第2回みなみ桜まつり2025:春爛漫!南区を彩る桜の宴
イベントの概要
横浜市南区で2025年3月22日(土)・23日(日)に開催される「第2回みなみ桜まつり」は、春の訪れを祝う、地域住民参加型のイベントです。蒔田公園をメイン会場に、模擬店やバザー、区民ステージなど、賑やかな催し物が盛りだくさん。民謡流しや絵どうろうの展示など、日本の伝統文化も感じられる、心温まる春のひとときをお楽しみいただけます。
特に、横浜でも有数の桜の名所である大岡川プロムナードでは、多くのぼんぼりが幻想的な夜桜を演出。3月21日(金)から4月6日(日)までの期間、18:00~21:00にライトアップされ、昼とは異なる魅力的な桜並木をお楽しみいただけます。点灯初日には、弘明寺商店街内さくら橋にて点灯式も開催予定です。
小さなお子さん連れのご家族にも楽しんでいただけるよう、子ども絵どうろうのワークショップも開催。また、絵どうろうの展示は、地域住民の皆様による力作が蒔田公園を彩ります。模擬店やバザーでは、地元の味が楽しめる出店も多数予定されていますので、ぜひご家族、ご友人と一緒にお越しください。
協賛企業・団体を募集しており、チラシ・プログラムへの広告掲載、ぼんぼりへの文字入れ、協賛パネルへの掲載など、様々な協賛プランをご用意しております。詳細につきましては、南区地域振興課までお問い合わせください。
基本情報
- 開催日:2025年3月22日(土)、23日(日)
- 開催時間:
- 蒔田公園イベント:3月22日(土) 14:00~19:00、3月23日(日) 10:00~15:00
- 大岡川プロムナード ライトアップ:2025年3月21日(金)~4月6日(日) 18:00~21:00
- 点灯式:2025年3月21日(金) 17時頃(予定)
- 子ども絵どうろうワークショップ:3月22日(土) 14:00~(予定)、3月23日(日) 10:00~12:00(予定)
- 住所・開催場所:
- 蒔田公園イベント:蒔田公園(横浜市南区宿町1-1)
- 大岡川プロムナード ライトアップ:大岡川プロムナード(観音橋~清水橋)
- 点灯式:弘明寺商店街内 さくら橋
主なイベント
第2回みなみ桜まつりでは、蒔田公園での賑やかなイベントと、大岡川プロムナードの幻想的なライトアップが、春の南区を華やかに彩ります。家族連れから大人まで、誰もが楽しめる多彩なプログラムをご用意しています。
蒔田公園イベント
蒔田公園では、模擬店やバザー、ステージイベント、民謡流し、絵どうろうの展示など、一日中楽しめる様々な催し物が開催されます。模擬店では、地元の味が楽しめる屋台が多数出店予定です。バザーでは、掘り出し物が見つかるかもしれません。ステージイベントでは、区内在住・在学・在勤の団体による音楽やダンスのパフォーマンスが予定されており、春爛漫の雰囲気を盛り上げます。伝統的な民謡流しは、春の夜空の下、情緒あふれるひとときを演出します。そして、地域住民が制作した絵どうろうの展示は、温かい灯りで公園を優しく照らします。
- 模擬店・バザー:地元グルメや様々な商品が楽しめる
- ステージイベント:区内団体による音楽・ダンスパフォーマンス
- 民謡流し:春の夜空の下、情緒あふれる伝統芸能
- 絵どうろう展示:地域住民による力作が並ぶ幻想的な空間
- 子ども絵どうろうワークショップ:小学生以下の子どもたちが絵どうろうを作成できるワークショップ
大岡川プロムナード ライトアップ
横浜でも有数の桜の名所である大岡川プロムナードでは、多くのぼんぼりが設置され、夜空に艶やかな桜が浮かび上がる幻想的なライトアップが実施されます。期間中は、観音橋から清水橋までの区間が美しくライトアップされ、昼間とは異なる桜並木をお楽しみいただけます。点灯初日には、弘明寺商店街内さくら橋にて点灯式も開催され、地域団体によるアトラクションも予定されています。
- 期間:2025年3月21日(金)~4月6日(日)
- 時間:18:00~21:00
- 会場:大岡川プロムナード(観音橋~清水橋)
- 点灯式:3月21日(金) 17時頃(予定)、弘明寺商店街内 さくら橋にて地域団体によるアトラクションあり
アクセス方法
みなみ桜まつりは、蒔田公園と大岡川プロムナードを主な会場として開催されます。電車でお越しの際は、JR京浜東北線または根岸線「横浜駅」から市営地下鉄ブルーラインに乗り換え、「弘明寺駅」で下車後、徒歩で会場へお越しいただけます。バスをご利用の場合は、横浜駅東口から南区方面へ向かうバスをご利用ください。詳しいバス路線につきましては、横浜市交通局のウェブサイトをご確認ください。
- 電車:JR京浜東北線・根岸線「横浜駅」→市営地下鉄ブルーライン「弘明寺駅」下車後徒歩
- バス:横浜駅東口から南区方面行きのバスをご利用ください(横浜市交通局ウェブサイトをご確認ください)
駐車場情報
蒔田公園には駐車場がございません。お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。大岡川プロムナード沿いの駐車場は、イベント期間中は混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
- 蒔田公園:近隣有料駐車場をご利用ください。
- 大岡川プロムナード:近隣有料駐車場をご利用ください。イベント期間中は混雑が予想されます。
その他の情報
イベント当日は、歩きやすい靴でお越しください。また、天候に合わせた服装でお越しいただくことをお勧めします。飲み物や軽食など、必要なものは各自でご用意ください。小さなお子様とご一緒の場合は、保護者の方の責任においてご参加ください。