青森県

09月

【2024】郷社花松神社 上北郡のお祭り(例祭)を紹介! 馬頭観音と保食命を祀る、上北郡の郷社 9月

馬頭観音と保食命を祀る、上北郡の郷社基本情報上北郡七戸町花松林ノ根に鎮座する郷社花松神社は、馬頭観音と保食命を祀る神社です。 住所: 青森県上北郡七戸町花松林ノ根36 電話番号: 0176-68-2310 アクセス: 上北自動車道「上北」よ...
04月

【2024】春日神社 東津軽郡のお祭り(例祭)を紹介! 津軽の春を告げる華やかなお祭り 4月

津軽の春を告げる華やかなお祭り基本情報 住所: 青森県東津軽郡平内町春日字春日15 電話番号: 0178-42-2141 アクセス: JR奥羽本線「平内駅」から車で約10分 例祭日: 4月1日例祭の主なイベントと催し物春日神社の例祭は、4月...
10月

【2024】天間館神社 上北郡のお祭り(例祭)を紹介! 上北の天間館神社で、歴史ロマンあふれる例祭 10月

上北の天間館神社で、歴史ロマンあふれる例祭基本情報天間館神社は、青森県上北郡七戸町字家ノ下に鎮座する神社です。 住所:青森県上北郡七戸町字家ノ下 電話番号:非公開 アクセス:七戸十和田駅から車で約20分 例祭日:10月15日例祭の主なイベン...
09月

【2024】春日神社 上北郡のお祭り(例祭)を紹介! 上北郡の春日神社例大祭 白張りの若者が担ぐ雄姿 9月

上北郡の春日神社例大祭白張りの若者が担ぐ雄姿基本情報上北郡の春日神社例大祭は、青森県上北郡七戸町にある春日神社の例祭です。 住所: 青森県上北郡七戸町字七戸10-1 電話番号: 0176-62-2233 アクセス: 七戸十和田駅から徒歩15...
10月

【2024】赤坂稲荷神社 むつ市のお祭り(例祭)を紹介! むつ市の赤坂稲荷神社例祭で神輿渡御 10月

むつ市の赤坂稲荷神社例祭で神輿渡御基本情報 住所:青森県むつ市田名部下川 電話番号:非公開 アクセス:下北交通バス「田名部下川」停留所より徒歩3分 例祭日:10月15日に近い土曜日・日曜日例祭の主なイベントと催し物赤坂稲荷神社の例祭は、毎年...
07月

【2024】昆沙門神社 むつ市のお祭り(例祭)を紹介! 青森県むつ市で、昆沙門神社の例祭が今年も開催! 7月

青森県むつ市で、昆沙門神社の例祭が今年も開催!基本情報 住所:青森県むつ市田名部町字赤川1-1 電話番号:0175-22-2211 アクセス:JR大湊線田名部駅から徒歩10分 例祭日:7月25日例祭の主なイベントと催し物昆沙門神社の例祭は、...
07月

【2024】貴寳山神社 上北郡のお祭り(例祭)を紹介! 上北の貴宝山神社で、海上安全と大漁祈願 7月

上北の貴宝山神社で、海上安全と大漁祈願基本情報貴宝山神社は、青森県上北郡六ヶ所村泊字滝川5に鎮座する神社です。 住所: 青森県上北郡六ヶ所村泊字滝川5 電話番号: 0175-77-3659 アクセス: 青い森鉄道三沢駅より車で75分、青い森...
08月

【2024】玉垂神社 むつ市のお祭り(例祭)を紹介! 下北の海の幸に感謝!大畑八幡宮例大祭 8月

下北の海の幸に感謝!大畑八幡宮例大祭基本情報玉垂神社は、青森県むつ市大畑町炭焼沢に鎮座する神社です。武内宿禰を御祭神としています。 住所:〒039-4401 青森県むつ市大畑町炭焼沢3-2 電話番号:非公開 アクセス:JR大畑駅から徒歩15...
08月

【2024】稲荷神社 むつ市のお祭り(例祭)を紹介! 東北の夏を締めくくる、五車別れ 8月

東北の夏を締めくくる、五車別れ基本情報東北の夏祭りのフィナーレを飾る、下北最大規模の田名部まつり(田名部神社例大祭)です。 住所:青森県むつ市田名部町1-1 電話番号:0175-22-7470 アクセス:JR大湊線下北駅より徒歩15分 例祭...
10月

【2024】平舘神社 東津軽郡のお祭り(例祭)を紹介! 平舘神社の例祭で、五穀豊穣を願う神輿渡御 10月

平舘神社の例祭で、五穀豊穣を願う神輿渡御基本情報 住所:青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘舟岡 電話番号:非公開 アクセス:JR蟹田駅から車で約10分 例祭日:10月3日例祭の主なイベントと催し物平舘神社の例祭は、五穀豊穣を願うお祭りです。例祭期間...