スポンサーリンク

福井平泉寺白山神社で33年に一度の奇跡!2025年春の御開帳

05月

福井平泉寺白山神社で33年に一度の奇跡!2025年春の御開帳

スポンサーリンク

イベントの概要

福井県勝山市にある平泉寺白山神社では、2025年5月23日(金)~25日(日)の3日間、33年に一度の「三十三式年祭(御開帳)」が開催されます。 白山大神(越前地域では伊弉冊尊)が祀られる本社をはじめ、越南知社・別山社・三宮・開山社の扉が33年ぶりに開かれ、普段は見ることのできない神像が公開されます。 この貴重な機会に、神秘的な雰囲気に包まれた境内と、歴史深い神々を拝観してみませんか?

御開帳期間中は、様々なイベントも予定されています。23日(金)には御開帳式典と東儀秀樹氏による奉納演奏、24日(土)には僧兵行列(募集終了)と加賀宝生ステージイベント、そして25日(日)には平泉寺稚児行列(募集終了)、アンサンブル演奏、秋川雅史氏によるコンサートなど、盛りだくさんの内容です。 全て無料でご参加いただけます。

さらに、精進坂下マルシェでは地元の特産品やグルメが楽しめるキッチンカーが多数出店予定です。岩魚の塩焼きや笹寿司、こだわりのパン、地元野菜など、勝山ならではの味が堪能できます。 例年、多くの観光客で賑わうこのイベントは、忘れられない思い出となること間違いなしです。

ただし、御開帳期間中は平泉寺白山神社近辺への駐車が制限され、一般車両の乗り入れはできません。シャトルバスをご利用ください。詳細は勝山市公式ホームページ等でご確認ください。

神秘的な苔むす境内と、33年に一度の特別な御開帳、そして魅力的なイベントの数々。2025年の春は、福井県勝山市平泉寺白山神社で忘れられない思い出を作りましょう!

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 2025年5月23日(金)~2025年5月25日(日)
  • 開催時間:
    • 5月23日(金): 9:30~17:00 (御開帳式典 9:30~、東儀秀樹奉納演奏)
    • 5月24日(土): 9:00~17:00 (僧兵行列 8:30~11:30、加賀宝生ステージイベント)
    • 5月25日(日): 9:00~17:00 (平泉寺稚児行列 10:30~11:30、アンサンブル演奏、秋川雅史コンサート)
  • 住所・開催場所: 福井県勝山市平泉寺町67−17 平泉寺白山神社
  • アクセス: 御開帳期間中は平泉寺白山神社近辺への駐車が制限され、一般車両の乗り入れはできません。シャトルバスをご利用ください。詳細は勝山市公式ホームページ等でご確認ください。
  • 入場料: 無料

主なイベント

33年に一度の御開帳を記念して、2025年5月23日(金)~25日(日)の3日間、平泉寺白山神社では様々なイベントが開催されます。 地元住民や観光客が一体となり、歴史と伝統を祝う盛大な祭典です。 神聖な雰囲気の中で行われる伝統行事や、音楽演奏、マルシェなど、一日中楽しめる内容となっています。

御開帳式典

5月23日(金)に行われる御開帳式典は、33年ぶりに開帳される神像を拝観できる、この祭典のハイライトです。 神聖な儀式を通して、白山大神への崇敬の念を新たにする、厳粛で感動的な時間となるでしょう。式典の詳細については、平泉寺白山神社の公式ホームページ等でご確認ください。

僧兵行列

5月24日(土)には、迫力満点の僧兵行列が開催されます。(※募集は終了しています)

  • 内容: 菩提林から本社までを往復する、歴史的な行列です。僧兵たちが当時の装束を身につけ、威風堂々とした姿で練り歩きます。 かつての平泉寺の栄華を偲ばせる、見応えのあるイベントです。
  • 時間: 8:30~11:30 (雨天決行)

平泉寺稚児行列

5月25日(日)には、可愛らしい稚児たちが境内を練り歩く平泉寺稚児行列が行われます。(※募集は終了しています)

  • 内容: まほろばから本社までを往復する、清らかな行列です。 未来を担う子どもたちの姿は、見ている人の心を癒やし、希望に満ちた気持ちにさせてくれます。
  • 時間: 10:30~11:30 (雨天決行)

東儀秀樹奉納演奏

雅楽師・東儀秀樹氏による奉納演奏は、5月23日(金)に開催されます。 神聖な空間に響き渡る雅楽の音色は、参加者の心に深い感動を与えてくれるでしょう。

  • 内容: 日本の伝統音楽である雅楽の演奏。 神々への奉納演奏として、特別な雰囲気の中で行われます。
  • 時間: 5月23日(金) (時間は公式発表をご確認ください)

加賀宝生ステージイベント、アンサンブル演奏、秋川雅史コンサート

5月24日(土)と25日(日)には、加賀宝生による能舞、アンサンブル演奏、そして秋川雅史氏によるコンサートなど、様々な音楽イベントが開催されます。 これらの無料イベントは、御開帳を祝う華やかな雰囲気をさらに盛り上げます。

  • 内容: 能楽、アンサンブル、そして人気歌手秋川雅史氏によるコンサートなど、多様な音楽ジャンルが楽しめます。
  • 時間: 5月24日(土)、25日(日) (各イベントの時間は公式発表をご確認ください)

精進坂下マルシェ

御開帳期間中は、精進坂下マルシェにて地元の特産品やグルメが楽しめるキッチンカーが多数出店します。 地元の味が堪能できる絶好の機会です。

  • 内容: 地元の飲食店や生産者によるマルシェ。 岩魚の塩焼き、笹寿司、パン、地元野菜など、様々な商品が販売されます。
  • 時間: 5月23日(金)~25日(日) (時間は各店舗によって異なります)

価格・チケット情報

全てのイベントへの参加は無料です。

アクセス方法

平泉寺白山神社へのアクセスは、公共交通機関と自家用車があります。しかし、御開帳期間中(2025年5月23日~25日)は、平泉寺白山神社近辺への駐車が制限され、一般車両の乗り入れはできません。シャトルバスの利用が推奨されます。シャトルバスの詳細については、勝山市公式ホームページ等でご確認ください。

  • 公共交通機関:最寄りの駅からの情報など、具体的な経路については、勝山市公式ホームページ等でご確認ください。
  • 自家用車:御開帳期間中は、近隣への駐車が制限されます。シャトルバスをご利用ください。

駐車場情報

御開帳期間中(2025年5月23日~25日)は、平泉寺白山神社近辺への駐車はできません。 シャトルバスをご利用ください。シャトルバスの駐車場等の情報は、勝山市公式ホームページ等でご確認ください。

その他の情報

イベントに参加される際は、歩きやすい靴を履いてお越しください。境内は山道や石畳など、起伏のある場所もあります。また、天候に合わせた服装でお越しください。雨天決行のイベントもありますが、天候によってはイベント内容が変更される可能性がありますので、事前に公式ホームページ等で最新情報をご確認ください。飲み物や軽食など、必要なものは各自でご用意ください。