秋の三役相撲と剣鉾差しが見どころ
基本情報
山城国最古の八幡宮で、弘法大師・空海が創建したと伝えられています。本殿内陣の天井には、極彩色の花絵44面が描かれており、「花の天井」と呼ばれています。例祭では、子どもたちが青年と相撲を取り、子どもが必ず勝ち名乗りを受けるという珍しい「三役相撲」や、剣鉾差しが行われます。
- 住所:京都市右京区梅ケ畑宮ノ口町23
- 電話番号:075-871-2084
- アクセス:市バス「平岡八幡前」下車すぐ
- 例祭日:2024年10月8日(日)
例祭の主なイベントと催し物
平岡八幡宮の例祭では、子どもたちが青年と相撲を取り、子どもが必ず勝ち名乗りを受けるという珍しい「三役相撲」や、少なくなった剣鉾差しが見られます。また、境内では神輿巡行や露店が並び、多くの人で賑わいます。
三役相撲
三役相撲は、例祭の目玉行事のひとつです。小学校3年生から5年生の子どもたちが、青年と相撲を取り、子どもが必ず勝ち名乗りを受けるという珍しい相撲です。子どもたちの元気な姿と、青年たちの温かい心遣いが感じられる、ほほえましい行事です。
剣鉾差し
剣鉾差しは、京都市登録無形民俗文化財に指定されている伝統芸能です。鉾差し(差し手)が腰の差袋に鉾を立て、鉾先の真鍮製の剣を前後に振りつつ、鈴を鳴らして歩く姿は、勇壮かつ優美です。
神輿巡行
神輿巡行は、例祭のクライマックスを飾る行事です。氏子たちが担ぐ神輿が、町内を練り歩きます。神輿の勇壮な姿と、氏子たちの熱気あふれる掛け声が、例祭の盛り上がりをさらに高めます。
露店
例祭の境内には、露店が並びます。金魚すくい、射的、ヨーヨー釣りなど、子ども向けの露店から、たこ焼き、焼きそば、お好み焼きなどの屋台まで、さまざまな露店が軒を連ねます。露店の賑わいと、人々の笑顔が、例祭の雰囲気を盛り上げます。
ご利益と神様
平岡八幡宮のご利益は、厄除け、開運、家内安全、商売繁盛などです。また、安産祈願や子育て祈願にもご利益があるとされています。御祭神は、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后の三柱の神様です。応神天皇は、八幡神の総本社である宇佐神宮の主祭神であり、武神として知られています。仲哀天皇は、応神天皇の父であり、神功皇后は、応神天皇の母です。神功皇后は、三韓征伐の際に活躍した女傑として知られています。
- 厄除け
- 開運
- 家内安全
- 商売繁盛
- 安産祈願
- 子育て祈願
由緒と歴史
平岡八幡宮は、弘法大師・空海が、大同4年(809年)に創建したと伝えられています。空海は、高雄山神護寺の鎮守として、宇佐八幡宮から勧請して、平岡八幡宮を創建しました。その後、室町時代に火災で焼失しましたが、足利義満によって再建されました。現在の本殿は、文政9年(1826年)に再建されたものです。
- 弘法大師・空海が創建(大同4年(809年)
- 高雄山神護寺の鎮守として創建
- 室町時代に火災で焼失
- 足利義満によって再建
- 現在の本殿は文政9年(1826年)に再建
訪問者のためのヒントと注意点
平岡八幡宮を訪れる際には、以下の点にご注意ください。
- 例祭は、毎年10月の第2日曜日に行われます。
- 例祭期間中は、境内が混雑しますので、時間に余裕を持って参拝してください。
- 駐車場は、平岡八幡宮の近くにありません。公共交通機関を利用するか、近隣の有料駐車場を利用してください。
- 平岡八幡宮は、山の中腹に位置しています。歩きやすい靴で参拝してください。
- 平岡八幡宮は、ペットの同伴は禁止されています。
駐車場情報
平岡八幡宮の近くに、駐車場はありません。公共交通機関を利用するか、近隣の有料駐車場を利用してください。
- 公共交通機関
- 市バス「平岡八幡前」下車すぐ
- JRバス「平岡八幡」下車すぐ
- 有料駐車場
- 高雄パークウェイ駐車場
- 高雄山駐車場
近年流行っている出店・屋台
屋台の種類 | 説明 |
---|---|
たこ焼き | 日本の祭りの定番。外はカリッと、中はトロッとした食感が特徴 |
じゃがバター | 熱々のジャガイモにバターをたっぷりと溶かしたシンプルながら人気のスナック |
ベビーカステラ | 小さなカステラは、子供から大人まで楽しめる甘くてふわふわのお菓子 |
鮎の塩焼き | 新鮮な鮎を丸ごと塩で焼いた、香ばしさが特徴の日本の夏の味覚 |
シャーピン | モチモチの皮で具材を包んだ、外国の影響を受けたユニークなグルメ |
お好み焼き | 具材を選べることが多く、自分好みの味を楽しめる日本の鉄板焼き料理 |
わたあめ | 子供たちに大人気の、綿のようにふわふわした甘いスナック |
チョコバナナ | バナナをチョコレートでコーティングした、見た目も楽しいデザート |
串焼き | さまざまな種類の食材が串に刺されて焼かれる、手軽に楽しめるスナック |
焼きそば | 炒めた麺に特製のソースを絡めた、日本のファストフード |