スポンサーリンク

帯広菊まつり 2025 – 晩秋を華やかに彩る花の祭典

11月

帯広菊まつり 2025 – 晩秋を華やかに彩る花の祭典

スポンサーリンク

イベントの概要

帯広菊まつりは北海道帯広市で毎年開催される秋の風物詩であり、2025年も10月25日(土)から29日(水)までとかちプラザで開催されます。会場では、丹精込めて育てられた色鮮やかな菊の大輪が咲き誇り、菊花展や「日高山脈とお花畑」をテーマにした総合花壇が見どころです。華やかな菊の展示に加え、書道パフォーマンスや各種ステージイベントも行われ、姉妹都市の大分市・徳島市・松崎町の特産品が並ぶ物産コーナーも毎年人気を博しています。菊苗の販売や洋蘭、いけばな、日本庭園の展示、小学生書道展など幅広い年齢層が楽しめる内容が盛りだくさん。入場は無料で、秋の十勝を彩る華やかな室内祭りとして多くの来場者を魅了します。公共交通機関の利用が推奨されており、JR帯広駅南口から徒歩約2分という好アクセスも特徴です。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 2025年10月25日(土)〜10月29日(水)
  • 開催時間: 9:00〜17:00(初日は10:00開始、最終日は16:00まで)
  • 開催場所: とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目1)
  • 住所: 北海道帯広市西4条南13丁目1
  • 入場料: 無料
  • アクセス: JR帯広駅南口より徒歩約2分
  • 駐車場: あり(無料、台数に限りあり。公共交通機関の利用推奨)
  • 主催: 帯広のまつり推進委員会
  • 問い合わせ先: 0155-22-8600(帯広のまつり推進委員会)
    まつり期間中の問い合わせ: 090-4264-6296(まつり本部)

主なイベント

帯広菊まつりでは、色とりどりの菊の花々による展示や花壇の演出をはじめ、多彩なステージイベントや物産展が開催されます。花の美しさを楽しみながら、地域文化や交流も深められる秋の華やかな祭典です。会場内外で行われる様々な催しは、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめる内容となっており、毎年多くの来場者で賑わいます。

菊花展・総合花壇

会場の中心的な見どころは、地元の菊愛好家による多彩な菊の作品が並ぶ「菊花展」と、テーマに沿って会場全体を花で彩る「総合花壇」です。2025年の総合花壇は「日高山脈とお花畑」をテーマに、北海道の雄大な自然をイメージし、様々な色形の菊で華やかに装飾されます。来場者は大輪の菊や芸術的な花の配置を間近に楽しめ、晩秋の帯広に彩りを添えます。

ステージイベント

祭り期間中は書道パフォーマンスやコンサート、ダンスパフォーマンスなど多彩な催しが開催されます。特に、地域の高校生や小学生による書道展表彰式やパフォーマンスは毎年人気があります。また、阿波踊りやアイドルショー、歌謡ショーも予定され、訪れる人々を飽きさせません。

  • 小学生書道展表彰式や高校生の書道パフォーマンス
  • 阿波踊りなどの伝統舞踊
  • ヒーローショーや漫才、アイドルライブ
  • ギターライブやモノマネ歌謡ショーなど多様な音楽イベント

物産展・販売コーナー

姉妹都市である大分市、徳島市、松崎町の特産品を集めた人気の物産展が実施されます。さらに、地元帯広農業高等学校の物産販売やキッチンカーを含む屋台コーナーも設けられ、来場者は地元の味覚も楽しめます。また、菊苗やカレンダーの販売も行われており、お土産にぴったりの品が揃っています。

  • 姉妹都市特産品の紹介と販売
  • 帯広農業高校の物産販売コーナー
  • キッチンカーやベトナム屋台の出店(数量限定)
  • 菊苗や関連グッズの販売

展示コーナー

会場内には洋蘭やいけばな、日本庭園の展示があり、植物の美と日本の伝統文化を同時に楽しめます。小学生による書道展も開催され、文化芸術に触れられる場として幅広い層に支持されています。

価格・チケット情報

帯広菊まつりの入場は無料で、どなたでも気軽に参加できる秋の花イベントです。特別なチケットの購入や参加費用は必要ありませんので、家族連れや観光客も気兼ねなく訪れることができます。物産展や販売コーナーの利用は別途料金が発生する場合がありますが、観覧自体には一切料金はかかりません。

アクセス方法

帯広菊まつりの会場はJR帯広駅南口すぐのとかちプラザで、公共交通機関を利用すると大変便利です。徒歩での来場が推奨されており、市内中心部からもアクセスしやすい場所に位置しています。

  • JR帯広駅南口より徒歩約2分の好立地
  • 帯広市の中心部からバスやタクシーを利用してもスムーズに到着可能

駐車場情報

  • 会場そばに無料駐車場あり(台数に限りがあります)
  • 駐車台数が限られているため、公共交通機関の利用を強く推奨
  • 菊まつり目的のみでの近隣施設への無断駐車はご遠慮ください

その他の情報

帯広菊まつりは屋内会場での開催であるため、天候を気にせず楽しめます。秋らしい涼しい気候のため、温かい服装がおすすめです。また、会場内は歩くスペースが広く用意されていますが、快適に観覧するために歩きやすい靴での来場をお勧めします。写真撮影が可能なので、菊の色鮮やかな様子を思い出に残すのも良いでしょう。

公式情報

お問い合わせは帯広のまつり推進委員会(帯広観光コンベンション協会内)まで。電話番号は0155-22-8600です。公式情報や最新情報の確認は「おびひろ菊まつり特設サイト」にてご覧いただけます。