01月

三重・長島神社例祭2025:巨大燈籠と花火の競演!

三重・長島神社例祭2025:巨大燈籠と花火の競演!イベントの概要三重県北牟婁郡紀北町の長島神社で、2025年度に開催される例祭は、地域住民が一体となって作り上げる伝統的なお祭りです。 最大の目玉は、町民の手によって制作される巨大な燈籠と、夜...
01月

とまこまい光の楽園2024-2025:駅前が輝く!冬の魔法体験

とまこまい光の楽園2024-2025:駅前が輝く!冬の魔法体験イベントの概要2024年12月14日(土)から2025年2月15日(土)まで、苫小牧駅前のシンボルストリートで「とまこまいシンボルストリートテラス2024-2025」が開催されま...
01月

氷の楽園!しかりべつ湖コタン2025で極寒体験!

氷の楽園!しかりべつ湖コタン2025で極寒体験!イベントの概要北海道の大雪山国立公園然別湖で、2025年1月25日(土)~3月16日(日)の期間、幻想的な氷の村「しかりべつ湖コタン」が開催されます! 然別湖の厳しい寒さと透明な氷、そして真っ...
01月

令和7年 札幌初詣:雪国の神々しい幕開け!

令和7年 札幌初詣:雪国の神々しい幕開け!イベントの概要令和7年、北海道神宮をはじめとする札幌の神社では、新年の幕開けを祝う盛大な初詣が行われます。 例年、多くの参拝者で賑わいを見せるこのイベントは、厳寒の札幌に温かい希望と活気を呼び込みま...
01月

2025年!少林山七草大祭だるま市で福を呼び込もう!

2025年!少林山七草大祭だるま市で福を呼び込もう!イベントの概要群馬県高崎市の少林山達磨寺では、2025年1月6日(月)から7日(火)にかけて、「少林山七草大祭だるま市」が開催されます!200年以上の歴史を誇るこの伝統的なだるま市は、夜通...
01月

令和7年!燃え上がる!野沢温泉道祖神祭り

令和7年!燃え上がる!野沢温泉道祖神祭りイベントの概要2025年1月15日(水)、長野県野沢温泉村にて、国重要無形民俗文化財に指定されている「野沢温泉道祖神祭り」が開催されます! 日本の三大火祭りの一つとして知られるこの祭りは、高さ20メー...
01月

熱田神宮2025初詣:縁起の良い一年を祈願!三種の神器も!

熱田神宮2025初詣:縁起の良い一年を祈願!三種の神器も!イベントの概要熱田神宮は、三種の神器の一つである草薙神剣を祀る由緒ある神社です。2025年の初詣は、例年多くの参拝者で賑わいを見せる盛大なイベントとなります。新年最初の祈願として、家...
01月

2025年!伊勢神宮初詣で福を呼び込もう!

2025年!伊勢神宮初詣で福を呼び込もう!イベントの概要2025年の初詣は、2000年以上の歴史を誇る伊勢神宮へ!古くからの伝統を受け継ぎ、神々しい雰囲気の中で新年を迎えませんか? 皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(外宮)の両宮を参拝し、ご神前...
01月

神田明神初詣2025:令和7年、縁結びの神様に会いに行こう!

神田明神初詣2025:令和7年、縁結びの神様に会いに行こう!イベントの概要東京都千代田区に鎮座する神田明神(正式名称:神田神社)では、2025年も多くの参拝客が初詣に訪れることが予想されます。1300年以上の歴史を誇る由緒ある神社で、大己貴...
01月

浅草寺初詣2025:250万人超!開運祈願で賑わう新年の浅草

浅草寺初詣2025:250万人超!開運祈願で賑わう新年の浅草イベントの概要東京最古のお寺、浅草寺では毎年250万人以上の参拝客が初詣に訪れ、新年の幕開けを祝います。2025年も、元旦から7日まで「新年大祈祷会」が開催され、本堂や仲見世通りは...