07月

07月

一宮七夕まつり2025:昭和レトロな夏の夜空へタイムスリップ!

一宮七夕まつり2025:昭和レトロな夏の夜空へタイムスリップ!イベントの概要2025年7月24日(木)~27日(日)の4日間、愛知県一宮市で開催される第70回おりもの感謝祭一宮七夕まつり。今年は「昭和100年」をテーマに、レトロでノスタルジ...
07月

2025年!芦屋町で夏の夜空を彩る!圧巻の花火大会

2025年!芦屋町で夏の夜空を彩る!圧巻の花火大会イベントの概要大正時代から続く伝統の花火大会「あしや花火大会」が、2025年7月26日(土)午後8時から、福岡県遠賀郡芦屋町遠賀川河口付近で開催されます!県内でも屈指の歴史と実績を誇るこのイ...
07月

2025年!足立の花火、5月開催でさらに進化!14000発超えの圧巻

2025年!足立の花火、5月開催でさらに進化!14000発超えの圧巻イベントの概要2025年5月31日(土)19時20分~20時20分、例年7月開催だった「第47回 足立の花火」が、熱中症リスク軽減と天候不順回避のため5月開催に! 荒川河川...
07月

マザー牧場サマーナイトファーム2025!夏の夜空を彩る大迫力の花火

マザー牧場サマーナイトファーム2025!夏の夜空を彩る大迫力の花火イベントの概要千葉県富津市のマザー牧場では、2025年の夏、幻想的な夜間イベント「サマーナイトファーム」を開催します! 昼間は動物たちとのふれあい、季節の花々、アトラクション...
07月

2025 豊橋祇園祭:夏の夜空を彩る1万2000発!手筒花火と打上花火の競演

2025 豊橋祇園祭:夏の夜空を彩る1万2000発!手筒花火と打上花火の競演イベントの概要愛知県豊橋市で江戸時代から続く、東三河最大の花火の祭典「豊橋祇園祭」が、2025年も開催されます! 7月18日(金)は、吉田神社境内で吉田神社発祥の手...
07月

2025年!立川で夏の夜空を彩る5000発!立川まつり国営昭和記念公園花火大会

2025年!立川で夏の夜空を彩る5000発!立川まつり国営昭和記念公園花火大会イベントの概要2025年7月26日(土)19時15分から20時15分、東京都立川市の国営昭和記念公園にて、「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」が開催されます! ...
07月

もりやま夏まつり2025:守山の夜を彩る5万人規模の熱狂!

もりやま夏まつり2025:守山の夜を彩る5万人規模の熱狂!イベントの概要2025年7月26日(土) 15:00~21:00、滋賀県守山市で開催される「もりやま夏まつり」は、毎年7月最終土曜日に開催される、守山で最も熱い夜を演出する一大イベン...
07月

2025年!くきのうみ花火、秋に大輪咲く!5000発の幻想的夜空

2025年!くきのうみ花火、秋に大輪咲く!5000発の幻想的夜空イベントの概要昭和61年より夏の風物詩として親しまれてきた「くきのうみ花火の祭典」が、2025年度より秋開催へと衣替え! 近年懸念されていた夏の猛暑による熱中症リスクを軽減する...
07月

鎌倉の夜空を彩る!第77回鎌倉花火大会2025

鎌倉の夜空を彩る!第77回鎌倉花火大会2025イベントの概要鎌倉の夏の風物詩として親しまれる「鎌倉花火大会」が、2025年も開催されます!1948年(昭和23年)から続く伝統の第77回大会は、7月18日(金)19時20分から20時10分まで...
07月

2025 京都・下鴨神社みたらし祭:涼しげな夏の風物詩!

2025 京都・下鴨神社みたらし祭:涼しげな夏の風物詩!イベントの概要2025年7月18日(金)~27日(日)、世界遺産・下鴨神社で夏の風物詩「みたらし祭(御手洗祭)」が開催されます。平安時代から続く伝統行事であるこの祭りは、御手洗池の清ら...