スポンサーリンク

2025年!かっぱ橋で「道具の祭典」大爆発!

10月

2025年!かっぱ橋で「道具の祭典」大爆発!

スポンサーリンク

イベントの概要

「かっぱ橋道具まつり」は、東京都台東区にあるかっぱ橋道具街で開催される一大イベントです!2025年度も、例年通り多くの来場者で賑わいを見せることが期待されています。10月14日(月・祝)は、かっぱ橋道具街通りが歩行者天国となり、さらに活気あふれる一日となるでしょう。

開催期間

2025年10月8日(火)~14日(月・祝) 9:30~18:00

メインイベント

謝恩抽選会

組合加盟店で2,000円(税抜)お買い上げごとに1回抽選に参加できます!(抽選券QRI1枚) 特等30,000円(9本)、1等10,000円(57本)、2等5,000円(100本)、3等1,000円(1,000本)、100円賞(26,600本)と豪華賞品が多数用意されています!総額500万円!

かっぱ市

加盟店の“イチ押し商品”が勢揃い!期間中ならではの掘り出し物が見つかるチャンスです!

キャラ弁・キャラスイーツコンテスト

10月13日(日)&14日(月・祝)開催!かっぱ河太郎、かっぱ小町など「かっぱ」をテーマにしたキャラ弁・キャラスイーツを作って応募しましょう!優秀作品には豪華調理道具がプレゼントされます!応募期間は10月8日(火)23:59まで。

かっぱ橋川柳コンテスト

かっぱ橋に関する川柳を作成して応募しましょう!応募期間は10月8日(火)23:59まで。

アクセス

JR: 山手線・京浜東北線「上野」「鶯谷」駅下車 徒歩15分、総武線「浅草橋」駅下車 徒歩25分
地下鉄・私鉄: 東京メトロ銀座線「田原町」駅下車 徒歩5分、東京メトロ日比谷線「入谷」駅下車 徒歩6分、都営浅草線「浅草」駅下車 徒歩13分、東武伊勢崎線「浅草」駅下車 徒歩13分、つくばエクスプレス「浅草」駅下車 徒歩5分
バス: 上野駅から青砥車庫、南千住駅東口行き「菊屋橋」バス停、鶯谷駅前から亀戸、浅草寿行き「入谷2丁目」バス停
首都高速: 1号線上野・入谷インター、6号線下り・駒形インター、6号線上り・向島インター

※10月13日・14日は大規模車両規制のため、周辺駐車場の利用が制限される可能性があります。公共交通機関のご利用をおすすめします。

主催

東京合羽橋商店街振興組合「第40回かっぱ橋道具まつり実行委員会」 (Tel:03-3844-1225)

その他

商店街加盟店舗営業状況などの最新情報は、公式ホームページをご確認ください。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 2025年10月8日(火)~14日(月・祝)
  • 開催時間: 9:30~18:00 (※10月14日は10:00~17:00、かっぱ橋道具街通りは歩行者天国)
  • 住所・開催場所: 東京都台東区かっぱ橋道具街(かっぱ橋道具街通りとその周辺)
  • アクセス:
    • JR山手線・京浜東北線「上野」「鶯谷」駅下車 徒歩15分
    • JR総武線「浅草橋」駅下車 徒歩25分
    • 東京メトロ銀座線「田原町」駅下車 徒歩5分
    • 東京メトロ日比谷線「入谷」駅下車 徒歩6分
    • 都営浅草線「浅草」駅下車 徒歩13分
    • 東武伊勢崎線「浅草」駅下車 徒歩13分
    • つくばエクスプレス「浅草」駅下車 徒歩5分
    • バス: 上野駅から青砥車庫、南千住駅東口行き「菊屋橋」バス停、鶯谷駅前から亀戸、浅草寿行き「入谷2丁目」バス停
    • 首都高速: 1号線上野・入谷インター、6号線下り・駒形インター、6号線上り・向島インター

    ※10月13日・14日は大規模車両規制のため、周辺駐車場の利用が制限される可能性があります。公共交通機関のご利用をおすすめします。

  • 主催: 東京合羽橋商店街振興組合「第40回かっぱ橋道具まつり実行委員会」(Tel:03-3844-1225)

主なイベント

2025年度のかっぱ橋道具まつりでは、様々なイベントが開催されます。買い物だけでなく、グルメやパフォーマンスなど、大人から子供まで楽しめる内容が盛りだくさんです!特に週末の13日(日)と14日(月・祝)は、多くのイベントが集中し、かっぱ橋道具街全体が活気に満ち溢れます。

かっぱ市

10月8日(火)~14日(月・祝)の期間中、かっぱ橋道具街の加盟店舗が独自のサービスや目玉商品をPRします。普段はなかなか出会えない掘り出し物や、まつり期間中だけの特別な割引など、お得な買い物が楽しめます。各店舗の個性あふれる企画に注目です!

謝恩抽選会

期間中、組合加盟店で2,000円(税抜)お買い上げごとに、現金3万円が当たる二次元コードを使った「QRIくじ」がもらえます!特等3万円が当たるチャンスに加え、1等1万円、2等5千円、3等1千円、100円賞など、多くの賞品が用意されています。ぜひ、お買い物を楽しみながら、幸運を掴んでください!

  • 抽選券配布期間:2025年10月8日(火)~14日(月・祝)
  • 賞品:特等3万円(9本)、1等1万円(57本)、2等5千円(100本)、3等1千円(1000本)、100円賞(26,600本)

キャラ弁・キャラスイーツコンテスト

10月13日(日)と14日(月・祝)の2日間開催!「かっぱ」をテーマにした、可愛くて美味しいキャラ弁やキャラスイーツを募集します!参加者の作品は展示され、優秀作品にはかっぱ橋商店街加盟店から豪華調理道具がプレゼントされます。参加賞も用意されているので、料理が好きな方はぜひご参加ください!

  • 開催日:2025年10月13日(日)、14日(月・祝)
  • 応募締め切り:2025年10月8日(火)23:59
  • 賞品:豪華調理道具など

かっぱ橋川柳コンテスト

かっぱ橋道具街や調理道具にちなんだ、ユーモラスで心に残る川柳を募集します!応募作品は審査され、優秀作品は10月13日(日)と14日(月・祝)に展示されます。入賞者には豪華景品が贈呈されます。普段から川柳を作っている方も、初めての方も、ぜひご参加ください!

  • 応募締め切り:2025年10月8日(火)23:59
  • 発表日:2025年10月13日(日)、14日(月・祝)
  • 賞品:豪華景品

その他イベント(予定)

10月13日(日)・14日(月・祝)には、地方物産品販売コーナー&イートスペース、蔵払いたたき売り、道具街クイズラリー、白バイ・パトカー展示&写真撮影会、パレード&パフォーマンスなどが予定されています。詳細は公式ホームページでご確認ください。

アクセス方法

かっぱ橋道具街は、上野と浅草のほぼ中間地点に位置しています。電車、バス、車など、様々な交通手段でアクセス可能です。 イベント開催期間中は、特に週末は大変混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用を強くおすすめします。

  • JR: 山手線・京浜東北線「上野」「鶯谷」駅下車 徒歩15分、総武線「浅草橋」駅下車 徒歩25分
  • 東京メトロ: 銀座線「田原町」駅下車 徒歩5分、日比谷線「入谷」駅下車 徒歩6分
  • 都営地下鉄: 浅草線「浅草」駅下車 徒歩13分
  • 東武線: 伊勢崎線「浅草」駅下車 徒歩13分
  • つくばエクスプレス: 「浅草」駅下車 徒歩5分
  • バス: 上野駅から青砥車庫、南千住駅東口行き「菊屋橋」バス停、鶯谷駅前から亀戸、浅草寿行き「入谷2丁目」バス停
  • 首都高速: 1号線上野・入谷インター、6号線下り・駒形インター、6号線上り・向島インター

駐車場情報

かっぱ橋道具街通り周辺にはパーキングメーターやコインパーキングがありますが、10月13日・14日は大規模車両規制のため利用できない箇所もございます。できるだけ公共交通機関での来場をお願いいたします。

その他の情報

イベント当日は、歩きやすい靴で参加することをおすすめします。また、混雑が予想されますので、飲み物や軽食などを持参すると便利です。天候に合わせた服装でお越しください。