【2025年】津の奇祭!仲山神社例祭で五穀豊穣を祈願!
イベントの概要
三重県津市美杉町にある仲山神社では、2025年度も例祭が開催されます。古くから伝わるこの祭りは、五穀豊穣、子孫繁栄、そして家族円満を祈願する伝統行事です。そのユニークな名称の由来は、味噌であえたゴボウを神様にお供えすることからきています。1975年には三重県指定無形民俗文化財に指定されており、その歴史と伝統の重みを感じさせる神事の数々は必見です。 特に、古式ゆかしい御弓や庖丁を使った神事は圧巻。 近年は感染症拡大防止のため観覧が制限されていましたが、2025年度は多くの皆様にご覧いただけることを期待しています。 ただし、「祭ごんぼ」の販売や「祭みこし」は実施されない予定です。 例年、多くの参拝者で賑わうこの祭りは、地域住民の強い信仰と一体感を肌で感じられる貴重な機会です。 凛とした空気の中、神聖な儀式を体感し、日本の伝統文化に触れてみませんか? 寒さが厳しい時期ですので、防寒対策を万全にしてご参加ください。
基本情報
- 開催日:2025年度(具体的な開催日は、仲山神社または津市観光協会等へお問い合わせください)
- 開催時間:午前10時頃~(具体的な開催時間、神事のスケジュールは、仲山神社または津市観光協会等へお問い合わせください)
- 住所・開催場所:三重県津市美杉町下之川5293 仲山神社
- 電話番号:059-276-0337(仲山神社)
- アクセス:伊勢自動車道・久居ICから国道165号・県道15号久居美杉線・県道23号松阪青山線などを経由し車で約50分(約35km)
- 駐車場:あり(祭り当日は混雑が予想されます。地元警備員の指示に従ってください)
- トイレ:あり
主なイベント
仲山神社例祭のハイライトは、なんといっても「蟇目神事(ひきめしんじ)」です。この神事は、地域住民の厄を払い、五穀豊穣、子孫繁栄を祈願する、古式ゆかしい儀式です。 勇壮な弓矢による神事や、古式にのっとった庖丁さばきによる魚を捌く神事など、普段なかなか見られない貴重な光景が展開されます。 さらに、この祭りの最大の見どころは、男根と女根を模した神輿の行列です。 神社の境内を練り歩く神輿は、地域住民の信仰の深さと、生命の息吹を感じさせる力強いものです。 神輿の合体というクライマックスは、見る者の心を揺さぶる、忘れられない体験となるでしょう。 これらの神事を通して、地域住民の強い信仰と、伝統文化の息づかいを肌で感じることができます。
御弓神事
「蟇目神事」の始まりを告げるのが、御弓神事です。 神職が神前にて弓を射る神聖な儀式で、天の厄、地の厄、そして的を射ることで、地域全体の厄災を祓い清めます。 最後に射られる矢は、厄払いを済ませた氏子の安全を祈念するものです。 神職の真剣な表情と、矢が放たれる瞬間の緊張感、そして静寂に包まれた境内の空気は、忘れがたい感動を与えてくれるでしょう。 古来より受け継がれてきた伝統的な作法と、神職の技量に注目です。
- 内容:神職による弓矢を用いた神事。天・地・的の三方向に矢を射る。
- 目的:地域全体の厄災を祓い、安全を祈願する。
庖丁神事(マナイタ行事)
御弓神事の後に行われるのが、庖丁神事です。 これは、ボラという魚を古式ゆかしい方法で捌く儀式です。 ボラは出世の象徴とされ、神職が直接魚に触れることなく、包丁さばきだけで捌いていくその技術は、まさに熟練の技。 神聖な儀式でありながら、その繊細で高度な技術は、見る者を魅了します。 神職の流れるような動きと、包丁の鋭い切れ味に注目です。 この神事を通して、古来からの伝統と技術の継承を感じ取ることができます。
- 内容:ボラを古式にのっとって捌く儀式。直接触れずに包丁のみで捌く高度な技術が求められる。
- 目的:出世を祈願する。
男根・女根神輿の行列
例祭のクライマックスは、男根と女根を模した神輿の行列です。 これは、子孫繁栄や五穀豊穣を祈願する象徴的な儀式です。 男根神輿は杉材で作られ、女根神輿は藁で作られるなど、素材にもこだわりが見られます。 氏子たちが「ワッショイ」と掛け声をかけながら神輿を担ぎ、神社の境内を練り歩く様は、まさに圧巻。 そして、最後に男根と女根の神輿が合体する瞬間は、この祭りの最も重要な、そして感動的なシーンです。 生命の誕生と繁栄を祈念する、力強いエネルギーを感じることができるでしょう。
- 内容:男根と女根を模した神輿が神社境内を練り歩く行列。最後は神輿が合体する。
- 目的:子孫繁栄、五穀豊穣を祈願する。
アクセス方法
仲山神社へのアクセスは、車でのアクセスが便利です。伊勢自動車道・久居ICから国道165号、県道15号久居美杉線、県道23号松阪青山線を経由して約50分です。距離にして約35kmです。公共交通機関でのアクセスは、JR名松線を利用する方法もありますが、駅から神社までは徒歩でかなりの距離があるため、車でのアクセスが推奨されます。 お車でお越しの際は、祭り当日は混雑が予想されますので、時間に余裕を持って出発し、地元警備員の指示に従ってください。
- 車:伊勢自動車道久居ICから約50分
- 公共交通機関:JR名松線伊勢鎌倉駅から徒歩(距離があるため、車でのアクセス推奨)
駐車場情報
仲山神社には駐車場が用意されています。しかし、例祭当日は大変混雑が予想されますので、早めの到着を心がけ、満車の場合は近隣の駐車場をご利用いただくか、公共交通機関の利用をご検討ください。駐車場の利用に際しては、地元警備員の指示に従ってください。
- 神社境内駐車場:あり(混雑予想)
その他の情報
例祭は、寒さが厳しい時期に開催されます。防寒対策として、暖かい服装でお越しください。また、歩きやすい靴を履くことをお勧めします。 飲み物や軽食など、各自必要なものをご持参ください。 天候によっては、神事が変更または中止になる可能性があります。 最新の情報は、仲山神社または津市観光協会にお問い合わせください。