スポンサーリンク

京都パンフェスティバル 2025 in 上賀茂神社 – 秋のパン文化祭り

12月

京都パンフェスティバル 2025 in 上賀茂神社 – 秋のパン文化祭り

スポンサーリンク

イベントの概要

2025年10月4日と5日の2日間、世界文化遺産に登録されている賀茂別雷神社(上賀茂神社)境内で「京都パンフェスティバル 2025 in 上賀茂神社」が開催されます。国内屈指のパンの街である京都が誇る各地から約20店舗のホテルやベーカリーが集結し、伝統ある神社の歴史を感じながら特別なパンの祭典を楽しめる最大級のイベントです。入場無料で、時間は各日10時から15時までとなっており、パンの奉納やパンとコーヒーのブース販売をはじめ、多彩な催しが予定されています。年間約4万人の来場者を誇り、パン好きから地元の方まで幅広く親しまれている秋の食文化の祭典として注目です。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日: 2025年10月4日(土)、10月5日(日)
  • 開催時間: 10:00~15:00(各日売り切れ次第終了)
  • 開催場所: 賀茂別雷神社(上賀茂神社)境内一帯
  • 住所: 京都府京都市北区上賀茂本山339
  • 入場料: 無料(現金での購入制)
  • アクセス: 京都駅から地下鉄烏丸線「北山」駅下車、市バス4で「上賀茂神社前(御薗口町)」下車すぐ。市バス9「上賀茂御薗橋」下車徒歩5分。公共交通機関の利用を推奨。
  • 主催: 京都パンフェスティバル実行委員会
  • 協力: 日本エー・アイ・シー株式会社、京都生活協同組合
  • お問い合わせ: 京都パンフェスティバル事務局(京都新聞COM営業局内)TEL: 075-241-6172(平日10:00~17:00)、メール: panfes@mb.kyoto-np.co.jp
  • 駐車場: なし
  • 注意事項: 小雨決行、荒天中止。最新情報は公式サイトやSNSにて案内。

主なイベント

京都パンフェスティバル in 上賀茂神社は、パンの奉納をはじめ約20のパンとコーヒーなどのブース販売、さらには関連催事が繰り広げられる特別な二日間の食文化イベントです。伝統ある上賀茂神社の境内で、京都ならではのパン文化を味わいながら歴史や地域の魅力にも触れられ、子どもから大人まで楽しめる祭典となっています。

パンの奉納

地域の関係者が、秋の豊穣を願って特別に選ばれたパンを上賀茂神社に奉納する儀式です。古来より食文化と深く結びついた神社の伝統を尊重し、現代の食文化の象徴であるパンを捧げることで、地域の繁栄や五穀豊穣を祈念します。パンフェスティバルの開始を告げる大切な式典です。

パンとドリンクのブース販売

全国および京都の厳選されたホテルやベーカリー約20店舗が出店し、各店自慢のパンを販売します。来場者はその場で購入し、コーヒーなどのドリンクと一緒に味わえます。すべてのパンは個性豊かで、チーズたっぷりのデニッシュや国産牛カツサンド、トリュフ風味の和牛バーガー、完熟いちじくのクリームサンドなど多彩な商品が揃っています。行列に並ばず受け取れる事前予約も可能で、特別な味わいをじっくり堪能できます。

  • アンデ「トリプルチーズデニッシュ1斤」:3種の厳選チーズ入りふわふわデニッシュ
  • ウェスティン都ホテル京都「クロワッサン・クロワッサンダマンド」:発酵バター使用のサクサク食感
  • パンプラス「日本初 壱岐牛カレーパン」:希少和牛のサイコロステーキ入りカレーパン
  • 京都東急ホテル「トリュフ風味和牛バーガー」:ジューシーな和牛パティに香るトリュフ
  • COTOS KYOTO「完熟いちじくサンド」:地元特産の完熟いちじく使用のフルーツサンド

その他の催事

パンの奉納や販売以外にも、イベント期間中は上賀茂神社の文化や歴史に親しめる展示や飲食イベント、特別拝観券の提供など多彩な催事があります。先行入場特別チケットの予約受付も行われており、チラシ掲載商品の詰め合わせセットと特別拝観券が特典としてついてきます。また、天候による開催状況など最新情報は公式サイトやSNSで随時発信されるため、安心して参加できます。

価格・チケット情報

京都パンフェスティバル in 上賀茂神社は入場無料のイベントです。来場者は無料で会場に入場でき、パンや飲食物の購入は現金にて各自で行います。また、販売開始1時間前からの先行入場が可能な特別チケットの予約受付もあります。この先行入場チケットには、広告掲載商品の詰め合わせセットや上賀茂神社の特別拝観券が付帯しており、より充実した体験が可能です。ご希望の方は京都新聞ホームページから事前予約を行うことができます。

  • 入場料:無料
  • パン・ドリンクは現金購入制
  • 先行入場特別チケット販売あり(事前予約制)
  • 先行入場チケットには商品詰め合わせセットと特別拝観券が付属

アクセス方法

会場となる上賀茂神社は京都市北区上賀茂本山に位置し、多くの公共交通機関を利用してアクセスできます。京都駅からは地下鉄烏丸線の北山駅まで行き、市バスに乗り換えて「上賀茂神社前(御薗口町)」バス停で下車するとすぐです。市バス9系統の「上賀茂御薗橋」で下車すると徒歩約5分で到着します。公共交通機関の利用が推奨されており、環境配慮と混雑回避のためマイカーの利用は控えることが望まれます。

  • 地下鉄烏丸線「北山駅」下車、京都市バス4系統利用、「上賀茂神社前(御薗口町)」下車すぐ
  • 市バス9系統「上賀茂御薗橋」下車、徒歩約5分
  • 公共交通機関の利用推奨

駐車場情報

  • 駐車場の用意はありませんので、自動車での来場は控えてください。
  • 公共交通機関をご利用のうえ来場することを推奨します。

その他の情報

イベントは屋外開催のため、天候によっては中止となる場合があります。小雨の場合は開催されますが、荒天時は公式サイトやSNSで中止情報が発表されます。当日は歩きやすい靴や服装での参加が望ましく、飲食物の購入が可能ですが、マイバッグの持参やゴミの持ち帰りに協力してください。また、事前予約の先行入場チケットを活用すると、混雑を避けてゆったりとパンを楽しむことができます。

公式情報