イベント月

05月

2025 さっぽろライラックまつり:ライラックの香りに包まれる春の祝祭!

2025 さっぽろライラックまつり:ライラックの香りに包まれる春の祝祭!イベントの概要1959年(昭和34年)から続く伝統の「さっぽろライラックまつり」が、2025年も札幌の初夏を彩ります! 約400本のライラックが咲き誇る大通公園と、20...
05月

つくばサイエンス&グルメフェスティバル2025!科学と食の融合体験

つくばサイエンス&グルメフェスティバル2025!科学と食の融合体験イベントの概要2025年5月17日(土)と18日(日)、つくばセンター広場と大清水公園にて、「つくばサイエンス&グルメフェスティバル2025」が開催されます! つくば市の魅力...
05月

2025ひろしまフラワーフェスティバル:平和の種から花咲く!

2025ひろしまフラワーフェスティバル:平和の種から花咲く!イベントの概要2025年5月3日(土)~5日(月)の3日間、広島市中区の平和大通り、平和記念公園などを舞台に、「2025ひろしまフラワーフェスティバル(FF)」が開催されます。48...
05月

2025年葵祭:古都に響く雅やかな春の調べ!

2025年葵祭:古都に響く雅やかな春の調べ!イベントの概要風薫る5月、古都京都で繰り広げられる雅な祭典、葵祭。2025年も、平安時代の王朝絵巻を思わせる豪華絢爛な行列が、京都御所から下鴨神社、そして上賀茂神社へと約8キロメートルに渡り巡行し...
05月

第21回 さいたま市浦和うなぎまつり!2025年、うな重体験!

第21回 さいたま市浦和うなぎまつり!2025年、うな重体験!イベントの概要2025年5月25日(土)、さいたま市浦和区で「第21回 さいたま市浦和うなぎまつり」が開催されます!江戸時代から続く浦和のうなぎ文化を体感できる、この一大イベント...
05月

2025年 鴨川をどり:京の春の宴、華麗なる舞の競演!

2025年 鴨川をどり:京の春の宴、華麗なる舞の競演!イベントの概要京都五花街の一つ、先斗町歌舞会が開催する「鴨川をどり」は、1872年(明治5年)に創演された、新緑の京都を美しく彩る伝統の舞踊公演です。2025年度は、第186回を迎え、5...
05月

第76回丸亀お城まつり2025:令和の時代を彩る城下町の宴!

第76回丸亀お城まつり2025:令和の時代を彩る城下町の宴!イベントの概要2025年5月3日(土)と4日(日)のゴールデンウィーク、香川県丸亀市の一番丁、丸亀城周辺にて開催される第76回丸亀お城まつりは、歴史と活気に満ちた一大イベントです。...
05月

2025年!亀崎潮干祭:勇壮な山車と潮騒が織りなす、300年以上の歴史!

2025年!亀崎潮干祭:勇壮な山車と潮騒が織りなす、300年以上の歴史!イベントの概要愛知県半田市亀崎地区で、毎年5月3日と4日に開催される「亀崎潮干祭」。ユネスコ無形文化遺産にも登録されているこの山車祭りは、300年以上の歴史を誇る、伝統...
05月

2025 宮崎みなとまつり:海風と笑顔が弾ける港町の一大イベント!

2025 宮崎みなとまつり:海風と笑顔が弾ける港町の一大イベント!イベントの概要2025年度の宮崎みなとまつりは、宮崎港を舞台に、海と街の活気に満ちた一大イベントとして開催されます! 家族連れで楽しめる様々な催し物が予定されており、一日中、...
05月

2025年!九谷焼が彩る春の宴!九谷茶碗まつり

2025年!九谷焼が彩る春の宴!九谷茶碗まつりイベントの概要2025年5月3日(土)~5月5日(月)の3日間、石川県小松市の九谷陶芸村にて開催される「九谷茶碗まつり(春)」は、九谷焼の魅力を存分に楽しめる一大イベントです! 明治41年、九谷...