スポンサーリンク

小牧山さくらまつり2025:夜桜とチャンバラ合戦!春の小牧城

03月

小牧山さくらまつり2025:夜桜とチャンバラ合戦!春の小牧城

スポンサーリンク

イベントの概要

小牧市の春の風物詩『小牧山さくらまつり』が、2025年度も開催されます! 小牧山史跡公園を舞台に、約1150本の桜が咲き誇る美しい景色を堪能できる、春の恒例イベントです。期間中は、夜桜のライトアップで幻想的な雰囲気に包まれた小牧山を散策したり、露店やキッチンカーで美味しい食べ物を味わったりと、一日中楽しめます。 特に、まつりの最終日には、大人も子供も楽しめるチャンバラ合戦が開催されます。 徳川家康と羽柴秀吉の戦いをモチーフにした迫力満点のイベントで、子供たちはもちろん、大人も童心に返って熱狂できること間違いなしです。 2023年度の様子を見る限り、多くの来場者で賑わい、桜の美しい景色と、活気あふれるイベントが一体となった、忘れられない春の思い出を創出できるでしょう。 小牧山の歴史に触れながら、春の訪れを満喫できる、魅力的なイベントです。 詳細なスケジュールやチャンバラ合戦の予約方法などは、小牧市観光協会のウェブサイトをご確認ください。

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催期間:2025年3月22日(金)~4月14日(日)
  • 夜桜ライトアップ期間:2025年3月22日(金)~4月14日(日) 18:00~21:00
  • 露店・キッチンカー出店期間:2025年3月30日(土)~4月14日(日) 10:00~21:00
  • 場所:小牧山史跡公園
  • 住所:愛知県小牧市堀の内1丁目(小牧山史跡公園内)
  • 駐車場:小牧山北駐車場(2時間無料、以降30分100円)
  • チャンバラ合戦開催日:2025年4月14日(日) ①11:00~ ②14:00~(各回約1時間)
  • チャンバラ合戦会場:小牧山史跡公園内
  • チャンバラ合戦参加条件:5歳以上
  • チャンバラ合戦予約:3月10日よりインターネット予約開始(先着順、空きがあれば当日受付も可)

主なイベント

小牧山さくらまつりでは、夜桜のライトアップや露店、そして最終日にはチャンバラ合戦など、様々なイベントが開催されます。小牧山史跡公園の美しい桜並木を背景に、歴史と自然、そしてエンターテイメントが融合した、春のひとときを満喫できる内容となっています。

夜桜ライトアップ

小牧山の桜並木がライトアップされ、昼間とは異なる幻想的な景色を楽しむことができます。 夜桜の美しさは格別で、写真撮影にも最適なスポットです。 ライトアップされた桜並木の下を散策したり、ベンチに座ってゆっくりと夜桜を眺めたりと、それぞれのスタイルで夜桜の美しさを堪能できます。 家族や友人、恋人同士で訪れて、特別な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。

露店・キッチンカー出店

期間中は、小牧山史跡公園南入口付近に多数の露店とキッチンカーが出店します。 定番の屋台グルメから、地元の名産品を使ったオリジナルメニューまで、様々な食べ物が楽しめます。 家族連れで楽しめる軽食から、大人向けのこだわりの料理まで、幅広い選択肢があるので、きっとお好みのものが見つかるはずです。 桜を眺めながら、美味しい食べ物を味わう贅沢なひとときを過ごしましょう。

  • 内容:様々な飲食店が出店し、軽食から本格的な料理まで幅広いメニューを提供
  • 特徴:地元の名産品を使ったオリジナルメニューも期待できる

小牧山さくらまつりチャンバラ合戦~小牧・長久手の合戦~

まつりの最終日には、迫力満点のチャンバラ合戦が開催されます。 5歳以上であれば誰でも参加可能で、柔らかいスポンジ刀を使用するため、小さなお子さんでも安心して楽しめます。 徳川家康と羽柴秀吉の戦いをモチーフにしたオリジナルシナリオで、大人も子供も一緒に歴史体験ができます。 事前予約が推奨されますが、当日受付も可能です(空きがある場合)。 友達や家族とチームを組んで、白熱したチャンバラ合戦を体験してみましょう!

  • 内容:柔らかいスポンジ刀を使ったチャンバラ合戦
  • テーマ:小牧・長久手の合戦
  • 参加資格:5歳以上
  • 予約:事前予約が推奨されるが、当日受付も可能(空き状況による)

小牧山ガイドツアー

小牧山史跡公園の歴史や自然について学ぶことができるガイドツアーも開催予定です。 専門のガイドが、小牧山の歴史や見どころを分かりやすく解説してくれます。 小牧山の歴史に興味がある方、小牧山をより深く知りたい方におすすめです。 詳細な時間やコースなどは、小牧市観光協会のウェブサイト等でご確認ください。

  • 内容:小牧山史跡公園の歴史や自然に関するガイドツアー
  • 特徴:専門ガイドによる解説で、小牧山をより深く理解できる

アクセス方法

小牧山史跡公園へのアクセスは、公共交通機関と自家用車、どちらでも可能です。電車をご利用の場合は、名鉄小牧線小牧駅から徒歩約25分、または名鉄バスで「小牧市役所前」停留所下車すぐです。また、こまき巡回バスを利用し「小牧山前」停留所下車も可能です。お車でお越しの際は、東名・名神高速道路小牧ICから約5分、または名古屋高速道路小牧南出口から約8分です。

  • 電車:名鉄小牧線小牧駅から徒歩約25分、または名鉄バス利用
  • 車:東名・名神高速道路小牧ICから約5分、または名古屋高速道路小牧南出口から約8分

駐車場情報

  • 小牧山北駐車場:2時間無料、以降30分100円

その他の情報

小牧山は丘陵地帯にあるため、歩きやすい靴で来場することをお勧めします。また、日差しや天候の変化に備え、帽子や日焼け止め、雨具などを準備しておくと安心です。 イベントによっては混雑が予想されるため、時間に余裕を持って来場してください。小さなお子様連れの方は、ベビーカーや抱っこ紐などもご準備ください。 飲み物や軽食を持参するのも良いでしょう。 楽しい一日を過ごすために、万全の準備でお越しください。