スポンサーリンク

藤沢片瀬諏訪神社例大祭2025:浜降式で神輿が海へ!

09月

藤沢片瀬諏訪神社例大祭2025:浜降式で神輿が海へ!

スポンサーリンク

イベントの概要

神奈川県藤沢市片瀬にある片瀬諏訪神社の例大祭は、古くから伝わる伝統的なお祭りです。2025年も、例大祭は8月23日(土)から28日(木)までの6日間開催されます。最大のハイライトは、例大祭当日の8月27日(水)に行われる「浜降式」。早朝4時頃から神輿が神社を出発し、住宅街を練り歩き、5時頃には片瀬東浜へと到着します。 多くの参列者と共に浜に降り立ち、海中で神事が行われる神聖な儀式は、まさに圧巻です。その後は、各町内を神輿が巡行する「出御祭」や、龍口寺前からの山車・囃子屋台行列など、一日を通して賑やかな催しが続きます。境内には26日(月)と27日(水)の二日間、露店も出店し、地域住民や観光客で活気に満ち溢れます。 1280年以上前の奈良時代、信濃国(長野県)諏訪大社から御分霊として鎮座された片瀬諏訪神社。歴史と伝統が息づくこの例大祭は、湘南の夏の風物詩として、多くの人々を魅了し続けています。 夏の思い出作りに、ぜひ片瀬諏訪神社の例大祭にお越しください!

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 2025年8月23日(金)~28日(木)
  • 開催時間:
    • 8月26日(月): 宵宮(露店出店: 18時頃~20時15分頃)
    • 8月27日(火): 例大祭当日
      • 4時~6時30分頃: 浜降式(片瀬東浜)
      • 7時50分頃: 例大祭
      • 8時30分頃: 出御祭(各町内神輿巡行)
      • 18時頃: 山車、囃子屋台等行列(龍口寺前より参進)
      • 20時30分頃: 神輿神社到着
      • 露店出店: 18時頃~20時15分頃
    • 8月28日(水): 各町幟降納、本社還御祭(時間は未定)

    ※上記時間は例年通りの予定であり、変更の可能性があります。詳細は片瀬諏訪神社社務所へお問い合わせください。

  • 住所・開催場所: 神奈川県藤沢市片瀬2-21-16 片瀬諏訪神社
  • アクセス:
    • 江ノ電「湘南海岸公園駅」より徒歩約10分
    • 湘南モノレール「湘南江の島駅」より徒歩約10分
    • 江ノ電バス「諏訪神社前」バス停より徒歩約0分
    • 駐車場:なし。公共交通機関をご利用ください。
  • 問い合わせ先: 片瀬諏訪神社社務所 TEL: 0466-22-5843

主なイベント

片瀬諏訪神社例大祭は、1280年以上の歴史を持つ由緒あるお祭りです。2025年も、多くの見どころが用意されています。特に、早朝に行われる「浜降式」は、神輿が海に入る珍しい光景が見られ、例大祭のハイライトと言えるでしょう。その他にも、神輿の町内巡行や、山車・囃子屋台行列など、伝統的な神事が数多く行われ、湘南の夏の風情を存分に味わえます。

浜降式

例大祭当日の8月27日(水)早朝4時頃から行われる「浜降式」は、片瀬諏訪神社例大祭の最大の見どころです。神輿が神社を出発し、片瀬東浜へと到着。参列者と共に浜に降り立ち、神輿ごと海中へと入っていきます。神職による神事が執り行われ、海水を用いて身を清めることで、邪気を払い、清浄な状態へと導く神聖な儀式です。 早朝からの神事ですが、多くの参列者で賑わい、湘南の海と一体となった独特の雰囲気を体験できます。 神輿が海に入る様子は迫力満点で、忘れられない夏の思い出となるでしょう。

  • 日時:8月27日(水)早朝4時~6時30分頃
  • 場所:片瀬東浜
  • 内容:神輿が海に入り、神事が行われる。海水で身を清める。

出御祭

浜降式の後、8時30分頃からは「出御祭」が始まり、神輿が各町内を巡行します。 地域住民や観光客が神輿に付き添い、賑やかな囃子の音色が町中に響き渡ります。 神輿の渡御は、地域住民にとって大切な伝統行事であり、地域一体となって神輿を担ぎ、お祭りムードを盛り上げます。 沿道では、地域住民による露店なども出店し、お祭りならではの活気に満ちた雰囲気を味わえます。

  • 日時:8月27日(水)8時30分頃~
  • 場所:片瀬地区各町内
  • 内容:神輿が各町内を巡行する。地域住民が参加し、お祭りムードを盛り上げる。

山車・囃子屋台行列

夕方18時頃からは、龍口寺前より山車や子供山車、神輿が担がれる行列が始まります。 華やかな山車や、力強い囃子の音色、そして神輿の威容は、見ている者を圧倒する迫力があります。 行列は、片瀬諏訪神社へと向かい、例大祭のクライマックスを飾ります。 伝統的な衣装を身にまとった人々や、地域住民の熱気あふれる姿は、お祭りの魅力をさらに高めています。

  • 日時:8月27日(水)18時頃~
  • 場所:龍口寺前~片瀬諏訪神社
  • 内容:山車、子供山車、神輿による行列。伝統的な衣装や囃子が見どころ。

露店

例大祭期間中の8月26日(月)と27日(火)の2日間、境内には露店が出店します。 様々な屋台が並び、お祭り気分を盛り上げます。 美味しい食べ物を食べたり、ゲームを楽しんだり、お祭りならではの賑やかさを満喫できます。 家族連れで訪れても楽しめる、魅力的なイベントです。

  • 日時:8月26日(月)、27日(火)
  • 場所:片瀬諏訪神社境内
  • 内容:様々な屋台が出店し、食べ物を食べたり、ゲームを楽しめる。

アクセス方法

片瀬諏訪神社へのアクセスは、公共交通機関が便利です。電車、バスをご利用ください。

  • 江ノ島電鉄「湘南海岸公園駅」より徒歩約10分
  • 湘南モノレール「湘南江の島駅」より徒歩約10分
  • 江ノ電バス「諏訪神社前」バス停より徒歩約0分

駐車場情報

片瀬諏訪神社には駐車場がありません。公共交通機関のご利用をお願いいたします。

その他の情報

例大祭は、夏に行われる屋外イベントです。熱中症対策として、水分補給をこまめに行い、帽子や日焼け止めクリームなどを準備することをお勧めします。また、歩きやすい靴を履いて参加しましょう。天候によっては、イベント内容が変更または中止となる場合がありますので、事前に片瀬諏訪神社へお問い合わせください。