2025年!千葉登渡神社で初詣!縁結びのご利益も?!
イベントの概要
千葉市中央区登戸にある登渡神社(とわたりじんじゃ、通称:登戸神社)では、2025年の初詣が盛大に行われます。西千葉総鎮守として広く地域の人々に親しまれる登渡神社は、天御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天日鷲神を祀る由緒ある神社です。 境内には、信州上諏訪の立川内匠正の作による本殿の彫刻など、見どころも満載。 特に、精巧な彫刻は千葉市文化財に指定されており、歴史と伝統を感じさせる空間となっています。初詣では、新年の無事と平安を祈願するだけでなく、縁結びのご利益も期待できると言われています。 新年最初の運気を高めたい方、良縁を願う方にとって、絶好の参拝スポットとなるでしょう。 2025年の初詣は、賑やかなお囃子や、甘酒などの振る舞いなど、様々なイベントが予定されています。 古くから地域に根付く伝統と、新しい年の希望が交差する、忘れられない初詣を登渡神社で迎えませんか? アクセスは京成電鉄「新千葉」駅から徒歩3分と大変便利です。 ご家族、ご友人、お一人様でも、ぜひお越しください。
基本情報
- 開催日: 2025年1月1日(元日)以降、三が日を含む期間
- 開催時間: 神社の開門時間に合わせて参拝可能です。詳細は登渡神社の公式ウェブサイトをご確認ください。
- 住所・開催場所: 千葉県千葉市中央区登戸3-3-8 登渡神社
- アクセス: 京成電鉄「新千葉」駅より徒歩3分、JR「千葉」駅より徒歩10分
- 駐車場: あり(無料、台数に限りあり)
- 問い合わせ先: 043-242-3403 (登渡神社)
主なイベント
2025年の登渡神社初詣では、新年の幕開けを祝う様々なイベントが予定されています。古くからの伝統行事と、現代的な要素が融合した、賑やかで心温まる初詣となるでしょう。 家族連れから一人での参拝まで、どなたにも楽しんでいただける内容です。
お囃子の奉納
元日午前0時頃から、神職や地元の氏子によるお囃子が奉納されます。 新年を祝う華やかな音色と、神聖な雰囲気に包まれた、特別な時間を体験できます。 力強く、そして優雅な音色は、参拝者の心を清め、新たな年の始まりを祝福するかのようです。 お囃子の演奏は、神社の境内全体に響き渡り、初詣の賑やかさを一層盛り上げます。 伝統的な楽器の音色に耳を澄ませ、神々しい雰囲気の中で新年を迎えましょう。
御神酒・甘酒の振る舞い
元日を含む三が日には、参拝者への感謝の気持ちとして、温かい甘酒やお神酒が振る舞われます。 厳寒の時期に、温かい飲み物で身体を温めながら、新年のご挨拶を交わすことができます。 甘酒の優しい甘みと、お神酒の爽やかな風味は、新年を迎える喜びをさらに高めてくれるでしょう。 参拝者同士の交流も促進し、地域コミュニティの温かさを感じられるひとときとなります。
お札・お守り等の授与
新年を迎え、新たな一年を良いスタートで迎えられるよう、登渡神社ではお札やお守りを授与いたします。 様々な種類のお守りがあり、それぞれの願いに合わせたお守りを選ぶことができます。 ご自身の願いや、大切な方への贈り物として、ぜひお求めください。 お札やお守りは、一年を通して持ち歩くことで、心強いお守りとなり、日々の生活に平安をもたらしてくれるでしょう。
- 内容:お札、お守り、破魔矢などの授与
- 種類:様々な種類のお守りがあり、恋愛成就、合格祈願、健康祈願など、様々な願いに対応しています。
価格・チケット情報
登渡神社の初詣は無料です。 特別なチケットや参加費用は必要ありません。 心静かに祈願し、新年を迎えましょう。
アクセス方法
登渡神社へのアクセスは、電車が便利です。 最寄りの駅は京成電鉄「新千葉」駅で、駅から徒歩3分と非常にアクセスが良いです。 JR千葉駅からも徒歩10分程度でアクセスできます。 お車でお越しの際は、下記の駐車場情報をご確認ください。
- 京成電鉄「新千葉」駅より徒歩3分
- JR「千葉」駅より徒歩10分
駐車場情報
登渡神社には、無料の駐車場が用意されています。ただし、台数に限りがあるため、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。公共交通機関のご利用を推奨いたします。
- 無料駐車場:あり(台数限定)
- 満車時の対応:近隣に有料駐車場あり
その他の情報
初詣は、比較的落ち着いた服装で参拝するのが一般的です。 動きやすい服装で、防寒対策をしっかりとしてお越しください。 また、参拝後は、周辺の飲食店で新年を祝うのも良いでしょう。 天候に左右されるイベントではありませんが、雨天の場合は、傘などをご用意ください。
公式情報
登渡神社の公式ウェブサイトやSNSは、最新の情報を確認するのに役立ちます。 ご不明な点等ございましたら、下記の問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
- 電話番号:043-242-3403 (登渡神社)