名張桜まつり2025:令和7年、桜の絶景と春の宴!
イベントの概要
三重県名張市の名張中央公園にて、2025年4月5日(土)、「名張桜まつり」が開催されます! 令和7年の春、約800本のソメイヨシノが咲き誇る名張中央公園は、まさに絶景! イベント当日は、公園内が歩行者天国となり、ゆったりと桜を満喫できる花見スペースが確保されます。 さらに、夜にはぼんぼりの灯りが幻想的な夜桜スポットも出現!
魅力は桜の鑑賞だけではありません! テントやキッチンカーによる様々な模擬店が軒を連ね、お腹も大満足間違いなし! ダンスや歌謡ショーなどのステージイベントも予定されており、一日中楽しめる充実のプログラムとなっています。 小さなお子さんにも楽しめる企画も準備中とのことです。
まつり開催に向けて、現在、企業・団体・個人の協賛を募集中です。協賛金は桜の保全活動や祭りの運営に役立てられます。 また、模擬店やキッチンカーの出店、ステージイベントへの出演者、そしてまつりを盛り上げるボランティアも大募集中! 春の訪れを名張の桜と共に、一緒に祝いましょう!
協賛・出店・ボランティア応募締め切り日:
- バックボード協賛:2025年2月16日
- 3色ぼんぼり協賛:2025年1月31日
- エリアマップ、会場ポスターバナー掲載、ゴミステーション協賛:2025年3月28日
- 模擬店・キッチンカー出店:2025年1月31日
- ステージイベント出演:2025年1月31日
- ボランティア参加:2025年2月2日
お問い合わせ:
名張桜まつり実行協議会
名張市南町822番地の2 名張商工会議所内
TEL:(0595)63-0080
メールアドレス:sakura@nabari.or.jp
アクセス:
近鉄名張駅東口より徒歩約20分
名阪国道「上野」「針」ICより約30分
駐車場あり(イベント開催日4月5日(土)は、HOS名張アリーナ前駐車場利用で1台500円の協力金が必要)
※2025年1月時点の情報です。最新情報は公式ウェブサイトをご確認ください。
基本情報
- 開催期間:2025年3月24日(月)~2025年4月11日(金)
- イベント開催日:2025年4月5日(土)
- 開催時間:イベント当日のみ詳細な開催時間が公表されていません。公式ウェブサイト等で確認が必要です。
- 住所・開催場所:〒518-0441 三重県名張市夏見 名張中央公園
- 電話番号:0595-63-0080 (名張桜まつり実行協議会)
- 公式URL:https://www.nabari.or.jp/sakura/index. (リンクは確認が必要です)
- アクセス:
- 公共交通機関:近鉄名張駅東口より徒歩約20分
- 車:名阪国道「上野」「針」ICより約30分
- 駐車場:あり(イベント開催日4月5日(土)は、HOS名張アリーナ前駐車場利用で1台500円の協力金が必要)
- トイレ:あり
- 収容人数:約30,000人 (2025年1月時点の情報)
主なイベント
名張桜まつりでは、桜の鑑賞はもちろん、様々なイベントが開催され、一日中楽しめる内容となっています。 家族連れから大人まで、誰もが春の訪れを満喫できる、賑やかなまつりです。
模擬店
名張桜まつりでは、多くの模擬店が出店予定です。 地元の名産品や、定番の屋台グルメなど、バラエティ豊かなメニューが勢ぞろい! テントやキッチンカーが公園内に並び、春の陽気の中、美味しい食べ物を楽しみながら、お花見気分を盛り上げます。 家族や友人と、様々な料理をシェアして食べるのも良い思い出になるでしょう。
ステージイベント
メイン会場では、ダンスや歌謡ショーなどのステージイベントが開催されます。 地元のアーティストや団体によるパフォーマンスから、プロのエンターテイナーによる華やかなショーまで、様々なジャンルのステージが予定されています。 音楽やダンス、演劇など、多様なパフォーマンスが、桜の美しい景色をさらに華やかに彩ります。 お子様向けの企画も予定されているので、家族みんなで楽しめます。
歩行者天国&夜桜スポット
イベント当日は、名張中央公園の一部道路が歩行者天国となります。 車道を気にせず、安全に、そしてゆったりと桜並木を散策したり、お花見を楽しんだりできます。 また、夜にはぼんぼりの灯りが幻想的な夜桜スポットが設営され、昼とはまた違った魅力的な景色を堪能できます。 昼間の賑やかさとは異なる、静かで落ち着いた雰囲気の中で、桜の美しさを満喫できるでしょう。
その他
その他、子ども向けスタンプラリーなどの企画も検討されています。 詳細は公式ウェブサイト等で確認してください。
- イベント内容は変更になる可能性があります。最新情報は公式ウェブサイト等でご確認ください。
アクセス方法
名張桜まつり会場である名張中央公園へのアクセス方法は以下の通りです。公共交通機関、マイカーの両方でアクセス可能です。
- 電車の場合: 近鉄大阪線「名張駅」東口から徒歩約20分です。駅からは比較的フラットな道を進みますので、歩きやすいでしょう。
- 車の場合: 名阪国道「上野IC」または「針IC」から約30分です。 周辺道路状況によっては時間がかかる場合もありますので、余裕を持って出発することをお勧めします。
駐車場情報
- 名張中央公園には駐車場がありますが、イベント開催日(4月5日)は、駐車スペースが限られる可能性があります。
- イベント開催日(4月5日)に限り、HOS名張アリーナ前駐車場の利用も可能です。ただし、自動車1台につき500円の桜まつり参加協力金が必要となります(予定)。
その他の情報
名張桜まつりを楽しむために、以下の点にご注意ください。
- 服装: 春とはいえ、天候によっては気温の変化が激しい場合があります。服装は、気温の変化に対応できるよう、重ね着がおすすめです。歩きやすい靴を履いてくることをお勧めします。
- 持ち物: 花見を楽しむためのレジャーシート、飲み物、日焼け止め、帽子などを準備しておくと快適に過ごせます。ゴミ袋を持参し、ゴミは各自で持ち帰るようにご協力ください。
- 天候: 天候によってはイベント内容が変更または中止となる場合があります。 最新の情報は公式ウェブサイト等でご確認ください。
公式情報
名張桜まつりの最新情報については、下記の公式ウェブサイトをご確認ください。
公式URL:https://www.nabari.or.jp/sakura/index.
お問い合わせ先:名張桜まつり実行協議会 TEL:(0595)63-0080