令和7年度 小牧市民まつり:熱狂の渦!70周年記念祭典!
イベントの概要
2025年10月25日(土)・26日(日)に開催される第46回小牧市民まつりは、小牧市制70周年という節目を祝う、特別なイベントです!小牧山史跡公園と小牧駅周辺を舞台に、例年以上に賑やかな2日間が繰り広げられます。 メイン会場となる小牧山では、迫力満点のステージイベントや、地域住民の熱気が伝わるパレードなどが予定されています。 子供たちが楽しめる縁日や、地域を代表する様々な団体によるパフォーマンスなど、老若男女問わず楽しめる企画が盛りだくさん! さらに、市制70周年を記念した、特別な企画も多数用意されています。 小牧市の魅力を再発見できる、忘れられない思い出を創造できる、そんな小牧市民まつりへ、ぜひご家族お揃いでお越しください! 詳細なスケジュールや参加方法などは、小牧市民まつり実行委員会のウェブサイトでご確認ください。 交通規制などにもご注意ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております!
基本情報
- 開催日: 2025年10月25日(土)・26日(日)
- 開催時間: 10:00~16:00 (予定) ※イベントによって異なる可能性があります。
- 住所・開催場所等: 主会場は小牧山史跡公園、その他小牧駅周辺
主なイベント
第46回小牧市民まつりは、小牧市制70周年を記念して、例年以上にスケールアップした内容で開催されます!小牧山史跡公園と小牧駅周辺を舞台に、様々なイベントが繰り広げられ、一日中楽しめる内容となっています。 メイン会場の小牧山では、大規模なステージイベント、地域住民参加型の賑やかなパレード、そして子供たちが楽しめる企画など、世代を超えて楽しめるプログラムが用意されています。 小牧駅周辺では、地元の飲食店が多数出店する屋台村や、人気のキッチンカーが集まるグルメエリアが登場。 さらに、毎年大人気の子供向け縁日も開催予定です。 市制70周年を記念した、特別な企画も多数用意されており、小牧市の歴史と文化、そして未来への希望を感じられる、忘れられない一日となるでしょう。
ステージイベント
小牧山会場のメインステージでは、地元の芸能団体によるパフォーマンスや、著名なアーティストのライブなど、多彩なプログラムが予定されています。 子供向けのパフォーマンスから大人も楽しめるエンターテイメントまで、幅広い層が楽しめる内容となっています。 具体的な出演者やスケジュールは、後日発表される公式ウェブサイトでご確認ください。 迫力あるステージ演出と、熱気に満ちた会場の雰囲気をぜひお楽しみください!
- 内容:地元芸能団体のパフォーマンス、アーティストのライブなど
- 見どころ:多彩なプログラムと、熱気あふれる会場の雰囲気
パレード
小牧市民まつりの目玉の一つであるパレードは、小牧山周辺の道路を練り歩く、華やかなイベントです。 地元の学校や団体、企業などが参加し、それぞれの特色を活かしたフロートやパフォーマンスを披露します。 市制70周年を記念した、特別なフロートも登場する予定です。 沿道には多くの観客が集まり、熱気に包まれた、活気あふれるパレードをお楽しみいただけます。
- 内容:地元の学校、団体、企業などが参加するパレード
- 見どころ:個性豊かなフロートとパフォーマンス、沿道の熱気
子供向けイベント
小牧市民まつりでは、子供たちが一日中楽しめる様々な企画を用意しています。 小牧山会場には、子供たちが自由に遊べる遊園地のようなエリアが設けられ、様々なアトラクションやゲームが楽しめます。 また、毎年大人気の子供向け縁日も開催予定。 金魚すくい、射的、ヨーヨー釣りなど、懐かしい遊びから最新のゲームまで、子供たちの笑顔あふれる空間が広がります。 さらに、キャラクターショーなどのイベントも予定されています。
- 内容:遊園地エリア、縁日、キャラクターショーなど
- 見どころ:子供たちの笑顔と、思い出に残る体験
屋台村・グルメエリア
小牧駅周辺では、地元の飲食店が多数出店する屋台村と、人気のキッチンカーが集まるグルメエリアが登場します。 地元の特産品を使った料理や、定番の屋台グルメ、そして話題のキッチンカーグルメなど、様々な味が楽しめます。 家族や友人と、美味しい料理を囲んで楽しいひとときを過ごしてください。
- 内容:地元飲食店の屋台、人気のキッチンカー
- 見どころ:様々なグルメが楽しめる、賑やかな空間
市制70周年記念企画
小牧市制70周年を記念して、特別な企画が多数用意されています。 小牧市の歴史や文化を振り返る展示や、未来への展望を示す企画など、小牧市の魅力を再発見できる内容となっています。 詳細は後日発表されますので、公式ウェブサイトをご確認ください。
- 内容:小牧市制70周年を記念した特別企画
- 見どころ:小牧市の歴史と文化、未来への展望
アクセス方法
小牧市民まつりは、小牧山史跡公園と小牧駅周辺で開催されます。アクセス方法は以下の通りです。
- 電車の場合:名鉄小牧線「小牧駅」下車後、徒歩またはバスをご利用ください。小牧山史跡公園へは、小牧駅からバスを利用する方が便利です。
- 車の場合:中央自動車道「小牧東IC」から約20分です。ただし、当日は交通規制が実施される可能性がありますので、公共交通機関の利用を推奨します。駐車場情報をご確認ください。
駐車場情報
小牧山史跡公園および小牧駅周辺には、いくつかの駐車場がありますが、イベント開催日は混雑が予想されます。公共交通機関のご利用を推奨いたします。 車でお越しの際は、早めにお越しいただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 小牧山史跡公園周辺:数に限りがあります。満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。
- 小牧駅周辺:駅周辺にコインパーキングが複数あります。
その他の情報
小牧市民まつりは、屋外で開催されます。天候に合わせた服装でお越しください。 帽子、飲み物、タオルなど、熱中症対策も忘れずにお持ちください。 小さなお子様とご一緒の場合は、迷子防止策を講じてください。 また、当日は混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。