スポンサーリンク

2025年 巾着田曼珠沙華:500万本の赤絨毯!見頃とまつり情報

09月

2025年 巾着田曼珠沙華:500万本の赤絨毯!見頃とまつり情報

スポンサーリンク

イベントの概要

埼玉県日高市の巾着田曼珠沙華まつりは、約500万本の曼珠沙華が咲き誇る日本最大級の群生地で、毎年多くの観光客を魅了しています。2025年度の開催は、9月18日(水)から10月9日(水)までを予定。見事な曼珠沙華の絨毯と、地元グルメや物産の出店が楽しめる一大イベントです。今年は例年より開花が遅れる可能性も考慮し、開花状況を事前に確認することをお勧めします。 期間中は、巾着田周辺道路の混雑が予想されるため、公共交通機関の利用が推奨されています。また、有料期間(9月26日~10月8日)中は入場料(大人500円、中学生以下無料)が必要となります。無料シャトルバスの運行も予定されており、高麗神社駐車場からのアクセスも便利です。 さらに、三脚の使用制限やペット同伴時の注意事項など、来場にあたってのルールも確認しておきましょう。 巾着田曼珠沙華まつりで、秋の深まりを感じ、忘れられない思い出を作りましょう!

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:令和6年9月18日(水)~10月9日(水)
  • 開催時間:午前9時~午後4時30分
  • 住所・開催場所:巾着田曼珠沙華公園(埼玉県日高市大字高麗本郷125番地2)
  • 入場料:
    • 有料期間:9月26日(木)~10月8日(火) 午前7時~午後5時
    • 料金:1人500円(1日)
    • 無料:中学生以下、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳所持者
    • 団体割引:20名以上の団体は2割引(個別会計不可)
  • 駐車場:
    • 普通車:1台500円/日
    • バス:1台3,000円/日(要予約)
    • バイク:1台100円/日
    • 日高市民:無料(免許証等提示、または巾着田駐車場無料利用カード提示)
    • 利用時間:午前7時~午後5時(最終入庫:午後4時30分)
  • 無料シャトルバス:
    • 運行区間:高麗神社駐車場(無料)~巾着田(往復)
    • 高麗神社住所:日高市新堀833
    • 運行日:9月21日(土)、22日(日)、23日(月・祝)、28日(土)、29日(日)
    • 運行時間:午前9時~午後4時30分(30分間隔)
  • お問い合わせ先:産業振興課 商工観光担当(日高市役所 本庁舎3階 〒350-1292 埼玉県日高市大字南平沢1020番地 電話:042-989-2111(代表) ファックス:042-989-2316)

主なイベント

巾着田曼珠沙華まつりでは、500万本の曼珠沙華の壮大な眺めはもちろんのこと、様々なイベントや催し物が開催されます。地元のグルメや物産を楽しめる出店、シャトルバスの運行など、来場者の利便性を高める工夫も凝らされています。 まつり期間中は、巾着田周辺は大変混雑しますので、計画的な行動がおすすめです。 詳細な出店者情報は、公式ホームページで配布されるPDFファイルをご確認ください。

曼珠沙華の鑑賞

なんといってもメインイベントは、約500万本の曼珠沙華が織りなす圧巻の光景です。一面に広がる赤い絨毯のような景色は、まさに絶景。 見頃時期には、赤だけでなく白い曼珠沙華も観賞できます。 写真撮影にも最適なスポットが多数あり、SNS映えも間違いなしです。 ただし、有料期間中は曼珠沙華群生地内での三脚の使用は禁止されていますのでご注意ください。

地元グルメ・物産の出店

まつり期間中は、巾着田公園内に多数の出店が並びます。日高市の特産品や地元グルメを味わえる絶好の機会です。 地元の味が堪能できる屋台が多数出店し、お腹も満たされること間違いなし。 家族連れでも楽しめるようなメニューも豊富に揃っています。具体的な出店者については、公式ホームページで公開される会場マップをご確認ください。

無料シャトルバス運行

巾着田へのアクセスは、公共交通機関が推奨されていますが、それでも混雑が予想されます。 そこで、渋滞緩和のため、無料シャトルバスが運行されます。 高麗神社駐車場から巾着田までを結ぶ便利なシャトルバスをぜひご利用ください。 運行日時は限られていますので、公式ホームページで確認の上、計画的にご利用ください。

  • 運行区間:高麗神社駐車場(無料)~巾着田(往復)
  • 運行日:9月21日(土)、22日(日)、23日(月・祝)、28日(土)、29日(日)
  • 運行時間:午前9時~午後4時30分(30分間隔)

価格・チケット情報

巾着田曼珠沙華まつりの入場料は、有料期間(9月26日(木)~10月8日(火))のみ必要です。午前7時から午後5時まで入場料が徴収されます。料金は1人500円(1日)です。中学生以下のお子様、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方は無料です。20名以上の団体は、合計料金から2割引となります(個別会計はできません)。まつりの開催期間と有料期間は異なりますのでご注意ください。

アクセス方法

巾着田曼珠沙華公園へのアクセスは、公共交通機関のご利用が推奨されています。曼珠沙華の開花期間中は、周辺道路が大変混雑するためです。最寄りの駅は西武池袋線 高麗駅です。高麗駅から巾着田までは徒歩で約15分かかります。 混雑緩和のため、無料シャトルバスも運行されます(運行日時は限定あり)。高麗神社駐車場からの運行も予定されています。

  • 西武池袋線 高麗駅下車 徒歩約15分
  • 無料シャトルバス利用(高麗神社駐車場発着、運行日時は限定あり)

駐車場情報

  • 普通車:1台500円/日
  • バス:1台3,000円/日(要予約)
  • バイク:1台100円/日
  • 日高市民:無料(免許証等提示、または巾着田駐車場無料利用カード提示)
  • 利用時間:午前7時~午後5時(最終入庫:午後4時30分)

その他の情報

巾着田曼珠沙華まつりへお越しの際は、歩きやすい靴を履いてお越しください。また、日差しや天候の変化に備えて、帽子や日焼け止め、雨具などを準備しておくと安心です。ペット同伴の場合は、リードを短く持つなど、他の来場者への配慮をお願いします。有料期間中は、曼珠沙華群生地内での三脚等の使用はできません。