北海道

09月

【2024】大森稲荷神社 函館市大森町のお祭り(例祭)を紹介! 函館の街を見守る、朱塗りの大鳥居 9月

函館の街を見守る、朱塗りの大鳥居基本情報函館市大森町に鎮座する大森稲荷神社は、創祀年は函舘の累次の大火で不詳ですが、「弘化三年再建」(1846)の棟札があること、又寛文9年(1669)に「大森」の名が地図上に見えることから推して凡そ350年...
北海道

【2024】札幌祖霊神社 札幌市中央区のお祭り(例祭)を紹介! 札幌の春と秋を彩る、祖霊の静かなる祭り

札幌の春と秋を彩る、祖霊の静かなる祭り基本情報札幌祖霊神社は、札幌市中央区南5条西8丁目1番地に鎮座する神社です。明治4年に開拓使黒田清隆らが奨励して神道信奉者の祖霊祭祀のため曉野共葬墓地入口に霊祠を建てたのが始まりです。例祭日は春分の日と...
07月

【2024】山上大神宮 函館市船見町のお祭り(例祭)を紹介! 函館の街を見下ろす山上大神宮の例祭 7月

函館の街を見下ろす山上大神宮の例祭基本情報 住所: 北海道函館市船見町15-1 電話番号: 0138-22-1819 アクセス: 市電「函館どつく前」電停から徒歩15分 例祭日: 7月16日例祭の主なイベントと催し物山上大神宮の例祭は、7月...
08月

【2024】湯沢神社 登別市登別温泉町のお祭り(例祭)を紹介! 登別温泉の守護神が鎮座する湯澤神社の例大祭 8月

登別温泉の守護神が鎮座する湯澤神社の例大祭基本情報湯澤神社は、北海道登別市登別温泉町106に鎮座する神社です。旧社格は村社で、登別温泉の守護神として崇敬されています。 住所: 北海道登別市登別温泉町106 電話番号: 0143-84-243...
05月

【2024】函館護国神社 函館市青柳町のお祭り(例祭)を紹介! 函館の街を見守る、戦没者慰霊の神社 5月

函館の街を見守る、戦没者慰霊の神社基本情報函館護国神社は、北海道函館市青柳町に鎮座する神社です。旧指定護国神社。 住所:北海道函館市青柳町9-23 電話番号:0138-23-0950 アクセス:市電「宝来町」電停より徒歩8分 例祭日:5月1...