2025年!厄除け効果抜群?兵庫・柏原八幡宮で初詣!
イベントの概要
万寿元年(1024年)に石清水八幡宮の丹波柏原別宮として創建された柏原八幡宮。誉田別命、息長足姫命、姫三柱之命を祀るこの神社は、特に厄除けのご神徳が篤いとされ、正月三が日にはご利益を求める多くの参拝者で賑わいます。2025年も、新年の幕開けを祝うとともに、厄除けを祈願しようと多くの参拝客が訪れると予想されます。
初詣のハイライトは、なんといっても「難のがれの鐘」(重要文化財)です!この鐘を三度撞くと、厄除けのご利益があると言われています。力強く、そして願いを込めて鐘を撞いてみてはいかがでしょうか。また、元日には、紋菓のふるまいがあります(数に限りあり)。
境内には、江戸時代の文化十二年(1815)に再建された三重塔など、歴史を感じさせる建造物も点在しています。初詣と合わせて、歴史散策も楽しんでみてはいかがでしょうか。神聖な雰囲気の中で、新しい年の始まりを祝う、心に残るひとときを過ごせることでしょう。
開催日時:2025年1月1日~15日
開催場所:兵庫県丹波市 柏原八幡宮
アクセス:JR福知山線「柏原駅」から徒歩5分
お問い合わせ:柏原八幡宮社務所 0795-72-0156
関連ホームページ:https://www.kaibarahachiman.jp/
※掲載情報は2024年10月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
基本情報
- 開催日:2025年1月1日~15日
- 開催時間:特になし(期間中いつでも参拝可能)
- 住所・開催場所:〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原3625 柏原八幡宮
- アクセス:JR福知山線「柏原駅」から徒歩5分
- お問い合わせ:柏原八幡宮社務所 0795-72-0156
- ホームページ:https://www.kaibarahachiman.jp/
主なイベント
柏原八幡宮の初詣では、新年の幕開けを祝い、厄除けを祈願する様々な催しが行われます。古くから伝わる伝統行事や、神社ならではの体験を通して、心に残る初詣となるでしょう。
難のがれの鐘
柏原八幡宮の重要文化財である「難のがれの鐘」は、初詣の大きな見どころです。この鐘を三度撞くと、厄除けのご利益があると伝えられています。力強く、そして願いを込めて鐘を撞き、新しい年への希望を託してみてはいかがでしょうか。鐘の音色は、神聖な雰囲気をさらに高め、心身ともに清々しい気持ちにさせてくれます。鐘を撞く際には、順番を守り、静かに参拝するよう心がけましょう。鐘の撞き方など、わからないことがあれば、神社の職員に尋ねてみるのも良いでしょう。
- 内容:重要文化財「難のがれの鐘」を三度撞く
- ご利益:厄除け
紋菓のふるまい
元日には、柏原八幡宮で紋菓のふるまいがあります(数に限りあり)。神社独自の銘菓をいただくことで、より一層神聖な雰囲気を感じ、新年の喜びを分かち合うことができます。ふるまいは、先着順となる場合が多いので、早めの参拝がおすすめです。上品な甘さと、伝統的な製法で作られた紋菓は、初詣の思い出として、心に残る一品となるでしょう。
- 内容:神社独自の銘菓のふるまい
- 時期:元日
- 注意事項:数に限りあり、先着順の場合あり
境内散策
柏原八幡宮の境内には、歴史を感じさせる建造物が数多く残されています。例えば、江戸時代の文化十二年(1815)に再建された三重塔は、丹波柏原のシンボルとして親しまれています。荘厳な雰囲気の中で、ゆっくりと境内を散策し、歴史と自然に囲まれた空間を満喫しましょう。境内には、他にも見どころが多数ありますので、事前にホームページなどで情報を調べておくのも良いでしょう。静寂に包まれた空間で、心穏やかな時間を過ごせるはずです。
- 内容:歴史的建造物などの境内散策
- 見どころ:三重塔など
価格・チケット情報
柏原八幡宮の初詣は無料です。特別なチケットなどは必要ありません。
アクセス方法
柏原八幡宮へのアクセスは、電車と車、どちらでも可能です。電車をご利用の場合は、JR福知山線「柏原駅」から徒歩で約5分と大変便利です。駅からは、一の鳥居を目指してまっすぐ歩けば、迷うことなく到着できます。周辺には、観光案内所などもございますので、何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお尋ねください。
お車でお越しの際は、国道176号「柏原本町」交差点を東へすぐです。周辺にはいくつか駐車場がありますが、初詣期間中は混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。駐車場の混雑状況によっては、少し離れた場所に駐車し、徒歩で向かう必要が生じる可能性もありますので、時間に余裕を持って行動しましょう。
- 電車:JR福知山線「柏原駅」から徒歩5分
- 車:国道176号「柏原本町」交差点を東へすぐ
駐車場情報
柏原八幡宮周辺にはいくつかの駐車場がありますが、初詣期間中は大変混雑が予想されます。できるだけ公共交通機関をご利用いただくことをお勧めします。お車でお越しの際は、早めにお出かけになり、余裕を持った行動計画を立ててください。近隣の有料駐車場も満車になる可能性がありますので、ご注意ください。
- 近隣にいくつか駐車場あり(混雑が予想されるため、公共交通機関の利用推奨)
その他の情報
初詣は、防寒対策をしっかりとしてお出かけください。特に1月ですと、朝晩は冷え込みが厳しくなることが予想されます。暖かい服装で、帽子や手袋、マフラーなどを着用して、寒さ対策を万全にしてお越しください。また、歩きやすい靴を履いていくことも大切です。境内は石畳の場所もありますので、ヒールのある靴などは避けた方が良いでしょう。小さなお子さん連れの場合は、お子さんの安全にも十分配慮して参拝しましょう。混雑時には、お子さんから目を離さないように注意してください。
持ち物としては、防寒着の他に、懐中電灯があると便利です。特に夜間の参拝を予定されている場合は、必須アイテムとなります。また、参拝後は、周辺の観光地を散策される方もいらっしゃると思いますので、その場合に備えて、飲み物や軽食を持参するのも良いでしょう。そして、忘れがちなのが、お賽銭です。忘れずに用意しておきましょう。
天候によっては、参拝が困難になる場合もあります。事前に天気予報を確認し、天候に合わせた服装や持ち物をご準備ください。雨天の場合は、傘やレインコートが必要になります。また、雪が降る可能性もありますので、その場合も適切な防寒対策が必要です。安全に配慮し、無理のない範囲で初詣をお楽しみください。
公式情報
柏原八幡宮の公式ホームページ、SNS等からの情報もご確認ください。
- ホームページ:https://www.kaibarahachiman.jp/
- 問い合わせ先:柏原八幡宮社務所 0795-72-0156