スポンサーリンク

練馬氷川神社例大祭2025:神輿とカラオケで春の訪れを祝う!

04月

練馬氷川神社例大祭2025:神輿とカラオケで春の訪れを祝う!

スポンサーリンク

イベントの概要

東京都練馬区氷川台にある氷川神社では、2025年4月12日(土)と13日(日)に春季例大祭が開催されます。例大祭は、須佐之男命様への感謝と氏子崇敬者へのご健勝と安寧を祈願する恒例行事です。12日(土)の夜には、先着15組限定のカラオケ大会が開催され、春の夜を盛り上げます。13日(日)には、11時より神事を執り行い、地域の代表者の方々が御神前にて地域の皆様のご健勝と安寧を祈ります。午後2時からは仲若囃子会によるお囃子が披露されます。 今年は神社の再建工事期間中のため、駐車場および駐輪場が利用できません。徒歩での来社、または近隣の駐車場・駐輪場をご利用ください。 春の訪れを祝う、賑やかで伝統的なお祭りです。皆様のご参加をお待ちしております。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:
    • 前夜祭:2025年4月12日(土)
    • 式典:2025年4月13日(日)
  • 開催時間:
    • 前夜祭 カラオケ大会受付:17:30~
    • 前夜祭 カラオケ大会開催:18:00~
    • 式典:11:00~
    • 仲若囃子会お囃子:14:00~
  • 住所・開催場所:氷川台氷川神社
  • 住所詳細:〒179-0084 東京都練馬区氷川台4-47-3
  • 電話番号:03-3933-0391
  • FAX番号:03-5945-9041
  • 駐車場・駐輪場:例大祭期間中は神社の再建工事のため、駐車場および駐輪場をご用意できません。徒歩での来社、または近隣の駐車場・駐輪場をご利用ください。

主なイベント

練馬氷川神社春季例大祭では、神事、お囃子、カラオケ大会など、様々な催し物が用意されています。春の訪れを祝うとともに、地域住民の交流を深める場としても親しまれています。神社の再建工事のため、例年とは異なる点もありますのでご注意ください。

神事

4月13日(日)11時より、神事が執り行われます。地域の代表者の方々が御神前にて、地域の皆様のご健勝と安寧を祈願します。厳粛な雰囲気の中、地域全体の平和と繁栄を祈念する重要な儀式です。 神事の様子は、参列者だけでなく、境内から見学することも可能です。

カラオケ大会

4月12日(土)18時より、前夜祭としてカラオケ大会が開催されます。先着15組限定で、春の夜を盛り上げるイベントです。参加者は事前に受付が必要です。 地域住民同士の交流を深める、楽しいひとときとなるでしょう。普段は味わえない、神社でのカラオケ体験も魅力の一つです。

仲若囃子会お囃子

4月13日(日)14時より、仲若囃子会によるお囃子が披露されます。 伝統的なお囃子の音色が、春の穏やかな空気に彩りを添えます。 神事の余韻と、春の陽気を感じながら、日本の伝統音楽に浸ることができるでしょう。

  • 注意事項:今年は神社の再建工事期間中のため、駐車場および駐輪場をご用意することができません。ご迷惑をおかけしますが、徒歩で来社いただくか、近隣の駐車場および駐輪場をご利用ください。

アクセス方法

氷川台氷川神社へのアクセスは、公共交通機関が便利です。最寄りの駅は、西武池袋線 氷川台駅です。駅から徒歩で約7分ほどです。 駅から神社までは、比較的平坦な道が続いており、歩きやすいルートとなっています。周辺には住宅街が広がっており、静かな環境の中で神社へと向かうことができます。

  • 西武池袋線 氷川台駅より徒歩約7分

駐車場情報

例大祭期間中は、神社の再建工事のため、神社に駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

  • 近隣の有料駐車場をご利用ください。

その他の情報

例大祭への参加にあたっては、歩きやすい服装でお越しください。また、天候に合わせた服装でお越しいただくことをお勧めします。4月とはいえ、天候が変わりやすい時期ですので、雨具の持参もご検討ください。 飲み物や軽食など、必要なものは各自でご用意ください。