祭り

09月

【2024】八幡宮 球磨郡のお祭り(例祭)を紹介! 球磨の秋を告げる、馬追い祭り 9月

球磨の秋を告げる、馬追い祭り基本情報球磨郡の八幡宮は、球磨郡錦町大字一武に鎮座する神社です。一武村の村社で、祭神は誉田別命です。 住所: 熊本県球磨郡錦町大字一武1193 電話番号: 0966-28-8080(人吉海軍航空基地資料館内) ア...
10月

【2024】霧島神社 西都市のお祭り(例祭)を紹介! 霧島神社の例祭、幻想的な灯りに包まれる 10月

霧島神社の例祭、幻想的な灯りに包まれる基本情報 住所:宮崎県西都市大字鹿野田11542 電話番号:0983-43-4085 アクセス:JR日南線「西都城」駅から車で約15分 例祭日:10月第3日曜日例祭の主なイベントと催し物霧島神社の例祭は...
07月

【2024】天満宮 天草市のお祭り(例祭)を紹介! 登立天満宮でうそかえ神事 7月 10月

登立天満宮でうそかえ神事基本情報登立天満宮は、熊本県上天草市大矢野町登立に鎮座する神社です。菅原道真公を祀り、旧郷社に列しています。 住所:熊本県上天草市大矢野町登立8742-1 電話番号:0964-56-0347 アクセス:熊本駅よりバス...
九州地方

【2024】狗留孫神社 えびの市のお祭り(例祭)を紹介! 狗留孫神社の神秘的な巨石と紅葉のコラボ

狗留孫神社の神秘的な巨石と紅葉のコラボ基本情報 住所: 宮崎県えびの市大字大河平902番地 電話番号: 0984-33-5311 アクセス: えびのICより車で約1時間30分、JRえびの飯野駅より車で約1時間30分 例祭日: 九月第三月曜日...
10月

【2024】八幡宮 天草市のお祭り(例祭)を紹介! 天草の海を渡る八幡様 10月

天草の海を渡る八幡様基本情報 概要:天草の海を渡る祭礼で10月下旬に行われる。島の本宮と上宮の仮宮との間のお下りとお上りの際、幾艇の船を揃えた行列は実に見事。 住所:河浦町宮野河内 電話番号:0969-22-2243(一般社団法人 天草宝島...
12月

【2024】日吉神社 西都市のお祭り(例祭)を紹介! 西都市の酉の市、酉の市(とりのいち)で開運祈願 12月

西都市の酉の市、酉の市(とりのいち)で開運祈願基本情報日吉神社は、宮崎県西都市現王島に鎮座する神社です。近江国滋賀郡日吉神大物主命と同体で、比叡山守護神山王大権現を勧請しています。 住所: 宮崎県西都市現王島82 電話番号: 0983-42...
04月

【2024】諏訪神社 水俣市のお祭り(例祭)を紹介! 水俣の春を告げる、五穀豊穣の祭り 4月

水俣の春を告げる、五穀豊穣の祭り基本情報水俣諏訪神社は、熊本県水俣市長野町に鎮座する神社です。御祭神は建御名方神と下照姫命です。 住所:熊本県水俣市長野町3-1 電話番号:0966-63-7485 アクセス:JR水俣駅から徒歩約22分 例祭...
九州地方

【2024】熊野神社 宮崎市のお祭り(例祭)を紹介! 熊野神社で福を呼ぶチンドン獅子

熊野神社で福を呼ぶチンドン獅子基本情報熊野神社は、宮崎県宮崎市大字熊野区に鎮座する神社です。大字熊野区の総氏神様です。 住所: 宮崎県宮崎市大字熊野6976番地~6981番地 電話番号: 0985-58-0229 アクセス: 宮崎ICより青...
10月

【2024】金比羅大権現 天草市のお祭り(例祭)を紹介! 天草の海と夕日を見守る金比羅大権現の例大祭 10月

天草の海と夕日を見守る金比羅大権現の例大祭基本情報金比羅大権現は、熊本県天草市にある神社です。海上安全、五穀豊穣、商売繁盛の神様として崇敬されています。 住所:熊本県天草市牛深町1043 電話番号:0969-72-2303 アクセス:天草空...
11月

【2024】大島神社 宮崎市のお祭り(例祭)を紹介! 大島神社の秋祭り、神楽と屋台で賑わう 11月

大島神社の秋祭り、神楽と屋台で賑わう基本情報大島神社は、宮崎県宮崎市大島町本村200番地に鎮座する神社です。祭神は天津彦火瓊々杵尊と菅原道真公です。例祭日は11月10日です。 住所: 宮崎県宮崎市大島町本村200番地 電話番号: 0985-...