スポンサーリンク

2025年!千歳川で鮭と戯れる?!インディアン水車まつり

09月

2025年!千歳川で鮭と戯れる?!インディアン水車まつり

スポンサーリンク

イベントの概要

北海道千歳市の秋の風物詩、「インディアン水車まつり」が2025年も開催されます! 日本屈指の水質を誇る支笏湖から流れ出る千歳川。この川は、北海道のサケ増殖事業発祥の地として知られ、毎年秋には多くのサケが遡上します。 まつりでは、この千歳川に設置されたインディアン水車を使ってサケを捕獲する様子を見学できます。 もちろん、イベントの見どころはそれだけではありません! 新鮮なサケを使ったサケ鍋やイクラ弁当などの美味しい料理が堪能できる屋台が多数出店。 さらに、千歳機甲太鼓や陸上自衛隊第一特科音楽団の演奏、アイヌ古式舞踊、バンド演奏など、盛りだくさんのステージイベントも楽しめます。 お子様連れにも嬉しい企画として、丸太切りレースやせせらぎ水路の釣堀(ヤマメ)も用意されています。 秋の千歳を満喫できる、家族みんなで楽しめるイベントです! 2025年9月13日(土)と14日(日)の2日間、道の駅サーモンパーク千歳で開催されますので、ぜひお越しください!

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:2025年9月13日(土)・9月14日(日)
  • 開催時間:10:00~16:30(予定)※詳細は公式サイト等でご確認ください
  • 開催場所:道の駅サーモンパーク千歳 イベント広場
  • 住所:北海道千歳市花園2丁目
  • お問い合わせ先:0123-66-9108(インディアン水車まつり実行委員会)
  • アクセス:JR千歳駅から徒歩約15分、道央道千歳ICから国道337号経由で約10分

主なイベント

インディアン水車まつりでは、秋の千歳を五感で楽しめる様々なイベントが開催されます。 メインイベントであるインディアン水車によるサケの捕獲はもちろん、地元の食材を使ったグルメ、音楽や舞踊などのパフォーマンス、そして子供も楽しめるアクティビティなど、一日中楽しめる内容となっています。

インディアン水車とサケの遡上

千歳川に設置されたインディアン水車を間近で観察し、サケの遡上を目の当たりにすることができます。 明治時代に北米から導入されたこの水車は、千歳の歴史とサケ漁の歴史を物語る貴重な存在です。 水車が回転し、サケが捕獲される様子は圧巻で、自然の力強さと人の知恵を感じられる貴重な体験となります。 天候やサケの遡上状況によって、見られる状況が変わる場合もありますので、ご了承ください。

グルメイベント

新鮮なサケをふんだんに使用したサケ鍋やイクラ丼、サーモンいくら丼など、地元の食材を活かしたグルメが楽しめます。 その他にも、地域の名産品を使った様々な屋台が出店し、千歳の味覚を堪能できます。 家族連れにも嬉しい、お子様向けのメニューも用意されている予定です。

  • サケ鍋:千歳産の新鮮なサケを使った、熱々で体の温まる一品。
  • イクラ丼・サーモンいくら丼:新鮮なイクラとサーモンを贅沢に使用した丼ぶり。
  • その他:地元の特産品を使った様々な屋台が出店予定です。

ステージイベント

千歳機甲太鼓の迫力ある演奏や、陸上自衛隊第一特科音楽団の華麗な演奏など、音楽パフォーマンスがイベントを盛り上げます。 さらに、アイヌ古式舞踊など、伝統芸能も披露され、千歳の文化に触れることができます。 地元バンドの演奏など、様々な音楽ジャンルを楽しめるのも魅力です。

  • 千歳機甲太鼓:力強い太鼓の演奏で会場を熱狂の渦に巻き込みます。
  • 陸上自衛隊第一特科音楽団:洗練された演奏で、優雅なひとときを提供します。
  • アイヌ古式舞踊:伝統的な舞踊を通して、アイヌ文化の深遠さを伝えます。
  • 地元バンド演奏:様々なジャンルの音楽が楽しめます。

体験イベント

子供も大人も楽しめる体験型イベントも多数用意されています。 丸太切りレースでは、チームで協力して丸太を切るタイムを競います。 せせらぎ水路の釣堀では、ヤマメ釣りを体験できます。 釣ったヤマメは持ち帰ることができるので、思い出作りにも最適です。

  • 丸太切りレース:チームで協力して、制限時間内にどれだけ多くの丸太を切れるかを競います。 景品も用意されている予定です。
  • せせらぎ水路の釣堀:せせらぎの水路でヤマメ釣りを体験できます。 釣ったヤマメは持ち帰ることが可能です。

アクセス方法

道の駅サーモンパーク千歳へのアクセス方法は以下の通りです。公共交通機関、お車でお越しの場合、それぞれご確認いただけます。

  • 電車の場合:JR千歳駅から徒歩約15分
  • 車の場合:道央道千歳ICから国道337号経由で約10分

駐車場情報

道の駅サーモンパーク千歳には駐車場が完備されています。イベント開催時は混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。やむを得ずお車でお越しの際は、近隣の駐車場もご検討ください。

  • 道の駅サーモンパーク千歳駐車場
  • 近隣駐車場(詳細は公式サイト等でご確認ください)