2025年、あじさいの楽園!御裳神社例祭
イベントの概要
2025年6月14日(土)・15日(日)、一宮市にある御裳神社では、例祭「尾西あじさいまつり」が開催されます!インスタ映え間違いなしの水面に浮かぶ色とりどりのあじさいが幻想的な風景を作り出し、若い女性を中心に大人気です。境内には70種類、約8,000株ものあじさいが咲き誇り、その美しさは圧巻。あじさい鑑賞はもちろん、抹茶や民謡、和太鼓など、日本の伝統文化に触れることができる、心豊かなひとときをお過ごしいただけます。 雅楽や和太鼓の演奏など、様々なイベントも予定されており、一日中楽しめます。 家族連れや友人同士、カップルなど、どなたでも楽しめる、初夏の風物詩です。ぜひ、カメラを片手に、御裳神社で特別な思い出を作ってください!
基本情報
- 開催日: 2025年6月14日(土)・15日(日)
- 開催時間: 10:00~16:00
- 住所・開催場所: 〒494-0003 愛知県一宮市三条字宮西1145 御裳神社境内
- アクセス:
- 電車: 名鉄「名鉄一宮」駅またはJR「尾張一宮」駅下車。名鉄バス「起」行きに乗り換え、「尾西庁舎前」停留所下車。南へ徒歩約15分。
- 車: 東海北陸自動車道「尾西IC」または「一宮西IC」より約10分
- 料金: 見物無料(一部イベントは有料)
- お問い合わせ: 0586-62-9111(尾西あじさいまつり実行委員会事務局)
主なイベント
尾西あじさいまつりでは、あじさいの鑑賞はもちろん、様々なイベントが開催され、一日中楽しめます。水面に浮かぶあじさいの幻想的な風景は、インスタ映えもバッチリ!日本の伝統文化に触れながら、初夏の風情を満喫できる、魅力的なイベントが盛りだくさんです。
あじさい苗木販売
まつり期間中、御裳神社境内ではあじさいの苗木が販売されます。お気に入りのあじさいを持ち帰り、自宅でも美しいあじさいを鑑賞することができます。様々な種類が用意されているので、お好みのあじさいを見つけてみてはいかがでしょうか。 自分だけのあじさいを育て、来年以降も美しい花を咲かせましょう。
雅楽演奏
6月14日(土)には、雅楽の演奏が予定されています。古くから伝わる雅楽の調べは、あじさいの美しい景色と相まって、格別な雰囲気を醸し出します。 日本の伝統音楽に浸り、心癒されるひとときをお過ごしください。 静寂の中で奏でられる雅楽の音色は、日頃の喧騒を忘れさせてくれるでしょう。
- 日時: 2025年6月14日(土) 14:00~14:30
- 場所: 御裳神社境内
- 雨天決行
いぶき太鼓演奏
6月15日(日)には、力強い和太鼓の演奏が予定されています。 いぶき太鼓の迫力ある演奏は、あじさいまつりの賑やかさをさらに高めます。 ダイナミックな演奏で、心躍るような体験ができます。 日本の伝統芸能のダイナミズムを感じてください。
- 日時: 2025年6月15日(日) 11:00~(時間未定)
- 場所: 御裳神社境内
- 雨天中止
その他
上記以外にも、抹茶のふるまいなど、様々な催しが予定されています。 詳細については、尾西あじさいまつり実行委員会事務局までお問い合わせください。
価格・チケット情報
尾西あじさいまつりは、あじさいの鑑賞が無料です。ただし、雅楽や和太鼓の鑑賞、あじさい苗木の購入など、一部有料のイベントや販売がございます。
アクセス方法
御裳神社へのアクセス方法は以下の通りです。
- 電車: 名鉄「名鉄一宮」駅またはJR「尾張一宮」駅下車。名鉄バス「起」行きに乗り換え、「尾西庁舎前」停留所下車。南へ徒歩約15分。
- 車: 東海北陸自動車道「尾西IC」または「一宮西IC」より約10分
駐車場情報
御裳神社には駐車場がありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
その他の情報
あじさいまつりを楽しむために、歩きやすい靴で参加することをお勧めします。また、天候によっては日差しが強くなる可能性がありますので、帽子や日焼け止めクリームなどをご持参ください。雨天の場合でも、一部イベントは開催されますが、中止になる場合もありますので、事前に公式情報をご確認ください。