08月第44回さんろく祭り 2023年度 開催日 開催場所 駐車場 情報 第44回さんろく祭り開催日日程2023年8月3日2023年8月4日2023年8月5日場所会場:3条本通5‣6丁目 2条~4条5‣6丁目縦通特設ステージ:3条5丁目 本通り交差点駐車場決められた駐車場はありませんが、有料駐車場がたくさんありま...2023.07.2308月イベント月旅行・観光祭り花火大会趣味・遊び
08月とうま蟠龍(ばんりゅう)まつり 2023年度 開催日時 出店情報 駐車場 とうま蟠龍まつり(とうまばんりゅうまつり)概要当麻鐘乳洞にまつわる蟠龍伝説から生まれた夏祭りです。郷土芸能である「蟠龍太鼓」や当麻蟠龍隊による大迫力の「龍おどり」サウナバスなどを展示する「当麻のくるま広場」、気軽に楽しめる「もちまき大会」や...2023.07.1708月イベント月旅行・観光祭り花火大会趣味・遊び
08月露店に花火 とまこまい港まつり 2024 苫小牧 とまこまい港まつり概要開催期間:2024年8月2日(金)~4日(日)開催場所:花火大会は汐見町漁港区西側広場、主会場は北海道苫小牧市若草町中央公園連絡先:0144-32-6448(苫小牧港まつり実行委員会事務局)花火会場入場料金:無料アクセ...2023.06.2508月イベント月祭り趣味・遊び
08月沼田町夜高あんどん祭り 2023年度 駐車場や出店情報!日帰りツアーの紹介も! 沼田町夜高あんどん祭り祭りの概要この祭りは毎年8月第4週の金曜日、土曜日に開催され、北海道中から人が集まる。2日間で5万人以上がその迫力に心奪われる。夜高あんどん祭りは、優雅で勇壮な田祭りとして開拓の祖「沼田喜三郎」翁の出身地である富山県小...2023.06.2508月イベント月旅行・観光祭り花火大会趣味・遊び
08月旭川 道新納涼花火大会 2023 場所や時間 道新納涼花火大会北海道の夏と言えば、豊かな自然と共に様々なお祭りが全道各地で開催されます。その中でも特に目を引くのが、旭川市で開催される「旭川の道新納涼花火大会」です。この花火大会は、旭川夏まつりの一日目を飾る、まさに夏の風物詩とも言えるイ...2023.06.1708月イベント月花火大会趣味・遊び
08月函館八幡宮のお祭り 2023 例大祭の日程!駐車場や最寄も! 函館八幡宮例大祭北海道の風情と伝統が息づく函館八幡宮例大祭に皆様を心からお招きいたします。この祭りは、北海道屈指の古社で、室町時代に亀田郡の領主・河野政通が創建したと伝わる函館八幡宮で開催されます。この歴史ある神社は、開拓使によって明治4年...2023.05.3008月イベント月函館市地域旅行・観光神社祭り趣味・遊び