スポンサーリンク

三木えべっさん!令和7年(2025年)恵比須神社例祭で福を掴む!

01月

三木えべっさん!令和7年(2025年)恵比須神社例祭で福を掴む!

スポンサーリンク

イベントの概要

兵庫県三木市の三木戎神社で、令和7年(2025年)1月11日(土)宵えびす、12日(日)本えびす、13日(月)残り福の3日間開催される例大祭です。商売繁盛、家内安全、合格祈願、交通安全など、様々な願いを込めて多くの参拝者が訪れます。例祭では、神事として舞楽奉納や浦安の舞奉納が行われ、福餅まきや神符守札授与、御祈祷なども行われます。さらに、福引きや福男・福女の選出、甘酒の授与、にぎわい市(こっとう市を含む)など、盛りだくさんの催し物が予定されています。 三木戎神社の恵比須様から福を授かり、新年を縁起の良いスタートに切り開きましょう! アクセスは神戸電鉄恵比須駅より徒歩5分。神社周辺は交通渋滞が予想されるため、公共交通機関の利用が推奨されます。無料駐車場(三木小学校運動場)も用意されていますが、台数に限りがあるため、早めの来場がおすすめです。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:令和7年(2025年)1月11日(土) 宵えびす、12日(日) 本えびす、13日(月) 残り福
  • 開催時間:
    • 宵えびす(11日):午後7時~(舞楽奉納)
    • 本えびす(12日):午前11時~(浦安の舞奉納)、午後3時~(浦安の舞奉納)、午後3時30分頃~(福餅まき)
    • 残り福(13日):午前8時~午後3時(授与所は11時40分まで)
    • 御祈祷受付時間:午前8時40分~午後8時40分(残り福は11時40分まで)
    • にぎわい市(こっとう市):11日(宵えびす)、12日(本えびす)
  • 住所・開催場所:兵庫県三木市大塚2丁目3番43号 三木戎神社
  • アクセス:
    • 神戸電鉄 恵比須駅 北へ徒歩5分
    • 神姫バス 恵比須駅前バス停
    • 神姫バス エビスバス停
    • 無料駐車場:三木小学校運動場(神社より北へ200m) ※11日、12日は午前9時~午後10時まで、13日は午前9時~午後3時まで利用可能。台数に限りあり。

主なイベント

三木戎神社のえびす祭りは、商売繁盛や家内安全などを祈願する伝統的なお祭りです。賑やかな雰囲気の中、神事や様々な催し物が行われ、多くの参拝者で活気に満ち溢れます。福を呼び込む様々なイベントを通して、新年を良いスタートで迎えられるよう、多くの福を授けてくれます。

神事

三木戎神社の例祭では、厳かな神事が執り行われます。神職による神事を通して、参拝者は神様のご加護をいただき、一年間の平安や幸福を祈願します。特に、宵えびすの舞楽奉納や本えびすの浦安の舞奉納は、神聖な雰囲気の中で行われる見どころです。 これらの神事は、古くから伝わる伝統的な儀式であり、地域住民にとって大切な行事となっています。神事を通して、地域社会の結束や伝統文化の継承が促されています。

  • 宵えびす:午後7時 舞楽奉納
  • 本えびす:午前11時、午後3時 浦安の舞奉納

福餅まき

本えびすの午後3時30分頃より行われる福餅まきは、例祭のハイライトの一つです。境内では、神職が赤餅(赤色の餅100個)を参拝者に向けて投げつけます。赤餅をキャッチした幸運な人には、福餅まき終了後に福引き所横で粗品がプレゼントされます。 福餅は、福を象徴するものであり、それをキャッチすることで、一年間の幸運を願うことができます。多くの人が福餅をキャッチしようと熱心に集まり、境内は興奮と喜びに包まれます。 このイベントは、参加者にとって忘れられない思い出となるでしょう。

神符守札授与

御神影、御札、御守、神矢、初幣などの神符守札は、午前8時より3日間、授与所(2ヶ所)にて授与されます。授与された方には、1体につき1枚の福引券がプレゼントされます。 神符守札は、神様のご加護を象徴するものであり、それを授かることで、一年間の平安や幸福を祈願することができます。 様々な種類の神符守札が用意されているため、自分の願いに合ったものを選ぶことができます。

御祈祷

個人・家族を対象とした一般祈祷(祈祷料3000円)と、法人・団体を対象とした特別祈祷(祈祷料1万円)が受けられます。受付時間は午前8時40分~午後8時40分(残り福は11時40分まで)で、拝殿にて執り行われます。 御祈祷を受けることで、より深く神様のご加護をいただき、願いが叶うよう祈願することができます。 授与品として、御祈祷札、御饌米、福引き券などが用意されています。特別祈祷では、初幣又は神矢、御福酒も授与されます。

御朱印

書き置きの紙朱印が頒布され、御朱印帳への直書きも可能です(お時間いただく場合あり)。3日間受け付けています。 御朱印は、神社への参拝の証として、多くの人々に人気があります。 三木戎神社の御朱印は、特別なデザインで、参拝の思い出として大切に保管することができます。

福引き

神符守札授与や御祈祷を受けた方、福餅をキャッチした方など、様々な方法で福引き券を入手できます。 福引きでは、様々な景品が用意されており、幸運な人には素敵なプレゼントが贈られます。 福引きは、例祭をさらに盛り上げるイベントの一つです。

福男・福女、福娘

福男・福女は、例祭を盛り上げる重要な役割を担います。福娘は、授与やご祈祷の案内、進行補助などを務めます。 福男・福女、福娘は、選ばれた人にとって名誉ある役割であり、例祭に参加する人々にとって、特別な存在となります。

甘酒の授与

例祭期間中、甘酒が授与されます。甘酒は、身体を温め、心身を癒す効果があるとされ、縁起の良い飲み物として親しまれています。

にぎわい市

宵えびすと本えびすの2日間、「ギャラリー湯の山みち」で開催されるこっとう市を含むにぎわい市では、様々な露店が出店し、活気あふれる雰囲気を演出します。

お供え物の受付

宵えびすの午前8時より3日間、お供え物の受付が行われます。

価格・チケット情報

三木戎神社のえびす祭りは、入場無料です。神事への参加、福餅まき、福引き、甘酒の授与、にぎわい市への参加なども全て無料です。ただし、御祈祷は有料となります。一般祈祷は3000円、特別祈祷は1万円です。

  • 入場料:無料
  • 御祈祷:一般祈祷3000円、特別祈祷1万円

アクセス方法

三木戎神社へのアクセスは、公共交通機関と自家用車、どちらでも可能です。公共交通機関をご利用の場合は、神戸電鉄恵比須駅が最寄りの駅です。駅から神社までは徒歩で約5分かかります。バスをご利用の場合は、神姫バスの恵比須駅前バス停またはエビスバス停をご利用ください。自家用車でお越しの場合は、近隣の駐車場をご利用ください。ただし、神社周辺は交通規制が行われる可能性があり、混雑が予想されますので、公共交通機関の利用を推奨します。

  • 電車:神戸電鉄恵比須駅下車、徒歩約5分
  • バス:神姫バス 恵比須駅前バス停、エビスバス停

駐車場情報

三木戎神社には専用の駐車場がありません。近隣の三木小学校運動場が無料駐車場として開放されます。ただし、台数に限りがあるため、満車の場合は駐車できない可能性があります。また、例祭期間中は周辺道路が混雑することが予想されますので、公共交通機関の利用を推奨します。

  • 三木小学校運動場:無料駐車場(1月11日、12日は午前9時~午後10時まで、13日は午前9時~午後3時まで利用可能。台数に限りあり)

その他の情報

三木戎神社の例祭は、冬の時期に開催されます。防寒対策として、暖かい服装でお越しください。また、歩きやすい靴を履いてくることをお勧めします。混雑が予想されますので、飲み物や軽食などを持参すると便利です。雨天の場合でも、例祭は予定通り開催されますので、雨具の用意も忘れずにお願いします。

  • 服装:暖かい服装、歩きやすい靴
  • 持ち物:飲み物、軽食、雨具(必要に応じて)

公式情報

三木戎神社の公式ウェブサイトやSNSは確認できませんでした。お問い合わせは、下記の連絡先までお願いいたします。

連絡先:三木戎神社 〒673-0413 兵庫県三木市大塚2丁目3番43号