2025おおがわら桜まつり:一目千本桜の幻想的な夜桜と春の祭典!
イベントの概要
2025年度の「おおがわら桜まつり」は、宮城県柴田郡大河原町の白石川公園(大河原大橋〜末広橋)を舞台に、春の訪れを告げる一大イベントとして開催されます。 白石川の清流と残雪の蔵王連峰を背景に咲き誇る、約1000本の桜並木「一目千本桜」の壮大な景色は、訪れる人々を魅了します。 まつり期間中は、夜桜ライトアップによる幻想的な風景が夜空を彩り、昼間とはまた違った魅力を放ちます。
期間中は、地元産の食材を使ったお花見弁当の販売や、大河原町観光物産協会の売店、様々な屋台の出店など、バラエティ豊かな催しが予定されています。 週末には、地元のアーティストや団体によるステージイベントも開催され、フラダンス、バンド演奏、よさこい演舞など、多彩なパフォーマンスが春の賑わい感を一層高めます。
さらに、お子様連れにも嬉しい企画として、桜のドア顔はめパネルが登場したり、大河原町商工会青年部による千本引きなど、家族みんなで楽しめるイベントも盛りだくさん。 また、JR大河原駅前に期間限定で手荷物預かり所も設置されるなど、来場者の利便性にも配慮されています。
ただし、イベント内容は変更となる可能性や、天候により中止となる場合もありますので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。 駐車場は期間中まつり協力金として駐車料金が必要となりますが、土日には無料開放される駐車場も用意されています。 公共交通機関のご利用も推奨されています。
春の訪れを満喫し、美しい桜と活気あふれる祭りの雰囲気を肌で感じられる、忘れられない一日となること間違いなしです!
基本情報
- 開催期間:2025年3月29日(金)~4月14日(日) ※桜の開花状況により変更の可能性あり
- 開催時間:
- 夜桜ライトアップ:18:00~22:00
- お花見弁当販売:11:00~13:30(予定、当日販売は会場内特設ブース)
- 大河原町観光物産協会売店:9:00~16:30頃
- 各種出店:10:00~21:00(金・土は22:00まで)
- ステージイベント:4月6日(土) 11:00~16:00、4月7日(日) 10:00~16:30
- 住所・開催場所:宮城県柴田郡大河原町 白石川公園(大河原大橋〜末広橋)
- オープニングセレモニー:2025年3月29日(金)10時~(白石川公園仮設開場)
- 駐車場:
- 河川敷臨時駐車場:一般車 500円/台
- 土日のみ無料開放駐車場(9:00~16:00):大河原町役場駐車場・宮城県大河原合同庁舎駐車場・大河原中学校グラウンド(雨天時使用不可、土曜のみ10:30~)・大河原小学校校庭(雨天時使用不可、土曜のみ10:30~)
- バス専用駐車場(JR大河原駅前臨時駐車場):大型観光バス 5,000円/台、中型・マイクロバス 3,000円/台(予約不可)
- 手荷物預かり所:JR大河原駅前ビルOrga(オーガ)1階 エスカレーター下(9:30~15:30、お渡しは~16:30まで、1個500円)
主なイベント
2025おおがわら桜まつりでは、美しい一目千本桜を眺めながら楽しめる様々なイベントが開催されます。夜桜のライトアップや、地元の味が堪能できる屋台、そして週末には華やかなステージイベントなど、一日中楽しめる内容となっています。家族連れでも楽しめる企画も用意されているので、春の思い出作りに最適です。
夜桜ライトアップ
期間中の夜間は、白石川公園の一目千本桜が幻想的にライトアップされます。昼間とは異なる、神秘的な桜並木の景色は、昼間の賑わいとはまた違った趣があり、特別な時間を演出します。 川面に映る桜の光と、夜空に広がる満開の桜の競演は、まさに圧巻。 恋人同士や友人同士で訪れて、静かに桜の美しさを堪能するのもおすすめです。カメラを持って、幻想的な夜桜を写真に収めるのも良い思い出になります。
お花見弁当販売
地元産の新鮮な食材をふんだんに使用した、彩り豊かなお花見弁当が販売されます。 桜の開花時期に合わせて、春の味覚を存分にお楽しみいただけます。 お弁当を片手に、一目千本桜を眺めながらピクニックを楽しむのも、春のひとときを満喫する素敵な方法です。 販売場所は会場内の特設ブースとなっており、当日の販売は11:00~13:30を予定しています。 事前予約なども検討されているかもしれませんので、最新情報をご確認ください。
大河原町観光物産協会売店
大河原町観光物産協会の売店では、大河原町ならではの特産品や、桜まつり限定のグッズなどが販売されます。 地元の工芸品や、桜をモチーフにしたお菓子など、お土産選びにも最適です。 まつり期間中、9:00~16:30頃まで営業予定です。 地元の味が詰まった商品を手に入れて、大河原町の魅力をさらに深く知ることができます。
各種出店
多数の屋台が出店し、様々な食べ物が楽しめます。 地元のグルメから、定番の屋台グルメまで、バラエティ豊かなラインナップが予定されています。 家族で楽しめる屋台ゲームなども出店される可能性があります。 まつりの賑やかさを肌で感じながら、美味しい食べ物を堪能しましょう。営業時間は10:00~21:00を予定しており、金曜日と土曜日は22:00まで営業予定です。
ステージイベント
4月6日(土)と7日(日)には、地元のアーティストや団体によるステージイベントが開催されます。 フラダンス、バンド演奏、よさこい演舞など、様々なジャンルのパフォーマンスが予定されています。 地元の文化に触れながら、春の陽気の中で、音楽やダンスを楽しみましょう。 詳細なスケジュールは、公式サイト等で確認してください。
- 4月6日(土):SHOUGAKUTAI(バンド演奏)、カ・レイ・ミノアカ大河原サークル(フラダンス)、大河原商業高等学校・大河原産業高等学校 ギター部(ギター演奏)、ナプアアリーフラハーラウ(フラダンス)、えずこ♪ゴスペル(ゴスペル)、山派☆ハジケ組(バンド演奏)、角田いなせ組(よさこい演舞)、蔵ノ街一座 劇団楓(劇団演舞)、水戸力とワゲスターズ(ビッグバンドJAZZオーケストラ)など
- 4月7日(日):桜まつりセレモニー、和太鼓 鼓縁、郷土芸能(小山田やすとこ、堤神楽)、民謡舞踊(大河原町文化協会民謡部、大河原町文化協会舞踊部)、少林寺拳法宮城大河原道院拳友会(少林寺拳法演舞)、AZ9ジュニア・アクターズ(ミュージカル)、モキハナ大河原(フラダンス)、JOYさくら(コーラス)、Dance School D_LuVz(ヒップホップダンス)、ダンスサークル RAYS(ヒップホップダンス)、白石市手をつなぐ育成会ちゃれんじど(ダンス)、羽跳天(よさこい演舞)、新鮮野菜市、桜湯無料提供、千本引きなど
その他
7日(日)のみ、新鮮野菜市、大河原町商工会女性部による桜湯の無料提供、桜のドア顔はめパネル、大河原町商工会青年部による千本引きなども予定されています。 これらのイベントは、売り切れ次第終了となる可能性がありますので、お早めにご参加ください。
駐車場情報
- 河川敷臨時駐車場:一般車 500円/台
- 土日のみ無料開放駐車場(9:00~16:00):大河原町役場駐車場・宮城県大河原合同庁舎駐車場・大河原中学校グラウンド(雨天時使用不可、土曜のみ10:30~)・大河原小学校校庭(雨天時使用不可、土曜のみ10:30~)
- バス専用駐車場(JR大河原駅前臨時駐車場):大型観光バス 5,000円/台、中型・マイクロバス 3,000円/台(予約不可)
アクセス方法
おおがわら桜まつり会場である白石川公園へは、電車と車、どちらでもアクセス可能です。電車をご利用の場合は、JR東北本線の大河原駅から徒歩で約3分と非常に便利です。車の場合は、東北自動車道の村田ICから約15分、白石ICから約20分です。ただし、まつり期間中は会場周辺が大変混雑することが予想されますので、公共交通機関のご利用を推奨いたします。
- 電車:JR東北本線 大河原駅下車 徒歩約3分
- 車:東北自動車道 村田ICから約15分、白石ICから約20分
その他の情報
桜まつり期間中は、会場周辺が大変混雑することが予想されます。快適にお過ごしいただくために、歩きやすい靴や服装でお越しください。また、日差しや天候の変化に備えて、帽子や日焼け止め、雨具などもご持参されることをお勧めします。小さなお子様と一緒にお越しになる場合は、ベビーカーや必要な持ち物など、忘れ物がないようご確認ください。 イベント内容は、天候やその他の状況により変更または中止となる可能性がありますので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。