イベント月

06月

あじさいの楽園へようこそ!筥崎宮あじさいまつり2024

あじさいの楽園へようこそ!筥崎宮あじさいまつり2024イベントの概要筥崎宮あじさいまつり2024は、福岡市東区の筥崎宮で開催される、毎年恒例のイベントです。このお祭りは、約100種、3,500株もの色とりどりのあじさいが咲き誇る「あじさい苑...
06月

せっぺとべ 2024 – 泥んこになって豊作祈願!

せっぺとべ 2024 - 泥んこになって豊作祈願!イベントの概要せっぺとべは、鹿児島県日置市日吉町で約420年前から伝わる伝統的なお田植え祭りです。若い衆が田んぼの中で円陣を組み、酒を飲み、唄を歌いながら勢いよく飛び跳ねて、1年の豊作を祈願...
07月

貴船まつり 2024 – 豪華絢爛な船渡御で海上を彩る

貴船まつり 2024 - 豪華絢爛な船渡御で海上を彩るイベントの概要貴船まつりは、神奈川県足柄下郡真鶴町で毎年7月下旬に開催される、日本三大船祭りの一つに数えられる伝統的な祭りです。華やかな花飾りや吹き流しで飾られた小早船や神輿船が櫂伝馬に...
06月

航海の安全と大漁祈願!山川みなと祭り 2024

航海の安全と大漁祈願!山川みなと祭り 2024イベントの概要鹿児島県指宿市の山川漁港にて、6月1日(土)・2日(日)に「山川みなと祭り」が開催されます。航海の安全と大漁を祈願するこのお祭りでは、船団パレードや街頭パレード、かつお節削り競争や...
06月

浴衣で姫路の街を彩る!姫路ゆかたまつり2024

浴衣で姫路の街を彩る!姫路ゆかたまつり2024イベントの概要姫路ゆかたまつりは、毎年6月下旬に兵庫県姫路市で開催される初夏の風物詩です。長壁神社の例祭に由来するこの祭りは、江戸時代中期に庶民が浴衣姿で参拝することを許されたことが始まりとされ...
06月

薪能の幻想的な世界へようこそ:京都薪能 2024

薪能の幻想的な世界へようこそ:京都薪能 2024イベントの概要平安神宮の大極殿を背景に、篝火の幻想的な雰囲気の中で、観世・金剛・大蔵の各流派の能や狂言をお楽しみいただける「京都薪能」が、2024年も開催されます。今年は、大河ドラマ『光る君へ...
06月

2024 ヤートセ秋田祭 踊る阿呆に見る阿呆同じアホなら踊らにゃ損々!

2024 ヤートセ秋田祭 踊る阿呆に見る阿呆同じアホなら踊らにゃ損々!イベントの概要ヤートセ秋田祭は、毎年6月の第4週の土・日に開催される、秋田市中心部で開催される大規模なよさこい祭りです。県内外から50チーム以上が出場し、秋田の街中が熱気...
06月

有松絞りまつり 2024 – 絞りの祭典で有松の町が彩られる

有松絞りまつり 2024 - 絞りの祭典で有松の町が彩られるイベントの概要毎年6月に開催される有松絞りまつりは、愛知県名古屋市緑区有松地区で開催される、絞り染めの伝統と文化を祝うイベントです。この祭りは、地元の職人による絞り染めの実演、ワー...
06月

辰野ほたる祭り 2024 – 幻想的な光の祭典

辰野ほたる祭り 2024 - 幻想的な光の祭典イベントの概要長野県辰野町で毎年開催される辰野ほたる祭りは、幻想的な光の祭典です。6月中旬から下旬にかけて、ゲンジボタルが乱舞する辰野ほたる童謡公園で、1万匹以上のホタルが飛び交う様子を鑑賞でき...
06月

白根大凧合戦 2024 – 300年の歴史を持つ壮大な空中戦

白根大凧合戦 2024 - 300年の歴史を持つ壮大な空中戦イベントの概要新潟市南区の中ノ口川を舞台に、毎年6月に開催される白根大凧合戦は、300年以上の歴史を誇る壮大なイベントです。畳24畳分の大凧や1,200枚を超える巻凧が空に舞い、空...