スポンサーリンク

第27回 若松あじさい祭り:7万株の絶景!2025年、紫陽花の楽園へ

05月

第27回 若松あじさい祭り:7万株の絶景!2025年、紫陽花の楽園へ

スポンサーリンク

イベントの概要

北九州市若松区の高塔山公園で開催される「若松あじさい祭り」は、今年で27回目を迎えます。県内有数の約74,700株ものあじさいが咲き誇る高塔山は、5月下旬から6月上旬にかけて可憐な山あじさい、6月中旬には豪華な西洋あじさいと、時期によって異なる魅力を見せてくれます。2025年度のあじさい祭りは、山あじさいの見頃となる6月1日(日)にサブイベント、西洋あじさいの見頃となる6月8日(日)と15日(日)にメインイベントを開催。サブイベントでは、miniあじさい展やあじさいウォークガイド、モデル庭園などが予定されています。メインイベントでは、これらに加え、挿し木教室、ガーデニングオンリーフリーマーケット、飲食販売などが行われ、さらに8日(日)には無料の湯茶接待も用意されています。高塔山公園全体が、色とりどりのあじさいで彩られるこの祭りは、家族連れからガーデニング愛好家まで、多くの人々にとって忘れられない思い出となるでしょう。ただし、天候等により時間や内容の変更、開催中止の可能性もありますので、ご来場の際には公式ホームページ等で最新情報をご確認ください。イノシシの出没にもご注意ください。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:
    • サブイベント:2025年6月1日(日曜日)
    • メインイベント:2025年6月8日(日曜日)、15日(日曜日)
  • 開催時間:
    • サブイベント:10時~15時
    • メインイベント:10時~16時
  • 住所・開催場所:高塔山公園(〒808-0053 福岡県北九州市若松区高塔山公園)
  • 臨時駐車場:高塔山山頂多目的広場等(6月8日・15日)※台数に限りあり
  • 無料シャトルバス:6月8日(日)のみ運行(若松渡場、JR若松駅前~高塔山公園間)
  • お問い合わせ先:若松あじさい祭り実行委員会(若松区役所総務企画課内) 電話:093-771-3559 FAX:093-751-6274

主なイベント

2025年の若松あじさい祭りは、山あじさいと西洋あじさい、それぞれの見頃に合わせてサブイベントとメインイベントを開催します。 山あじさいの可憐な美しさと西洋あじさいの華やかな魅力を存分に楽しめる、盛りだくさんの内容となっています。 家族連れからガーデニング愛好家まで、幅広い層が楽しめるイベントが用意されています。

サブイベント(6月1日)

山あじさいが見頃を迎える6月1日(日)は、あじさいの魅力を存分にお楽しみいただけるサブイベントを開催します。 高塔山公園ならではの自然と調和したイベントを通して、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

  • miniあじさい展:様々な種類のあじさいを展示。その美しさや多様性に触れることができます。
  • あじさいウォークガイド:専門ガイドによる解説付きで、高塔山のあじさいをじっくりと鑑賞できます。あじさいの種類や歴史、育て方など、様々な角度からあじさいの魅力を学ぶことができます。
  • モデル庭園:美しく手入れされたあじさいの庭園を散策できます。写真撮影にも最適なスポットです。

メインイベント(6月8日、15日)

西洋あじさいが見頃となる6月8日(日)と15日(日)は、サブイベントの内容に加え、さらに多くの催し物を予定しています。 あじさいをテーマにしたワークショップや、地域交流を促進する企画など、一日中楽しめる内容となっています。8日(日)には、無料の湯茶接待もご用意しております。

  • miniあじさい展:サブイベントと同様、様々な種類のあじさいを展示します。
  • あじさいウォークガイド:サブイベントと同様、専門ガイドによる解説付きの散策ツアーです。
  • モデル庭園:サブイベントと同様、美しいあじさい庭園を散策できます。
  • 挿し木教室:あじさいの挿し木を体験できるワークショップです。講師の指導のもと、自分だけのあじさいを育て始めることができます。
  • ガーデニングオンリーフリーマーケット:ガーデニング関連グッズのみを取り扱うフリーマーケットです。こだわりのアイテムを見つけられるチャンスです。
  • 無料の湯茶接待(6月8日のみ):メインイベント初日限定のサービスです。疲れた体を癒やし、ゆっくりとあじさい祭りを満喫できます。
  • 飲食販売:様々な飲食ブースが出店し、祭りを盛り上げます。

アクセス方法

高塔山公園へのアクセスは、公共交通機関と自家用車、どちらでも可能です。公共交通機関をご利用の場合は、JR若松駅からバスをご利用いただくのが便利です。また、6月8日には若松渡場とJR若松駅前からの無料シャトルバスも運行されます。自家用車でお越しの際は、下記の駐車場情報をご確認ください。

  • JR若松駅からバス:若松区役所方面行きのバスをご利用ください。高塔山公園バス停で下車。
  • 無料シャトルバス(6月8日のみ):若松渡場、JR若松駅前と高塔山公園間を運行。

駐車場情報

  • 高塔山山頂多目的広場等:6月8日と15日のみ臨時駐車場として開放されます。台数に限りがありますので、公共交通機関の利用を推奨します。
  • 近隣駐車場:公園周辺にも駐車場がありますが、台数に限りがある場合がございます。

その他の情報

高塔山は山道もございますので、歩きやすい靴でお越しください。帽子や日焼け止め、飲み物など、熱中症対策も忘れずにお持ちください。天候によっては、イベント内容が変更または中止となる可能性がありますので、事前に公式ホームページ等で最新情報をご確認ください。また、高塔山ではイノシシが出没することがありますので、ご注意ください。