬戸の夜空を美しく染め上げます。
  • 瀬戸の街と花火のコラボレーションは、まさに幻想的!
  • 夏の終わりを締めくくる、最高の思い出になります。

価格・チケット情報

せともの祭は入場無料です。どなたでも自由にご参加いただけます。

アクセス方法

瀬戸の街へは、電車、車、バスなど、様々な交通手段でアクセスできます。

  • 電車: 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」下車すぐ
  • 車: 名古屋瀬戸道路長久手IC(東名高速道路日進JCT経由)から約15分
  • バス: 瀬戸市コミュニティバス「せとちゃん」をご利用ください。

駐車場情報

せともの祭の会場周辺には駐車場が少なく、混雑が予想されます。公共交通機関をご利用いただくことをおすすめします。

  • 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺の駐車場をご利用ください。
  • 瀬戸市内の駐車場をご利用の場合は、事前に予約されることをおすすめします。

その他の情報

せともの祭は、多くの人で賑わうイベントです。歩きやすい服装と、持ち物に余裕を持ってご参加ください。また、天候に左右されるイベントですので、事前に天気予報を確認し、服装や持ち物をご準備ください。

公式情報

せともの祭の最新情報は、公式ホームページでご確認ください。