スポンサーリンク

2025年!中之島わんぱく祭りで無限大の楽しみを!

05月

2025年!中之島わんぱく祭りで無限大の楽しみを!

スポンサーリンク

イベントの概要

2025年5月3日(土)、4日(日)、5日(月)の3日間、10時~16時(5日は15時まで)、大阪・中之島公園一帯で第52回中之島まつりが開催されます!今年のテーマは「大阪・中之島わんぱく ~楽しみ方は無限大~」。2025年万博イヤーにふさわしく、受動的な楽しみ方だけでなく、能動的に参加し、自分自身で楽しみ方を見つけ出す、全く新しいタイプのまつりです。

「中之島わんぱく」では、作り手が一方的に楽しみ方を提供するのではなく、参加者一人ひとりの行動や反応によって変化し、完成していく、インタラクティブなお祭りを目指します。 好奇心旺盛な子ども時代のように、自由に飛び込んで、想像を超える喜びを体験してください! もしかしたら、あなたは楽しむ側から楽しませる側へと変化するかもしれません。楽しみ方はあなた次第! ぜひ、私たちと一緒に「中之島わんぱく」を作り上げて、忘れられない思い出を作りましょう。

1973年に中之島公園一帯の景観保存を目指して始まった、日本最大級の市民まつりである中之島まつりは、毎年、参加する団体や個人が実行委員会を結成し、みんなで考え、力を出し合って手づくりで創り上げる、まさに“まちの文化祭”です! 第51回まつりでは、中央公会堂前で行われた募金活動で292,780円が集まり、日本赤十字社へ送金されました。皆様のご協力に感謝申し上げます。

中之島まつり実行委員会では、9月7日から12月7日まで作品募集を行っており、入選作品は2025年4月上旬に発表予定です。 詳細については、中之島まつり便り、Twitter(@nakanoshima5345)、Facebook、または公式サイトをご覧ください。 お問い合わせは、〒530-0043 大阪市北区天満4-5-13 栗原商事ビル 1F、Tel(Fax):06-6353-3506(06-6353-3507)、E-mail:info@nakanoshima.netまで。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:2025年5月3日(土)、4日(日)、5日(月)
  • 開催時間:10:00~16:00 (5月5日は15:00まで)
  • 住所・開催場所:大阪府大阪市中之島1丁目(中之島公園一帯)
  • アクセス:Osaka Metro御堂筋線・京阪電車「淀屋橋駅」、Osaka Metro堺筋線・京阪電車「北浜駅」下車すぐ
  • 入場料:無料

主なイベント

第52回中之島まつりは、「大阪・中之島わんぱく ~楽しみ方は無限大~」をテーマに、参加者自らが能動的にまつりを創造し、楽しむことを重視した、体験型のイベントが多数企画されています。 従来の受動的な観覧型のお祭りとは異なり、参加者同士の交流や、予想外の出来事、そして参加者自身の創造性によって、まつりの姿が刻々と変化していく、まさに「無限大」の楽しみ方が可能です。

中之島わんぱく企画

詳細はまだ発表されていませんが、参加者自身が企画・運営に携わるワークショップや、参加者同士が自由に交流できる空間、そして万博イヤーにちなんだ、未来的な要素を取り入れた企画などが予定されています。 子供から大人まで、年齢や経験に関わらず、誰もが自由に創造性を発揮し、まつりを盛り上げることができる、参加型の企画が中心となります。 想像力を掻き立て、創造性を刺激する、これまでにない新しいタイプのまつり体験をお楽しみください。

  • 内容:参加者主導型のワークショップ、交流スペース、万博関連企画など
  • 特徴:参加者自身の創造性と行動によってまつりの内容が変化するインタラクティブなイベント

グルメ屋台

中之島公園周辺の人気飲食店や、地元のこだわりの食材を使った屋台が多数出店予定です。 大阪ならではの美味しい食べ物を楽しみながら、まつりの賑わいを感じることができます。 家族連れでも楽しめるメニューから、大人向けのこだわりの一品まで、幅広い選択肢が用意される予定です。 美味しい食べ物を堪能しながら、まつりの雰囲気を満喫してください。

  • 内容:大阪グルメを中心とした屋台の出店
  • 特徴:地元の食材を使ったこだわりのメニューや、家族連れでも楽しめるメニューが豊富

ステージイベント

音楽演奏やパフォーマンスなど、様々なエンターテイメントが楽しめるステージイベントが予定されています。 地元のアーティストや、話題のゲストが登場する可能性もあります。 音楽、ダンス、演劇など、多様なジャンルのパフォーマンスが、まつりの賑やかさをさらに盛り上げます。 詳細は後日発表予定です。

  • 内容:音楽演奏、ダンス、演劇など様々なジャンルのパフォーマンス
  • 特徴:地元アーティストやゲスト出演の可能性あり

アクセス方法

中之島まつりは、大阪市の中之島公園一帯で開催されます。アクセス方法は以下の通りです。

  • Osaka Metro御堂筋線・京阪電車「淀屋橋駅」下車すぐ
  • Osaka Metro堺筋線・京阪電車「北浜駅」下車すぐ

どちらの駅からでも、徒歩圏内に会場である中之島公園があります。 周辺には多くの公共交通機関が通っており、アクセスは非常に便利です。

入場料

中之島まつりは入場無料です。