スポンサーリンク

【2024】千本鳥居 市伏見区のお祭り(例祭)を紹介! 朱塗りの千本鳥居が幻想的な伏見稲荷大社 7月

07月

朱塗りの千本鳥居が幻想的な伏見稲荷大社

スポンサーリンク

基本情報

  • 概要:全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮で、商売繁盛のご利益で知られています。
  • 住所:京都市伏見区深草薮之内町68
  • 電話番号:075-641-7331
  • アクセス:JR奈良線稲荷駅下車 徒歩すぐ、京阪本線伏見稲荷駅下車徒歩5分
  • 例祭日:2024年7月23日(日)
スポンサーリンク

例祭の主なイベントと催し物

伏見稲荷大社の例祭は、毎年7月23日に行われる「本宮祭」です。本宮祭は、稲荷大神の御分霊を祀る全国の崇敬者が総本宮に参拝し、日々の御神恩に感謝する大祭です。例年7月の土用入後初の日曜または祝日に執り行われます。

宵宮祭

本宮祭の前日に行われるお祭りのことです。宵宮とは「夜宮」(よみや)とも言い、大祭の前夜に行われます。神霊が本祭のため本社に帰る還御祭として、真夜中に重要な祭儀が行われていましたが、現在では本祭の前夜祭の色合いが濃くなっています。

  • 内容:本宮祭の前夜に行われるお祭り
  • 特色:神霊が本祭のため本社に帰る還御祭

万灯神事

稲荷山の最高峰まで続く「千本鳥居」にも奉納提灯に明かりが灯され、朱塗りの鳥居が提灯の明かりでライトアップされます。灯りに照らされたどこまでも続く千本鳥居は、まるで異次元の世界へと誘うトンネルのようです。

  • 内容:稲荷山全域にわたり奉納提灯の灯りが点もされる「万灯神事」
  • 特色:朱塗りの鳥居が提灯の明かりでライトアップされる幻想的な光景

献納提灯

本宮祭にあわせ、奉納提灯の献灯を個人・団体ですることができます。

  • 内容:個人や団体で奉納提灯を献灯できる
  • 特色:会社名・氏名を浄書した短冊が提灯に付けられる

ご利益と神様

伏見稲荷大社は、商売繁盛のご利益で知られています。稲荷大神は、五穀豊穣の神様であり、産業興隆・家内安全・交通安全・芸能上達などの守護神としても信仰されています。

  • 商売繁盛
  • 五穀豊穣
  • 産業興隆
  • 家内安全
  • 交通安全
  • 芸能上達

由緒と歴史

伏見稲荷大社は、全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮です。創建は奈良時代の711年(和銅4年)と伝えられ、1300年以上の歴史があります。稲荷大神は、秦氏によって祀られたとされ、平安時代には朝廷からも崇敬を集めました。江戸時代には、商人の間で稲荷信仰が広まり、伏見稲荷大社は商売繁盛の神様として全国的に有名になりました。

  • 創建:711年(和銅4年)
  • 祭神:稲荷大神
  • 由緒:秦氏によって祀られたとされる
  • 歴史:平安時代には朝廷からも崇敬を集め、江戸時代には商人の間で稲荷信仰が広まった

訪問者のためのヒントと注意点

伏見稲荷大社を訪れる際には、以下の点に注意しましょう。

  • 服装:稲荷大神は神聖な神様なので、露出の多い服装や派手な服装は避けましょう。
  • 参拝方法:鳥居の前で一礼し、二拝二拍手一拝で参拝しましょう。
  • おみくじ:おみくじを引いた後は、凶であっても結ばずに持ち帰りましょう。
  • 写真撮影:境内での写真撮影は自由ですが、他の参拝者の迷惑にならないようにしましょう。

駐車場情報

伏見稲荷大社には、以下の駐車場があります。

  • 第一駐車場:伏見稲荷大社から徒歩約5分、収容台数約200台
  • 第二駐車場:伏見稲荷大社から徒歩約10分、収容台数約100台
  • 第三駐車場:伏見稲荷大社から徒歩約15分、収容台数約50台

いずれの駐車場も有料で、普通車で1回500円です。

近年流行っている出店・屋台

 

屋台の種類説明
たこ焼き日本の祭りの定番。外はカリッと、中はトロッとした食感が特徴
じゃがバター熱々のジャガイモにバターをたっぷりと溶かしたシンプルながら人気のスナック
ベビーカステラ小さなカステラは、子供から大人まで楽しめる甘くてふわふわのお菓子
鮎の塩焼き新鮮な鮎を丸ごと塩で焼いた、香ばしさが特徴の日本の夏の味覚
シャーピンモチモチの皮で具材を包んだ、外国の影響を受けたユニークなグルメ
お好み焼き具材を選べることが多く、自分好みの味を楽しめる日本の鉄板焼き料理
わたあめ子供たちに大人気の、綿のようにふわふわした甘いスナック
チョコバナナバナナをチョコレートでコーティングした、見た目も楽しいデザート
串焼きさまざまな種類の食材が串に刺されて焼かれる、手軽に楽しめるスナック
焼きそば炒めた麺に特製のソースを絡めた、日本のファストフード