2025年、姫路の白国神社で安産祈願!例大祭も楽しみ!
イベントの概要
兵庫県姫路市にある白國神社では、2025年度も例大祭が開催されます!女性の守護神として知られる白國神社の例大祭は、10月のスポーツの日の前の土・日曜日に開催。神輿渡御や獅子舞といった伝統的な神事が行われ、境内では屋台村も賑わいます。 餅まきなど、大人も子供も楽しめるイベントが盛りだくさん! さらに、白國神社は安産祈願でも有名です。子宝を授かりたい方、安産を祈願したい方にもおすすめです。 境内には、木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)が祀られており、古くから安産や育児の神様として信仰されています。 2025年の例大祭では、神様の恵みと秋の美しい景色を満喫できること間違いなし! アクセスはJR播但線「野里」駅より徒歩約20分、または姫路駅から神姫バスをご利用ください。 ご祈祷の受付時間は、平日が予約制(9時~15時)、土日祝日・戌の日・正月三が日は予約不要です。初穂料は、安産祈願・初宮詣・厄除健康祈願・七五三詣りが8,000円、人形のお清め祈願が10,000円、その他が7,000円です。 御朱印も種類豊富に用意されていますので、ぜひお参りの記念にいかがでしょうか。 秋の行楽シーズン、姫路を訪れた際は、ぜひ白國神社に足を運んでみてください!
基本情報
- 開催日: 2025年10月のスポーツの日の前の土・日曜日
- 開催時間: 例大祭の具体的な開催時間は情報に記載がありませんでした。
- 住所・開催場所: 兵庫県姫路市白国5丁目15−1 白國神社
- アクセス:
- 電車: JR播但線「野里」駅下車後、徒歩約20分(タクシー利用が便利)
- 電車とバス: JR・山陽電車「姫路」駅下車後、神姫バス4番路線[姫路駅-医療センター-広峰]「奥白国」バス停、または5番路線[姫路駅-医療センター-自衛隊北門前-姫路獨協大学]、[姫路駅-医療センター-自衛隊北門前-大寿台]、[姫路駅-医療センター-自衛隊北門前-姫路獨協大学-大寿台]いずれかの路線「白国口」バス停下車後、徒歩。
- 電話番号: 079-224-1380
- メールアドレス: white.country.shrine@gmail.com
主なイベント
白國神社の例大祭は、10月のスポーツの日の前の土・日曜日に開催される、地域住民にとって重要な行事です。女性の守護神である木花咲耶姫命を祀る白國神社では、古くからの伝統的な神事や、地域住民が参加する様々な催し物が執り行われ、多くの人々で賑わいます。秋の美しい景色の中で、神様への感謝と、地域社会の繁栄を祈念する、心温まるお祭りです。
神輿渡御
例大祭のメインイベントの一つが神輿渡御です。神社から氏子地域を巡行する神輿は、氏子や地元住民によって担がれ、威勢の良い掛け声が響き渡ります。地域住民の結束と、神様の威光を肌で感じられる、迫力満点のイベントです。神輿の巡行ルートは、毎年多少変更される可能性がありますので、神社への確認をお勧めします。
- 内容:神輿を氏子地域を練り歩く
- 見どころ:氏子たちの掛け声、神輿の迫力
獅子舞
神社の境内や氏子地域では、伝統的な獅子舞が披露されます。厄除けや無病息災を祈願して舞う獅子の勇壮な姿は、見ている人々の心を魅了します。子供たちも一緒に獅子舞に参加できる機会があるかもしれません。 古くから伝わる伝統芸能を間近で鑑賞できる貴重な機会です。
- 内容:厄除けや無病息災を祈願する獅子舞の奉納
- 見どころ:獅子の躍動感、伝統芸能の継承
屋台村
神社の境内には、様々な屋台が立ち並び、屋台村が形成されます。たこ焼き、焼きそば、お好み焼きといった定番の祭グルメから、地元の特産品まで、バラエティ豊かな食べ物が楽しめます。家族連れで楽しめる、お祭りならではの賑やかな雰囲気を味わえます。 近年流行しているベビーカステラ、じゃがバター、わたあめなども出店している可能性があります。
- 内容:様々な屋台の出店
- 見どころ:祭りの賑わい、地元グルメ
餅まき
例大祭のクライマックスを飾るのが、餅まきです。神社の境内から、餅やお菓子が撒かれ、参拝者たちが我先にと拾い集めます。大人も子供も一緒に参加できる、楽しいイベントです。 運が良ければ、たくさんの餅をゲットできるかもしれません!
- 内容:境内から餅やお菓子を撒く
- 見どころ:参拝者たちの熱気、幸運を掴む瞬間
価格・チケット情報
白國神社の例大祭への参加は無料です。ただし、ご祈祷や御朱印の授与には初穂料が必要です。ご祈祷は、安産祈願・初宮詣・厄除健康祈願・七五三詣りが8,000円、人形のお清め祈願が10,000円、その他が7,000円です。御朱印は、縁御朱印が500円、コラボ御朱印が2,000円、木花咲耶姫御朱印が1,000円、直書き御朱印が500円、さくやちゃん御朱印帳が2,000円です。
アクセス方法
白國神社へのアクセス方法は以下の通りです。
- 電車(JR播但線): JR播但線「野里」駅下車後、徒歩約20分。タクシーの利用も便利です。
- 電車とバス(JR・山陽電車): JR・山陽電車「姫路」駅下車後、神姫バスをご利用ください。
- 4番路線 [姫路駅-医療センター-広峰] 「奥白国」バス停から徒歩約2分
- 5番路線 [姫路駅-医療センター-自衛隊北門前-姫路獨協大学]、[姫路駅-医療センター-自衛隊北門前-大寿台]、[姫路駅-医療センター-自衛隊北門前-姫路獨協大学-大寿台]いずれかの路線「白国口」バス停から徒歩約6分
駐車場情報
白國神社には専用の駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください。
その他の情報
例大祭への参加にあたっては、動きやすい服装でお越しください。また、天候に合わせた服装・持ち物をご準備ください。神社は住宅街の中にありますので、騒音には十分にご配慮ください。境内は土足厳禁です。参拝前に靴を脱いでください。授与所ではお守りや御朱印を授与しています。
公式情報
白國神社公式ホームページ、Facebookページ、問い合わせ先は以下の通りです。
- 電話番号: 079-224-1380
- メールアドレス: white.country.shrine@gmail.com