2025年富山まつり:百万石の城下町で熱狂の渦!
イベントの概要
2025年、富山城址公園とその周辺は、県内最大級のお祭り「富山まつり」で熱気に包まれます! 9月21日(土)と22日(日)の2日間、躍動感あふれる「富山のよさこい祭り」が城址大通りを彩り、伝統芸能「越中おわら節全国大会」が富山県民会館で優雅な調べを奏でます。 小さなお子さんにも大人気のはたらくクルマや城址アスレチックパークも登場! さらに、富山県警察音楽隊の演奏や、グルメが満載の「星空バザール」など、バラエティ豊かなイベントが盛りだくさん。 今年は新たに「企業対抗綱引き大会」と「まちなかベースボールパーク/トクサンTV」も加わり、例年以上に熱狂的な祭りを体験できます。 富山城址公園の美しい景観を背景に、伝統と革新が融合した、忘れられない2日間をお過ごしください! 美味しい食べもの、迫力ある踊り、そして楽しいアトラクションの数々…家族連れから大人まで、誰もが楽しめる富山まつりに、ぜひお越しください!
基本情報
- 開催日: 2025年9月21日(土)~22日(日)
- 開催時間:
- 9月21日(土): 10:00~21:00 (イベントにより異なる)
- 9月22日(日): 10:00~18:30 (イベントにより異なる)
- 住所・開催場所等: 富山市城址公園、城址大通り及びその周辺
- 入場料: 無料
- 駐車場: 周辺のコインパーキングをご利用ください。
- アクセス:
- 公共交通機関: 富山駅から徒歩約8分
- 自家用車: 北陸自動車道富山ICから車で約20分
- お問い合わせ: 富山市観光協会 076-439-0800 / 富山市観光政策課 076-443-2072
主なイベント
2025年の富山まつりは、伝統と現代が融合した多彩なイベントが目白押し! 富山城址公園と城址大通りを中心に、一日中楽しめるプログラムが繰り広げられます。 華麗な踊り、伝統芸能、そして家族みんなで楽しめるアトラクションまで、老若男女問わず楽しめる内容となっています。 ぜひ、お気に入りのイベントを見つけて、富山まつりを満喫してください!
富山のよさこい祭り
城址大通りを舞台に、県内外から集結したチームが、力強く、そして華麗なよさこい踊りを披露します! 躍動感あふれるパフォーマンスは、見ている人を圧倒するほどの迫力。 音楽と踊りの一体感が生み出す熱気は、まさに圧巻です。 2日間を通して様々なチームが参加し、それぞれの個性あふれる演舞を披露しますので、ぜひお気に入りのチームを見つけて応援しましょう!
- 開催日時: 9月21日(土)・22日(日)
- 開催場所: 城址大通り
- 内容: よさこい踊り
越中おわら節全国大会
富山を代表する伝統芸能「越中おわら節」。 全国から集まった参加者たちが、その美しい旋律と繊細な踊りを披露する全国大会です。 静寂の中に響き渡る胡弓の音色と、優美な踊り手の姿は、観る者の心を深く揺さぶります。 日本の伝統文化に触れたい方、静かで美しい芸能を堪能したい方におすすめです。
- 開催日時: 9月21日(土)
- 開催場所: 富山県民会館
- 内容: 越中おわら節の演奏と踊り
はたらくクルマ
子供たちに大人気の「はたらくクルマ」が城址大通りに登場! 普段なかなか見ることができない消防車やパトカー、はしご車など、様々な種類の車両を間近で見学できます。 中には実際に乗って記念撮影ができる車両もあるかもしれません! 子供たちの好奇心を刺激する、体験型のイベントです。
- 開催日時: 9月22日(日)
- 開催場所: 城址大通り
- 内容: 消防車、パトカー、はしご車などの展示・見学
星空バザール
城址公園の芝生広場と東側広場では、夜空の下、グルメが楽しめる「星空バザール」を開催! 富山ならではの美味しい料理や飲み物、スイーツなどが勢揃い。 家族や友人と、美味しいものを食べながら、楽しい時間を過ごしましょう! 様々な屋台が出店し、多様なメニューが楽しめます。
- 開催日時: 9月21日(土)・22日(日)
- 開催場所: 城址公園 芝生広場・東側広場
- 内容: 多様な飲食ブース
その他イベント
上記以外にも、城址アスレチックパーク、富山県警察音楽隊の演奏、企業対抗綱引き大会、まちなかベースボールパーク/トクサンTVなど、様々なイベントが開催されます。 公式ホームページなどで最新情報をご確認ください。
価格・チケット情報
富山まつりは入場無料です!どなたでもお気軽にご参加いただけます。
アクセス方法
富山まつりの会場である城址公園と城址大通りへは、公共交通機関と自家用車の両方でアクセス可能です。公共交通機関をご利用いただくことを推奨します。会場周辺は交通規制が行われますので、ご注意ください。
- 電車:JR富山駅から徒歩約8分
- 車:北陸自動車道富山ICから約20分
駐車場情報
会場周辺にはコインパーキングが多数ございます。ただし、祭り開催中は大変混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用を強くおすすめします。
- 周辺のコインパーキングをご利用ください。
その他の情報
富山まつりは屋外で開催されますので、天候に合わせた服装でお越しください。雨天の場合でも、多くのイベントは予定通り開催されますが、一部変更や中止となる場合もございますので、公式ホームページ等で最新情報をご確認ください。飲み物や軽食など、必要なものはお持ちください。また、会場周辺は無人航空機(ドローン、ラジコン機等)の飛行が禁止されています。 小さなお子様とご来場される際は、迷子にならないよう十分ご注意ください。
公式情報
最新のイベント情報や交通規制情報などについては、下記の公式ホームページやSNSをご確認ください。
- 公式ホームページ: (公式ホームページのURLが提供されていませんでしたので記載できません)
- 公式Facebook: (公式FacebookのURLが提供されていませんでしたので記載できません)
- 公式X(旧Twitter): (公式X(旧Twitter)のURLが提供されていませんでしたので記載できません)