11月 【2024】市房山神宮里宮 球磨郡のお祭り(例祭)を紹介! 縁結びの神様、市房山神宮里宮の秋祭り 11月 縁結びの神様、市房山神宮里宮の秋祭り基本情報市房山神宮里宮は、熊本県球磨郡湯前町下城に鎮座する神社です。縁結びの神様として知られ、毎年秋には例祭が行われます。 住所:熊本県球磨郡湯前町下城3280-1 電話番号:0966-43-3032 ア... 2024.01.03 11月イベント月九州地方旅行・観光熊本県神社祭り趣味・遊び
11月 【2024】海宮神社 日南市のお祭り(例祭)を紹介! 大龍神に感謝を捧げる、日南の秋祭り 11月 大龍神に感謝を捧げる、日南の秋祭り基本情報海宮神社は、宮崎県日南市宮浦に鎮座する神社です。大龍神(豊玉彦尊・豊玉姫尊)を御祭神として祀り、学問の神様・合格祈願、商売繁盛、安産祈願・子宝、厄除け、交通安全、家内安全にご利益があるとされています... 2024.01.03 11月イベント月九州地方宮崎県旅行・観光神社祭り趣味・遊び
11月 【2024】山田大王神社 球磨郡のお祭り(例祭)を紹介! 球磨の秋を彩る、山田大王神社の五穀豊穣祈願祭 11月 球磨の秋を彩る、山田大王神社の五穀豊穣祈願祭基本情報山田大王神社は、熊本県球磨郡山江村山田甲1514に鎮座する神社です。相良氏以前の山田村地頭だった平河次郎藤高を祀るもので、時の山田城主により正安の時代に創建されたとされます。 住所: 熊本... 2024.01.03 11月イベント月九州地方旅行・観光熊本県神社祭り趣味・遊び
10月 【2024】キ子母神 宮崎市のお祭り(例祭)を紹介! キ子母神 宮崎市例祭 神楽と屋台で賑わう 10月 キ子母神 宮崎市例祭 神楽と屋台で賑わう基本情報キ子母神 宮崎市例祭は、宮崎県宮崎市佐土原町上田島にあるキ子母神を祀る神社の例祭です。五穀豊穣、家内安全、商売繁盛を祈願するお祭りです。 住所:宮崎県宮崎市佐土原町上田島469 電話番号:09... 2024.01.03 10月イベント月九州地方宮崎県旅行・観光神社祭り趣味・遊び
10月 【2024】海浦阿蘇神社 葦北郡のお祭り(例祭)を紹介! 芦北の海を望む大楠の下で、五穀豊穣を祈る 10月 芦北の海を望む大楠の下で、五穀豊穣を祈る基本情報 住所:熊本県葦北郡芦北町海浦 電話番号:0966-87-1171 アクセス:JR肥薩線海浦駅から徒歩約1分 例祭日:10月15日例祭の主なイベントと催し物海浦阿蘇神社の例祭は、毎年10月15... 2024.01.03 10月イベント月九州地方旅行・観光熊本県神社祭り趣味・遊び
12月 【2024】十根川神社 東臼杵郡のお祭り(例祭)を紹介! 椎葉の里に響く、神楽の調べ 12月 椎葉の里に響く、神楽の調べ基本情報十根川神社は、宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良898-1に鎮座する神社です。 住所: 宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良898-1 電話番号: 0982-21-8003 アクセス: 日向ICより車で約1時間50分... 2024.01.03 12月イベント月九州地方宮崎県旅行・観光神社祭り趣味・遊び
10月 【2024】甲佐神社 上益城郡のお祭り(例祭)を紹介! 肥後南方の守護神が鎮座する甲佐神社の例祭 10月 肥後南方の守護神が鎮座する甲佐神社の例祭基本情報甲佐神社は、熊本県上益城郡甲佐町上揚882に鎮座する神社です。 住所: 熊本県上益城郡甲佐町上揚882 電話番号: 096-234-3004 アクセス: 熊本バスセンターからバスで45分 例祭... 2024.01.03 10月イベント月九州地方旅行・観光熊本県神社祭り趣味・遊び
04月 【2024】伊倉南北八幡宮 玉名市のお祭り(例祭)を紹介! 伊倉の町を馬が駆け巡る、秋の大祭 4月 10月 伊倉の町を馬が駆け巡る、秋の大祭基本情報伊倉南北八幡宮は、熊本県玉名市伊倉に鎮座する神社です。全国的にも珍しい、道路を挟んで南北に2つの八幡宮が向かい合う形で鎮座しています。 住所: 熊本県玉名市宮原632(伊倉南八幡宮)、伊倉北方3009... 2024.01.03 04月10月イベント月九州地方旅行・観光熊本県神社祭り趣味・遊び
10月 【2024】神門神社 東臼杵郡のお祭り(例祭)を紹介! 百済王伝説を受け継ぐ、師走の神秘祭り 10月 百済王伝説を受け継ぐ、師走の神秘祭り基本情報神門神社は、宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門に鎮座する神社です。祭神は大山祇神、百済の禎嘉王、倉稲魂命、品陀和気命(応神天皇)ほかです。本殿は国の重要文化財に指定されています。 住所:宮崎県東臼杵郡美... 2024.01.03 10月イベント月九州地方宮崎県旅行・観光神社祭り趣味・遊び
12月 【2024】米良神社 児湯郡のお祭り(例祭)を紹介! 神と人が一つになる「神々の舞」を堪能 12月 神と人が一つになる「神々の舞」を堪能基本情報 概要:神と人が一つになる「神々の舞」が奉納される神社 住所:宮崎県児湯郡西米良村大字小川988 電話番号:0983-36-1111(西米良村観光協会) アクセス:九州自動車道「人吉インターチェン... 2024.01.03 12月イベント月九州地方宮崎県旅行・観光神社祭り趣味・遊び