イベント月

07月

第19回浦和よさこい – 熱狂と感動が再び!南浦和駅前で夏の祭典

第19回浦和よさこい - 熱狂と感動が再び!南浦和駅前で夏の祭典イベントの概要2024年7月21日(日)、JR南浦和駅東口駅前通りにて「第19回浦和よさこい ・第42回浦和まつり南浦和会場」が開催されます! 基本情報 開催日: 2024年7...
07月

前橋の夜空を彩る! 第74回 前橋七夕まつり 2024

前橋の夜空を彩る! 第74回 前橋七夕まつり 2024イベントの概要 「みんなの想いを一つに、未来の七夕まつりへ繋げよう」をテーマに、令和6年度は、公式サイトとリアルイベントを楽しめる「前橋七夕まつり」を開催いたします。 市内を彩る夏の風物...
07月

牛久でカッパとワッショイ! 第40回うしくかっぱ祭り 2024

牛久でカッパとワッショイ! 第40回うしくかっぱ祭り 2024イベントの概要「うしくかっぱ祭り」は、茨城県牛久市で毎年7月の最終土日に開催される、夏の風物詩として親しまれている一大イベントです。昭和56年から続くこの祭りは、地域住民の熱気で...
07月

福島で夏の夜空を彩る!第46回ふくしま花火大会

福島で夏の夜空を彩る!第46回ふくしま花火大会イベントの概要福島県福島市で開催される「第46回ふくしま花火大会」は、夏の風物詩として長年親しまれているイベントです。2024年で46回目を迎えるこの大会では、大迫力の最大1尺玉の大玉花火が夜空...
08月

東北最大級!石巻川開き祭り花火大会2024で夏の夜空を彩ろう!

東北最大級!石巻川開き祭り花火大会2024で夏の夜空を彩ろう!イベントの概要東北地方最大の大河・北上川を舞台に繰り広げられる、宮城県石巻市の花火大会。北上川を舞台とした東北最大規模の豪華絢爛な花火大会を予定しています。祭りでは、灯ろう流しや...
07月

塩竈みなと祭 2024 – 海上渡御と花火が織りなす夏の祭典!

塩竈みなと祭 2024 - 海上渡御と花火が織りなす夏の祭典!イベントの概要塩竈みなと祭は、宮城県塩竈市で毎年7月15日(海の日)に開催される、日本三大船祭りのひとつに数えられる伝統的なお祭りです。戦後間もない昭和23年(1948年)に、港...
06月

十和田湖で願いを灯そう! バルーンランタンと花火の幻想的な夜

十和田湖で願いを灯そう! バルーンランタンと花火の幻想的な夜イベントの概要十和田湖湖水まつりは、青森県十和田市で開催される、美しい十和田湖を舞台にした夏の風物詩です。1965年から続く歴史あるイベントで、北東北の夏の観光の幕開けを飾る花火大...
07月

小樽の夏を熱狂で彩る!第58回おたる潮まつり

小樽の夏を熱狂で彩る!第58回おたる潮まつりイベントの概要小樽の夏の風物詩として知られる「おたる潮まつり」が、令和6年7月26日(金)~28日(日)の3日間、小樽港第3号ふ頭基部を中心に開催されます。「海への感謝」をテーマに、市民が一体とな...
07月

茅ヶ崎海岸で神輿が海へ!暁の祭典「浜降祭2024」

茅ヶ崎海岸で神輿が海へ!暁の祭典「浜降祭2024」イベントの概要茅ヶ崎海岸浜降祭は、毎年7月の海の日に行われる神奈川県茅ヶ崎市西浜海岸の祭りです。早朝4時頃から、茅ヶ崎市と寒川町の各神社から大小合わせて約40基の神輿が海岸に集結し、勇壮な姿...
07月

光市で夏の夜空を彩る! 光花火大会 2024

光市で夏の夜空を彩る! 光花火大会 2024イベントの概要山口県光市の夏の風物詩「光花火大会」が、2024年7月27日(土)に開催されます。白砂青松の美しい光市虹ヶ浜の砂浜を舞台に、約3000発の花火が打ち上げられ、真夏の光市の夜を華やかに...