第38回 利根川大花火大会 2025 – 3万発!四大花火師競演の圧巻ショー!
イベントの概要
2025年9月13日(土)、茨城県境町利根川河川敷にて、第38回利根川大花火大会が開催されます! 今年は、山崎煙火製造所、野村花火工業、紅屋青木煙火店、マルゴーという四大花火師が夢の競演を果たします。約3万発もの花火が、約120分間にわたって夜空を彩り、音楽とシンクロした圧巻のショーを繰り広げます。最大300メートルにも及ぶ10号玉など、スケールの大きな花火の数々で、忘れられない夏の夜を演出します。 セレモニーは18:00から、打ち上げ開始は18:30を予定。会場へのアクセスは、圏央道境古河ICから約10分(約3.5km)ですが、当日は交通規制と渋滞が予想されますので、公共交通機関の利用または時間に余裕を持ったお越しをお勧めします。 観覧マナーの遵守にご協力をお願いいたします。ドローンの飛行、場所取り、防護柵への立ち入り、大声、無許可での販売行為、指定場所以外の喫煙は禁止です。ゴミはお持ち帰りください。 チケット情報やアクセス方法などの詳細は、公式ウェブサイトでご確認ください。 日本一の思い出と、日本一の新しさを目指す、37回目を迎えるこの花火大会で、夏の夜空に広がる感動の瞬間を体験しましょう!
基本情報
- 開催日:2025年9月13日(土)
- 開催時間:セレモニー 18:00~、打ち上げ開始 18:30~20:30(約120分間)
- 住所・開催場所:茨城県猿島郡境町利根川河川敷 さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷)
- 雨天決行:荒天時は翌日順延
- 打ち上げ数:約3万発
- アクセス:車の場合:圏央道境古河ICから約10分(約3.5km)※当日は渋滞が予想されます。公共交通機関をご利用ください。
主なイベント
第38回利根川大花火大会では、四大花火師による圧巻の花火ショーがメインイベントです。 伝統と革新が融合した、それぞれの個性が光る花火の競演は必見です。音楽とシンクロした演出で、花火が織りなす幻想的な世界に酔いしれることができます。 また、大会当日は、会場周辺で様々なイベントが開催される予定です。(詳細は公式ウェブサイトでご確認ください)
四大花火師による花火ショー
山崎煙火製造所、野村花火工業、紅屋青木煙火店、マルゴーの四大花火師が、それぞれの技術と感性を駆使して、夜空を華麗に彩ります。 伝統的な花火から最新の技術を駆使した革新的な花火まで、バラエティ豊かな花火が次々と打ち上げられ、観客を魅了します。 音楽と連動した演出により、花火の美しさはさらに増し、忘れられない感動的な体験となるでしょう。 特に、最大300メートルにも及ぶ10号玉は圧巻のスケールで、関東地方最大級の花火大会にふさわしい迫力です。
- 山崎煙火製造所:伝統と歴史を守りながらも、新しい時代に適応した花火を打ち上げます。
- 野村花火工業:夜空を彩る打ち上げ花火。花火師の技と心を伝えます。
- 紅屋青木煙火店:伝統ある技術を継承しつつ、新時代の花火パフォーマンスを披露します。
- マルゴー:この時この場所でしか見ることのできない驚きと感動を提供します。
その他イベント(予定)
公式ウェブサイト等で詳細が発表され次第、追記します。
- 屋台の出店など
価格・チケット情報
チケット情報は公式ウェブサイトでご確認ください。有料席など、様々なチケットの種類がある可能性があります。
アクセス方法
会場である茨城県猿島郡境町利根川河川敷 さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷)へは、お車でお越しの場合は圏央道境古河ICから約10分(約3.5km)です。ただし、当日は大変な混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をお勧めします。公共交通機関をご利用の場合は、最寄りの駅からのシャトルバスなどの運行情報も公式ウェブサイトでご確認ください。
- お車でお越しの場合:圏央道境古河ICから約10分(約3.5km)※当日は渋滞が予想されます。
- 公共交通機関をご利用の場合:最寄りの駅からのシャトルバスなどの運行情報については、公式ウェブサイトでご確認ください。
駐車場情報
会場周辺には駐車場がありません。公式ウェブサイトで案内されている臨時駐車場をご利用ください。臨時駐車場は台数に限りがあるため、満車になる可能性があります。公共交通機関の利用を推奨します。
- 会場周辺には駐車場がありません。
- 公式ウェブサイトで案内されている臨時駐車場をご利用ください。
- 臨時駐車場は台数に限りがあります。
その他の情報
観覧に際しては、マナーの遵守にご協力をお願いいたします。ドローンの飛行、場所取り、防護柵への立ち入り、大声、無許可での販売行為、指定場所以外の喫煙は禁止です。ゴミはお持ち帰りください。天候に合わせた服装でお越しください。雨天決行ですが、荒天の場合は翌日順延となりますので、公式ウェブサイトで最新情報をご確認ください。