イベント月

08月

本州最東端の夏! 熱狂と花火が炸裂! 第56回 宮古夏まつり

本州最東端の夏! 熱狂と花火が炸裂! 第56回 宮古夏まつりイベントの概要岩手県宮古市で開催される「宮古夏まつり」は、地域に根ざした夏の祭典として、50年以上続く歴史あるイベントです。2024年は、8月10日(土)と11日(日)の2日間、宮...
07月

青森の夏を熱くする!ジャックドまつり2024

青森の夏を熱くする!ジャックドまつり2024イベントの概要青森県南部町で毎年開催される「ジャックドまつり」は、県南地方の夏の始まりを告げる一大イベントです。令和6年7月13日(土曜日)と14日(日曜日)の2日間、南部町ふれあい公園を舞台に、...
07月

三沢の夜空を彩る!みさわ七夕まつり2024

三沢の夜空を彩る!みさわ七夕まつり2024イベントの概要三沢市の中心街を舞台に、毎年7月下旬に開催される「みさわ七夕まつり」。 幻想的な七夕飾りが街を彩り、賑やかな屋台が軒を連ねる、夏の風物詩です。 期間中は、音楽ライブやダンスパフォーマン...
07月

青森の秘境で霊と交信!? 恐山大祭2024

青森の秘境で霊と交信!? 恐山大祭2024イベントの概要恐山には夏と秋、年二回の大祭があります。夏の恐山大祭には全国各地から大勢の参詣者が訪れます。中でも「イタコの口寄せ」は、死者の霊を呼び起こし、故人と今、現実に逢ってでもいるのかのように...
07月

北見ぼんちまつり2024 – 4000発の花火が夏の夜空を彩る!

北見ぼんちまつり2024 - 4000発の花火が夏の夜空を彩る!イベントの概要北見ぼんちまつり納涼花火大会は、毎年7月に開催される、北見市を代表する夏祭り「北見ぼんちまつり」のフィナーレを飾る花火大会です。春光町・小泉河川敷の上空に、約40...
07月

深川で夏を満喫! ふかがわ夏まつり2024

深川で夏を満喫! ふかがわ夏まつり2024イベントの概要深川市の夏の風物詩「ふかがわ夏まつり」が、2024年も開催されます! 市内飲食店による多彩なグルメ屋台が軒を連ね、地元産の新鮮な野菜や加工品も販売されます。夜は、石狩川河川敷会場で、夏...
07月

北海道最大級! えべつやきもの市 2024で掘り出し物を見つけよう!

北海道最大級! えべつやきもの市 2024で掘り出し物を見つけよう!イベントの概要えべつやきもの市は、毎年7月中旬に北海道江別市で行われる、道内最大級の焼き物・陶器市です。地元の陶芸家や作家による個性豊かな作品が数多く出展され、こだわりの器...
07月

赤平で燃え上がる熱狂! 第53回あかびら火まつり

赤平で燃え上がる熱狂! 第53回あかびら火まつりイベントの概要北海道赤平市最大のイベント「あかびら火まつり」が、2024年7月13日(土曜日)から14日(日曜日)に開催されます! 「炭鉱の灯よ、永遠なれ」の願いを込めて、赤平市の象徴であるズ...
07月

かなやま湖で夏の夜空を彩る!湖水まつり花火大会2024

かなやま湖で夏の夜空を彩る!湖水まつり花火大会2024イベントの概要南富良野町のかなやま湖で開催される「かなやま湖湖水まつり」は、富良野圏域最大級の花火大会をメインイベントとする夏祭りです。湖畔から打ち上げられる約2,000発の花火は、湖面...
07月

札幌の夏を熱狂で彩る!さっぽろ夏まつり2024

札幌の夏を熱狂で彩る!さっぽろ夏まつり2024イベントの概要さっぽろ夏まつりは、毎年7月下旬から8月上旬にかけて開催される札幌の夏の風物詩です。北国の短い夏を存分に楽しむため、様々なイベントが開催されます。 メインイベントは、大通公園6区画...