スポンサーリンク

2025年!米沢で「なせばなる」秋まつり!鷹山もビックリ?!

09月

2025年!米沢で「なせばなる」秋まつり!鷹山もビックリ?!

スポンサーリンク

イベントの概要

2025年秋、山形県米沢市で第12回「なせばなる秋まつり」が開催されます!上杉鷹山の「なせばなる」精神を受け継ぎ、今年も米沢の秋を彩る様々なイベントが盛りだくさん。例年大好評の「米沢どん丼まつり」では、独創的なオリジナル丼が勢ぞろい!米沢の美味しい味覚を堪能できます。さらに、伝統芸能の披露や、昔懐かしい遊びの体験、地元の職人による工芸品の販売など、老若男女問わず楽しめる企画が満載です。

今年は特に、姉妹都市提携30周年を記念した特別な企画も予定されています。沖縄の文化に触れられるイベントや、地元米沢の伝統文化との融合など、他では味わえない特別な体験が期待できます。

松が岬公園と伝国の杜周辺を会場に、秋の風情漂う米沢の街で、上杉鷹山もきっと驚くほどの活気と賑わいをお楽しみください!家族連れでも、友人同士でも、一人旅でも、忘れられない秋の思い出を米沢で作りませんか?

詳細なスケジュールやイベント内容は、公式ホームページ等で随時更新されますので、ご確認ください。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 令和6年9月28日(土)・29日(日)
  • 開催時間: 9月28日(土)10:00~17:00
    9月29日(日)10:00~16:00
  • 住所・開催場所等: 山形県米沢市 松が岬公園・伝国の杜周辺
  • お問い合わせ先: なせばなる秋まつり実行委員会 TEL:0238-22-9607

主なイベント

第12回「なせばなる秋まつり」では、米沢の豊かな文化と食を満喫できる様々なイベントが開催されます!上杉鷹山の「なせばなる」精神を体現した、活気あふれるまつりをお楽しみください。 伝統的な催しから現代的なイベントまで、幅広い世代が楽しめるプログラムが用意されています。

米沢どん丼まつり

毎回大好評の「米沢どん丼まつり」!地元の飲食店が腕を振るった、個性豊かなオリジナル丼が勢ぞろいします。米沢牛を使った豪華な丼から、地元野菜をふんだんに使ったヘルシーな丼まで、バラエティ豊かなメニューが楽しめます。数量限定なので、お早めに!チケット制で、引換券と抽選券、益子陶器市割引券付きです。

  • 開催日時:9月28日(土)・29日(日) 10:00~15:00
  • 開催場所:伝国の杜前広場特設ブース
  • チケット:1組1,300円(引換券2枚・抽選券1枚・益子陶器市100円引券付き)

琉澤祭(りゅうたくさい)

米沢市と沖縄市姉妹都市提携30周年記念公演として開催される「琉澤祭」。沖縄の伝統芸能と米沢の文化が融合した、特別なステージイベントです。迫力満点のエイサーや、沖縄の音楽、そして米沢の伝統芸能のコラボレーションなど、ここでしか見られない貴重なパフォーマンスが繰り広げられます。

  • 開催日:9月28日(土)
  • 開催時間:詳細なスケジュールは公式ホームページをご確認ください。
  • 開催場所:伝国の杜ピロティ特設ステージ

棒杭市(ぼっくいいち)

米沢の伝統的な市「棒杭市」。様々な露店が立ち並び、地元の特産品や工芸品、美味しい食べ物が販売されます。昔ながらの賑やかな雰囲気を味わえる、まつりの魅力の一つです。

  • 開催日:9月28日(土)・29日(日)
  • 開催場所:なせばなる秋まつり会場内

益子陶器市 in よねざわ

栃木県益子町から陶器職人が集結!個性豊かな益子焼の器や、生活雑貨などを販売します。お気に入りの一品を見つけて、秋の米沢の思い出をさらに豊かなものにしてください。

  • 開催日:9月28日(土)・29日(日)
  • 開催場所:なせばなる秋まつり会場内

その他イベント

上記以外にも、昔遊び体験、ステージイベント、謎解きゲームなど、様々なイベントが予定されています。家族連れでも楽しめる企画が盛りだくさん!詳細は公式ホームページ等でご確認ください。

価格・チケット情報

米沢どん丼まつりのチケットは、1組1,300円で、引換券2枚、抽選券1枚、益子陶器市100円引券が付いています。チケットは会場内で販売されます。

アクセス方法

会場である松が岬公園・伝国の杜周辺へは、お車、公共交通機関いずれもご利用いただけます。 お車でお越しの際は、周辺の駐車場をご利用ください(駐車場情報は下記参照)。公共交通機関をご利用の場合は、最寄りの駅からバスやタクシーをご利用ください。具体的な交通手段や時刻表につきましては、公式ホームページ等でご確認ください。

駐車場情報

  • まつり会場周辺に駐車場がございますが、台数に限りがあるため、公共交通機関のご利用を推奨いたします。
  • 満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

その他の情報

秋の米沢は過ごしやすい気候ですが、天候の変化にはご注意ください。歩きやすい靴でお越しください。また、イベント会場では混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってご来場ください。飲み物や軽食など、必要なものは各自でご用意ください。

公式情報

なせばなる秋まつり実行委員会
TEL:0238-22-9607