2025年 天平の花まつり:古都の桜と春の宴!
イベントの概要
2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・振休)、栃木県下野市の天平の丘公園にて開催される「第46回天平の花まつり」は、約500本の桜が咲き誇る春の祭典です。3月下旬から咲き始める淡墨桜を皮切りに、4月には関山や普賢象などの八重桜が園内を彩り、約1ヶ月に渡り、圧巻の桜景色をお楽しみいただけます。
花広場では市内商店の出店が賑わい、ステージイベントも開催。お子様連れにも嬉しいロードトレイン「坊ちゃん列車」やミニ新幹線の運行も予定されています。落ち着いた雰囲気の古民家カフェ「10 picnic tables」では、ランチやスイーツを楽しみながら桜を鑑賞することも可能です。
天平の丘公園は、桜の名所として知られるだけでなく、旧農家住宅をリノベーションしたカフェや、下野国分尼寺跡などの歴史的建造物も点在しており、歴史と自然を満喫できるスポットです。 東北自動車道栃木IC、北関東自動車道壬生ICからそれぞれ約20分、約15分とアクセスも良好。無料駐車場も900台分(大型車20台含む)用意されています。 春の陽気の中、家族や友人と、古の風情漂う天平の丘公園で、忘れられない思い出を作りませんか?
開催日時:2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・振休) 10:00~17:30(期間によって変動あり、夜桜ライトアップ期間は~20:30)
開催場所:天平の丘公園(栃木県下野市国分寺993-1)
アクセス:JR宇都宮線小金井駅からタクシー約10分(片道1,000円の定額タクシー運行あり)、東北自動車道栃木ICから約20分、北関東自動車道壬生ICから約15分
問い合わせ先:(一社)下野市観光協会 TEL 0285-39-6900
公式URL: http://www.shimotsuke-ta.com/
基本情報
- 開催期間:2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・振休)
- 開催時間:10:00~17:30(期間によって変動あり。夜桜ライトアップ期間中は10:00~20:30)
- 住所・開催場所:〒329-0417 栃木県下野市国分寺993-1 天平の丘公園
- 料金:無料
- アクセス(電車・バス):JR宇都宮線小金井駅からタクシーで約10分(片道1,000円の定額タクシー運行あり)
- アクセス(車):東北自動車道栃木ICから約20分、北関東自動車道壬生ICから約15分
- 駐車場:あり(大型車(バス)・中型車(バス)・小型車(バス)・マイクロバス:20台、普通車:900台。バス等の駐車は普通車の駐車状況による)無料
- 問い合わせ先:(一社)下野市観光協会 TEL 0285-39-6900
- 公式URL:http://www.shimotsuke-ta.com/
主なイベント
天平の花まつりでは、桜の鑑賞はもちろん、様々なイベントが開催され、一日中楽しめます。家族連れから大人まで、幅広い層が楽しめる内容となっています。
桜の鑑賞
天平の丘公園には約500本の桜が植えられており、3月下旬から5月上旬にかけて、淡墨桜、関山、普賢象など様々な種類の桜が次々と開花します。約1ヶ月に渡り、桜の美しい景色を楽しむことができます。特に、3月下旬に見頃を迎える淡墨桜は、その独特の色合いで人気です。園内には、桜の開花状況を示すマップも用意されているので、お好みの桜を探して散策するのも良いでしょう。 また、夜桜ライトアップも実施され、昼間とは異なる幻想的な雰囲気を味わえます。
市内商店の出店
花まつり期間中は、天平の丘公園の花広場に市内商店が多数出店します。地元の特産品やグルメ、工芸品などを販売し、賑やかな雰囲気を演出します。 軽食や飲み物なども販売されているので、お花見をしながら休憩するのに最適です。地元の味覚を堪能しながら、春のひとときを満喫しましょう。
ステージイベント
花広場では、様々なステージイベントが開催されます。音楽演奏やダンス、大道芸など、バラエティ豊かなパフォーマンスが予定されており、訪れた人々を楽しませます。 具体的な内容は年によって異なりますので、公式ホームページなどで最新情報を確認することをお勧めします。
ロードトレイン「坊ちゃん列車」とミニ新幹線
小さなお子さん連れのご家族にも嬉しいイベントとして、園内を走るロードトレイン「坊ちゃん列車」とミニ新幹線の運行があります。 可愛らしい車両に乗って園内を巡り、普段とは違った視点から桜並木を楽しむことができます。小さなお子さんにとって、忘れられない思い出となるでしょう。
古民家カフェ「10 picnic tables」
園内には、旧農家住宅をリノベーションした古民家カフェ「10 picnic tables」があります。落ち着いた雰囲気の中で、ランチやスイーツを楽しみながら、ゆっくりと桜を鑑賞できます。 桜の景色を眺めながら、優雅なひとときを過ごしたい方におすすめです。
価格・チケット情報
天平の花まつりは入場無料です。
アクセス方法
天平の丘公園へのアクセス方法は以下の通りです。
- 電車・バス:JR宇都宮線小金井駅からタクシーで約10分。片道1,000円の定額タクシーも運行しています。
- 車:東北自動車道栃木ICから約20分、北関東自動車道壬生ICから約15分。
駐車場情報
- 天平の丘公園には無料駐車場があります。
- 駐車台数:大型車(バス)・中型車(バス)・小型車(バス)・マイクロバス:20台、普通車:900台
- バス等の駐車は普通車の駐車状況によって異なります。
その他の情報
天平の花まつりを楽しむために、以下の点にご注意ください。
- 服装:歩きやすい靴で参加しましょう。天候に合わせて服装を調整してください。
- 持ち物:飲み物、帽子、日焼け止め、タオルなど、必要に応じてご持参ください。レジャーシートがあると便利です。
- 天候:天候に左右されるイベントです。雨天の場合でも開催されますが、状況に応じて適切な服装・準備をしてください。最新の情報は公式ホームページをご確認ください。
公式情報
問い合わせ先:(一社)下野市観光協会 TEL 0285-39-6900
公式URL:http://www.shimotsuke-ta.com/