大阪平野で熱狂! 杭全神社夏祭 2024
イベントの概要
旧平野郷にあたる9つの町が、それぞれのだんじりを曳行する勇壮な祭りが、杭全神社で斎行されます。7月11日および14日は太鼓台の巡行、12日と13日はだんじりの曳行、14日には神輿の御渡りが行われます。大阪でも指折りの規模を誇るだんじり祭りとして、毎年30万人を超えるとも言われる大勢の人出で賑わいます。
基本情報
- 開催期間: 2024年7月11日(木)~14日(日)
- 開催場所: 杭全神社
- 住所: 〒547-0046 大阪府大阪市平野区平野宮町2-1-67
- アクセス: JR大和路線「平野駅」南出口から南東へ徒歩5分
- 主催: 夏まつり実行委員会(だんじり、神輿・ふとん太鼓運行)
- 問い合わせ先: 杭全神社 06-6791-0208
- ホームページ: https://www.kumata.jp/
主なイベント
杭全神社夏祭は、旧平野郷にあたる9つの町がそれぞれのだんじりを曳行する勇壮な祭りです。神様への感謝と地域の安全祈願を目的とし、4日間を通して様々なイベントが繰り広げられます。
だんじり曳行
祭りのハイライトと言えるのが、9台のだんじりの曳行です。各町が所有する個性的なだんじりが、力強く街を練り歩き、その迫力と美しさは圧巻です。特に、12日と13日の曳行は、各町のだんじりが集結し、競い合うように曳き進むため、熱気と興奮に満ち溢れています。
- 曳行日時: 7月12日(金)・13日(土)
- 見どころ: 各町のだんじりの個性、曳き手の力強さ、だんじりの競演
太鼓台巡行
7月11日と14日には、神輿の御移動を知らせる太鼓台が町内を巡行します。布団太鼓とも呼ばれ、3歳から12歳くらいの男児が赤い投げ頭巾を被り、化粧をした「敲児(たたきこ)」として奉仕します。敲児は、地面に足を触れないように肩車で移動するなど、神事に携わるための潔斎を重ねて祭礼に臨みます。太鼓台の力強い音色が、夏の夜空に響き渡ります。
- 巡行日時: 7月11日(木)・14日(日)
- 見どころ: 敲児の勇姿、太鼓台の力強い音色
神輿御渡り
7月14日には、神輿の御渡りが行われます。神輿は、素盞嗚尊の御神体を遷し、氏子の健康と地域の安全を祈願します。神輿は、町内を練り歩き、多くの参拝者から熱い視線を浴びます。
- 御渡り日時: 7月14日(日)
- 見どころ: 神輿の威容、参拝者の熱気
価格・チケット情報
杭全神社夏祭は、入場無料です。誰でも気軽に楽しめるイベントとなっています。
アクセス方法
杭全神社へのアクセスは、公共交通機関が便利です。
- JR大和路線「平野駅」南出口から南東へ徒歩5分
駐車場情報
杭全神社には駐車場がありません。混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください。
その他の情報
夏祭りは、屋外での開催となりますので、天候に合わせた服装でお越しください。日差しが強い場合は、帽子や日焼け止めなどをご用意ください。また、飲み物やタオルなど、熱中症対策も忘れずにお持ちください。
公式情報
- オフィシャルサイト: https://www.kumata.jp/
- 問い合わせ先: 杭全神社 06-6791-0208