スポンサーリンク

2025年!御厨神社で「えべっさん」初開催!福を呼び込む縁起の良いお祭り

10月

2025年!御厨神社で「えべっさん」初開催!福を呼び込む縁起の良いお祭り

スポンサーリンク

イベントの概要

兵庫県明石市二見町にある御厨神社(みくりやじんじゃ)で、2025年1月9日(木)~11日(土)の3日間、「えびす祭」(通称:えべっさん)が初開催されます! 古くからえびす様をお祀りする御厨神社では、商売繁盛や家内安全を祈願するこのお祭りを、地元明石二見の商売の発展と地域活性化を目的に、二見町商店会と協力して開催する運びとなりました。

「商売繁盛」「家内安全」を祈願する縁起の良いお祭りで、福笹、熊手、箕(み)などの縁起物を授与。さらに、えびす守やえびす社御札もご用意されているとのこと。 そして、なんといっても楽しみなのが福引き抽選会! 福にあやかりたい方は、ぜひ御厨神社へ足を運んでみてはいかがでしょうか。賑やかな雰囲気と、神様からの福を授かり、2025年が良い一年になりますように祈願してみてはいかがでしょうか。

御厨神社公式ホームページでも詳細が確認できますので、ご確認ください。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 2025年1月9日(木)~11日(土)
  • 開催時間: 詳細な時間は御厨神社公式ホームページをご確認ください。
  • 住所・開催場所: 兵庫県明石市二見町(御厨神社)

主なイベント

明石市二見町の御厨神社で開催される「えびす祭」では、商売繁盛や家内安全を祈願する様々なイベントが予定されています。賑やかな雰囲気の中で、福を呼び込む縁起の良い体験ができます。家族連れでも楽しめる内容となっていますので、ぜひご参加ください。

縁起物授与

御厨神社では、えびす祭期間中、福笹、熊手、箕(み)などの縁起物を授与します。これらの縁起物は、一年間の幸運を招くとされ、商売繁盛を願う方や家内安全を祈願する方にとって、大変縁起の良いお守りとなります。 それぞれの縁起物には、それぞれの意味や願いが込められており、選ぶ楽しみも味わえます。 数量限定のものもあるかもしれませんので、お早めに神社へお越しください。

  • 福笹:商売繁盛、家内安全を祈願
  • 熊手:福を招き入れる縁起物
  • 箕(み):五穀豊穣を祈願
  • えびす守・えびす社御札:神様からの加護を授かるお守り

福引き抽選会

お祭りの目玉の一つが福引き抽選会です! 景品の内容は公式発表をお待ちください。 運試しにぜひ参加してみてください。 もしかしたら、あなたに幸運が訪れるかもしれません。 家族や友人と一緒になって、楽しいひとときを過ごしましょう。

  • 内容:福引き抽選会の実施
  • 期待:豪華景品が当たるチャンス!

その他

上記以外にも、御厨神社や二見町商店会による様々な企画が予定されている可能性があります。最新の情報は、御厨神社の公式ホームページやSNSなどでご確認ください。地元の美味しい食べ物や、地域住民との交流も楽しめる機会となるでしょう。

アクセス方法

御厨神社へのアクセス方法は以下の通りです。公共交通機関をご利用いただくのが便利です。

  • 電車:JR山陽本線「明石駅」からバスをご利用ください。二見方面行きのバスに乗車し、「御厨神社前」バス停下車すぐです。バスの本数は時間帯によって異なりますので、事前に時刻表をご確認ください。
  • 車:明石市内から車で約20分です。ナビゲーションシステムをご利用いただくか、事前に地図でルートを確認することをお勧めします。ただし、駐車場の台数に限りがあるため、公共交通機関の利用を推奨します。

駐車場情報

御厨神社には、境内または近隣に駐車場がありますが、台数に限りがあります。混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨します。 車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用いただくことも可能です。

  • 境内駐車場:台数限定
  • 近隣有料駐車場:複数あり(詳細は現地にてご確認ください)